goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

離合集散するかしないか?

2025年04月14日 10時40分28秒 | ニュース・記事

消費減税を巡って2つのニュースがほぼ同時期に出ました。

この二人、同じ党なのかな?

浮上した5万円給付 「消費減税は自民が割れる」森山氏、首相を説得:朝日新聞

 政府・与党は米国の関税措置や物価高を踏まえた対策として、国民一律に現金5万円を給付する方向で調整を進めている。過去には経済対策として減税を選択した政権もあるが、...

朝日新聞

 

立憲・枝野元代表「減税ポピュリズムは別の党へ」 消費減税論を牽制:朝日新聞

 立憲民主党の枝野幸男元代表は、党内で消費減税を求める声が強まっていることに対して「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党を作ってください」と強く牽制(けんせい)...

朝日新聞

 

片や『減税したら党が割れる』、片や『減税を言うなら党を出てけ』って、
この二人、同じことを言ってますね(^_-)-☆
そしてこの二人のバックには、それぞれ現在の党の主流派の領袖がいる。
そして、立民しか提出できない”内閣不信任案”も
どうやら出すつもりはなさそうだし・・・

つーことは、もしこの二人の主流派の話通りになると・・・
①自民、立民の(現在の)主流派が連立して増税内閣へ
②自民、立民の(現在の)非主流派と
 その他の党が連立して減税内閣へ
もちろん②がいいんだけど・・・
自民が割れることは・・・ないだろうなぁ(^-^;

数はどっちが多いんだろう。
衆議院はいいけど、参議院はどうなる?
やっぱり7月の選挙が国民生活決定の
ターニングポイントだなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(... | トップ | NHK断捨離開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ニュース・記事」カテゴリの最新記事