のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

足があったが・・・眼が

2024年05月23日 11時05分58秒 | 日記
先週、『開眼を見たい・・・だが足が』というブログをあげましたが、
その後、宿泊する新玉川温泉の公式ページで

<出展:新玉川温泉『ワンディ・バスツアー』パンフレットより>
ワンディ・バスツアーというパンフレットを見つけました。
そしてその5番目に

<出展:新玉川温泉『ワンディ・バスツアー』パンフレットより>
ドラゴンアイ鑑賞&八幡平温泉郷入浴ツアーがありました(^O^)/

出発日も、私たちが湯治する日が含まれています。
これで、足はみつかった(^^)v

でもでもでも
肝心の眼の方が・・・

<出展:十和田八幡平『のんびり探検隊3』(秋田県鹿角地域振興局) facebookより>

16日に開眼して、あとは閉じる?崩れる?だけ・・・
いつまで開いているのか・・・

ワンディ・バスツアーの申し込みは、『出発日の3日前まで』
湯治ツアー初日では間に合わない(^-^;

またまた、どうするか、検討中・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安かろう、よかろう、だが・・・ | トップ | 春ドラマ・5/21水曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事