goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

冬ドラマ・1/26

2023年01月27日 19時18分31秒 | 映画/TV/ネット

2023年1月26日の冬ドラマの感想です。

※あくまで、私の個人的な感想です。

忍者に結婚は難しい 第4話

<出展:フジ『忍者に結婚は難しい』公式ページより>
爆弾事件では、お互い上手く自分の素性を知られずに済みましたが
ラスト、旦那の方が・・・
そして伊賀(旦那側)の組織の方はなんだか不穏です。
旦那の幼馴染、結構組織の上の方に居るんですかね・・・
あとあと、主人公夫婦の敵となりそうです。
やっぱり旦那がヌケ忍になる運命か・・・
今後も面白そう視聴継続です(^_-)-☆

警視庁アウトサイダー 第4話

<出展:テレ朝『警視庁アウトサイダー』公式ページより>
お師匠さん、殺されちゃいました。
あんなところに出てきて、あんな話をしちゃ、退場フラグが立っちゃいますよね。
頭の切れるエース刑事(濱田岳さん)と元マル暴刑事(西島秀俊さん)の敵がつながっちゃいました。
その二人の会話を聞いた元演劇部刑事(上白石萌歌さん)は今後どう絡んでいくのか
ストーリーも楽しみですが、やっぱ小ネタです。
今回も缶コーヒー出てきました。

<出展:テレ朝『警視庁アウトサイダー』第4話よりキャプチャ>
しげるのブラック、イサオの微糖、欧陽珈琲のラテ
そして、女親分のセリフ『三番倉庫に犬が現れる』は、

<出展:テレ朝『警視庁アウトサイダー』第4話よりキャプチャ>
算盤倉庫』でした
しかもそろばんのマーク、そろばん倉庫じゃないの(^_-)-☆
さらに将棋の『形勢逆転』の盤面は

<出展:テレ朝『警視庁アウトサイダー』第4話よりキャプチャ>
あんなところから角が来るなら、なぜ成らない。成れば詰みじゃん(^_-)-☆
面白い!視聴継続です(^_-)-☆

しょうもない僕らの恋愛論 第2話

<出展:読売テレビ『しょうもない僕らの恋愛論』公式ページより>
元カノからの友達申請で会ってみると、元カノの娘・高校生・・・
元カノと別れたのが20年前・・・
って、二人の関係は・・・
次回は、元カノの旦那(橋本じゅんさん)が登場するようです。
でも元カノとは、娘が小さいころに離婚しているという公式ページの説明。
箭弓のボールを投げようとして肩を痛めシップを貼る姿、
しかもクチャクチャになったのを伸ばしている姿・・・
このドラマのタイトル通り『しょうもない』ストーリーなんですが、
なんか刺さってます、私に(^_-)-☆
視聴継続です(^_-)-☆

インフォーマ 第2話

<出展:読売テレビ『インフォーマ』公式ページより>
前代未聞のクライムサスペンス
という公式ページのうたい文句。
謎の男に雇われ、火だるま殺人を繰り返す犯人グループ(森田剛さんら)と彼らを追う伝説の情報屋(桐谷健太さん)、
それに巻き込まれるポンコツ2号の雑誌記者。
伝説の情報屋がなぜ犯人グループを追いかけているのか?
ポンコツ1号はどうなったのか?
とか、謎が多く、かつ映像にも引き込まれるのですが・・・
もう・・・いいかな、PASS(離脱)します。

木曜日:3ドラマ、脱落3ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場生活始まる

2023年01月27日 17時34分20秒 | ゲーム

牧場生活始まる(^_-)-☆
ついに昨日26日に『牧場物語ワンダフルライフ』のNintendo Switch版が発売になり、
ダウンロード済のソフトが動き始めました(^^)/

一番初めのシーンは、謎の男タカクラの海辺でのつぶやきから

そうそう、20年前のゲームキューブ版もそうでした(^^)/
そのあと、まず主人公の設定です。
20年前は、男の子しか選べませんでしたが、いまは女の子も選べます。
でも、私がいつも使うゲームの主人公はミライという名前の男の子にしています。
ポケモンでも遊戯王でも同じです(^_-)-☆

主人公の設定が終わったら、ゲームに戻り
主人公がタカクラと会う場面から始まりました。
20年前は、オートバイに乗ってこの街に来ましたが、今回は徒歩ウォーキングでした。

そのあと、タカクラから



一匹の犬と一頭のウシをもらいゲームスタート。

その前にタカクラから街を案内してもらいました。

ここここ、この宿の2階に

ミライの伴侶となるナミちゃんが住んでいます。
ほかの3人の花嫁候補はその姿を現しましたが、ナミちゃんだけ・・・(T_T)
どんな感じの子なのか、楽しみです。

そして、これこれ、この青い羽根がプロポーズに必要なアイテムです。
早く手に入れなくちゃ(^_-)-☆

20年前、すでに梅ちゃんと言う伴侶がいながら
ナミちゃんゲットのために頑張りました(^^)/

20年後、梅ちゃんと言う伴侶がいても
そんなの関係ねぇ(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天が年利3.3%の個人向け社債発行 

2023年01月27日 17時13分03秒 | ニュース・記事

わが楽天グループが個人向社債の発行条件を発表しました。
楽天が個人向け社債 年利3.3%、2500億円発行』というニュース
記事によると、
楽天グループ(以下楽天)が27日、
主に個人向けに出す普通社債の発行条件を決めた。
年限2年で利率年3.3%。発行額は2500億円。
調達資金は携帯電話事業の設備投資や、顧客獲得・端末購入の運転資金として使う。
買い付け単位は50万円、1月30日から2月9日まで申し込みを受付。
日本格付研究所(JCR)から「シングルA」の格付けを取得。
今回の社債の愛称は「楽天モバイル債」。

楽天は22年6月に個人向け1500億円の普通社債を発行。
同11月に総額5億ドルのドル建無担保優先債を発行、23年1月には4.5億ドルを追加発行。
とのこと。

これですね。

ここでは2%から4%と書いてありましたが、
今日、3.3%に決まったようです。
かなりの高利回りです。

わが家で2つも契約している楽天モバイルの負債が大きく、
Youtube界隈では、『楽天父さん』(面白いのでそのままにしておきます。)という
動画がアチコチに上がっていますが、その中でどうどうと資金調達です。
しかも社債の愛称は、『楽天モバイル債』・・・強気だ!

寄付やクラファン感覚の1万2万で買えるのなら、
楽天経済圏にどっぷりの我が家ですから協力したいのはやまやまですが、
アハッ!50万単位ッスか(+o+)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする