goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

ワッカない

2020年03月20日 22時44分07秒 | ニュース・記事

今日でなければ・・・強風でなければ・・・・
そんな感じのニュースです。

新型コロナの流行風が吹くなか採火されたオリンピアの聖火が
北西の強風が吹く東北の被災地におりたち、セレモニーが行われていました
石原さとみちゃん、かわいいなぁ・・・

そして、聖火台に火が点火された後、それを祝うようにブルーインパルス
そう、昨年の大河ドラマでみたとおなじような場面です。
5色のわっかを空中に描く・・・予定でした。

ドラマでも、何度やっても失敗で、
土砂降りの開会式になるだろうと、前の日飲んだくれていた隊員、
でもカラッと晴れた開会式、
慌てて飛び立った5機のインパルスは、はじめて大空に5輪を描くのに成功!
と、感動的なシーンでした。

それを50年前の感動を今に・・・と飛び立ったのですが、
今日でなければ・・・強風でなければ・・・・
みごとに、描いたワッカはワッカになる前に風に流されてしまいました

記事では、
基地周辺では北風が吹き荒れ、田畑からは土煙が舞い上がる。
とかいていました。
田畑・・・マーちゃん
64年の東京五輪を成功させたマーちゃん
どんな顔してこの空を見ていたんだろう・・・
そして、被災地から出発した聖火・・・東京に来るのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PID制御の出番

2020年03月20日 22時19分09秒 | ニュース・記事

もはや、東京五輪も中止が内定しているというヨウツベー(ユーチューバー)の番組も
数多くみられるようになってきた、新型パンデミック

昨日は、専門用語とその説明をくどいほど交え、
何を言っているのかよくわからない専門家の会見があり、
今日のワイドショーは(今日は平日だったんですね)、
いつものどうでもよいメンバーたちのコメントで
面白おかしく、真剣そうに語られていました。

その中で「、面白おかしく、真剣そうに、なじみのないと語られていた言葉が
オーバーシュートです

この言葉、私の会社の業務である制御の世界ではよく使う言葉です。
簡単なコントロール、今回の専門家の場合は、感染拡大の制御を
簡単なコントロールで行うと目標値に対して一度か二度超えてしまいます
そんな時我々の世界で使うコントロール手法がPID制御です

古典理論です
Pは比例、Iは積分、Dは微分
早く、オーバーシュートを少なくするためには、
Pを小さくして、Iを大きくする・・・だったけかなぁ

アベさん、制御の専門家にも出席してもらったら
いかがでしょうか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラ姉弟

2020年03月20日 22時01分13秒 | 日記

風が強い祝日でした
今日は、梅ちゃんが予約していたドコモショップについていきました

再三にわたって、ドコモから
アンタの携帯は使えなくなるけどいいのか!』という
脅しともとれるお手紙をいただいており(^_-)-☆
ついに、スマホデビューに重いからだ、もとい重い腰をあげた梅ちゃんでした。
数週間前、直接アポなし訪問したら『予約なしではだめ』と言われており、
その後、梅ちゃん、重いからだ、もとい重い腰をあげて
再度訪問し予約を勝ち取っていました(^_-)-☆

なので、予約日の今日、
願わくば今、私が使っているスマホを梅ちゃんのデビュー作に押し付けて(^_-)-☆
チャッカリ私が新しいスマホに乗り換えるかぁという悪だくみの心と共にショップにインしました

入ると、整理番号をもらい、アンケート・・・病院のようです
アンケートを書き終わった梅ちゃんと、展示してあるスマホたちとご対面していると
『○○番の方、こちらへ』と呼ばれ、梅ちゃんを先に座らせて、
私はやや後方にシッダウン

対応してくれたのは、チャイニーズ?コリアン?のオナゴ
少々、わかりずらい所のあるニホンゴで説明を斜め後ろから聞いていたところ、
FOMAの電波が無くなるのは2026年とのこと

なんだぁ、そんなに焦らなくてもいいんじゃないかぁ
と安心。
つまり、今のガラケーが、体力的にお亡くなりにならない限り
あと6年は使えるというらしい。
充分じゃん、まだまだガラケーが使えるじゃん(^_-)-☆

とりあえず、今回は相談にきただけなので、
スマホにした時の概略の料金をニホンゴで教えてもらい退散しました

さぁ、後は、梅ちゃんがどうするかを決めればいい
なんなら、おなじガラケーの弟にも教えてあげればいい

そんな弟に墓参りの約束した梅ちゃんでした
ガラケーで(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んでいけぇ~

2020年03月20日 08時07分08秒 | 日記

今朝は、雨戸のガタガタで目が覚めました。
日が昇った今もガタガタしています。
齢40年になろうとしている我が家ですから、あちらこちらガタがいってもしかたありません

今日は金曜日ですが祝日、春分の日です。
朝の情報番組の天気予報では、北西風が日本中を覆っていました
そのためのガタガタなんですが、
今日から春ならば・・・

日本中を覆っている、新ガタや新ガタと疑われる花粉をすべて南東方向に飛ばしていってほしいなぁ
でも、北西からの風に乗って他国の新ガタや他国のロケットが風に乗って日本にくるのは勘弁です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする