goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

新鮮やさい

2013年05月03日 06時55分00秒 | 中国生活

先日、スーパーで長ネギを買ってきました。
違和感なく・・・

ここが日本なら・・・
でも、ここは中国です。

これは、おかしぃっしょ・・・
 

「新鮮やさい」・・・
確かに新鮮でなきゃ嫌ですけどぉ・・・
なんで、日本語?

このテープ・・・
日本でも見たような見ないような・・・国際標準?
でも、日本語は、おかしぃっしょ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでも・・・

2013年05月03日 06時54分00秒 | ニュース・記事

子供用・・・

米南部ケンタッキー州で、
ライフル銃で遊んでいた男児(5)が、
誤って妹(2)の胸を撃ち死なせる事件が起きたそうです。

使われたのは「マイ・ファースト・ライフル」をキャッチフレーズに、
子ども向けに売られている小型のライフル銃で、
男児が去年、プレゼントされたものなのだそうだ。
当時、母親が在宅していたが、
台所を掃除するなど注意をそらしているうちに事件が起きてしまったそうで、
実弾が入っていることに気付かなかったとのこと。

4月には、東部ニュージャージー州で4歳の男児が
6歳の友人の頭を誤って撃ち、
死亡させる事件も起きているらしい。


これでも・・・
これでもまだアの国のアの団体は、
「自己防衛の権利」を主張するんでしょうね・・・

子供用のライフルをプレゼントですか・・・恐い国です。

日本では、ライターが子供で操作できないように
着火機構が固くなって、
筋肉質のホステスが増えているらしい・・・嘘!(笑)

ライフルにもCRつけたらどうでしょうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体温の上昇

2013年05月03日 06時40分39秒 | 中国生活

 ぉ
  は
  よ
  お・・・ちょっと(笑)

5点差10分、5時10分前の起床。
すっかり体内時計のアラームがセットされたようです。
最近、体温が上昇しているのか汗をかきます。
これも、副ちゃん(今後、このブログでは副作用のことをこう呼びます)なのか・・・



遊戯王カードに「体温の上昇」という魔法カードがあります。
恐竜族モンスターに装備することで攻撃力が上がります。
遊戯王の初期では、結構使えたのですが、
後半は、「そんなのあり?」というようなモンスターや魔法が乱立し、
恐竜族モンスターそのものがデッキにはいることはなくなり、
このカードも使わなくなりました。

・・・って、何のはなし?

まっ、ともかく、「体温の上昇」
効果:単身赴任族に装備して、夜の攻撃力をアップする

・・・なぁんてね

いぃまはもぉー、だれぇもぉー、あいしたくないのぉー

いぃまはもぉー、なにもぉー、かんじられないのぉー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする