goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

送ってやろうかな

2012年12月23日 18時05分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所と浜松医科大学が、
温州ミカンをよく食べる閉経後の女性が、
骨粗しょう症になりにくいことを突き止めたと発表しました。

温州ミカンに多く含まれる「β―クリプトキサンチン」という
色素の血液中の濃度が高いと発症リスクが約9割下がるそうです。

彼らは、浜松市の住民457人を対象に、
温州ミカンなどの果物や野菜に含まれる色素と骨密度の関係を、
4年間にわたり追跡調査し、
調査開始時に骨に問題がなかった閉経女性187人のうち、
温州ミカンを毎日4個程度食べていた62人は1人しか骨粗しょう症にならず、
毎日1個食べるか食べないかという62人は9人が発症したそうです。

ちなみに
男性や閉経前の女性ではこうした傾向は見られなかったとのこと。


わが太太もそろそろ、そんな歳。脱オナゴ・・・ごめん
それだけでなく、足の骨を強化しないとやられそう体型です。・・・ごめん

私を看取ってもらうためにも、
温州みかんでも我が家に送ってやろうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱ナニガシ宣言

2012年12月23日 08時59分42秒 | ニュース・記事

少し・・・

ジミンのアベさんが、
沖縄・アの島の実効支配強化のため現地に公務員を常駐させるとした衆院選公約を、
当面先送りする方針を固めたそうです。

反発が予想される中国に配慮したためで、
政権発足後には日中友好議員連盟会長の高村副総裁を特使の派遣も検討するそうです。
対中柔軟姿勢で、悪化した関係の改善に取り組む意向とのこと。

さらに、大統領と親交の深い森元首相を来年2月にロシアに派遣する方向らしい


先日は、やはり公約だった「竹島の日」の式典の見送っていますので、
中韓ロと、領土問題を抱える国との話し合いを模索しているようです。

そうですね・・・
まずは、話し合いをおこなって、その中で双方どこで決着するかを
秘密でもいいから決めてほしいナと思います。

ジミンのなかのナニガシ派からの文句は抑えられますか。
ナニガシのようにはじめからケンカありきでは、進展しません。

さぁ、今度は、この次期首相の意向を受けて、
中韓ロがどのような球をかえすかですね。

相手国で仕事をしている身としては、
少し安心できそうです。

前にも書きましたが、
ハシモト、ノダ、そしてアベさんもこちらではイシハラ一派です。

アベさん、ここで、「脱イシハラ」宣言でもしたらどーですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでも中の方が

2012年12月23日 08時15分00秒 | 中国生活

今日は日曜日・・・当たり前!
設定はできるけど、休日出勤もあるので
携帯アラームは、平日設定のまま
5時、6時、そして出勤の6時50分になります。

今朝は、5時・6時のアラームはシカトして、
6時50分、遅い起床。

私の寝ているベットルームの窓は、
もちろん、私の熱い寝息が充満しているから
窓がらすの部屋側に水滴がついています。

が、今朝は・・・
私がいないもう一つのベットルームの窓ガラスにも
水滴が・・・
日本だと決まって、自分の名字か「へのへのもへじ」でしたが、
ここでは、「早上好

こうして、記事を書いているうちに、しずくがたれて
オドロオドロしい「おはよう」になってしまいました。
ごめんなさい・・・逆光で写真なし。

でも、この部屋、十分冷え込んでいます。
なのに・・・水滴って・・・・
外はよっぽど・・・


 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:食パン1キレ
昼:コロッケカレー、目玉焼きトッピング
夜:中華
結果:目標まで16斤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする