goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

どちらが発展途上国

2011年07月18日 06時30分00秒 | ニュース・記事

天下統一をしてから久しいMSの元最高執行責任者が
『米中について考えをめぐらせた時、
どちらが先進国でどちらが発展途上国なのかよく分からなくなってしまった。』
というオピニオンを寄せている。

仕事でロスから上海と北京に行って
・インフラ、
・政府のリーダーシップ
・政府財政
・人権と言論の自由
・テクノロジーとイノベーション
を比較して一点を除いて中国の方が先進国なのではという感想だ。

そして、

正直に認めよう――我々は敗北しつつある。
米政府は大幅な改善を実現できそうにない。
問題が発生すれば、すぐに対立状態に陥り、メディアによって、対立はますます深刻化する。
一方、独裁的な中国の指導部は、迅速に事を成す。

さあ米国よ、目覚めるのだ!

と結んでいる。



上のアメリカの問題は、そっくり今の島国の問題点です。
発展を停止しようとしている国、・・・

さあ日本よ、目覚めるのだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄河の海賊船

2011年07月18日 00時00分00秒 | 昆山情報

久しぶりの完全オフの日曜の昼下がり
久しぶりに散歩する気分になり、片道30分の黄河路まで
行ってきました。

ここには、4隻の海賊船が停泊しているとの情報があり、
そのうちの一隻は、いままでアパートのそばの
昆山デパートの裏に停泊していた船らしいとの情報があったので、
偵察です。
黄河路を南に歩くと、道の右側に3隻、





この船が、昆山デパート裏から移動してきたとの情報です。

左側に1隻

昆山デパート裏の海賊船に行く前は、よくこの船で戦利品を買っていました。

その日は、左側の一隻と昆山デパート裏から移動してきたという船に乗り込んで、
戦利品を物色しましたが、・・・
買いたいものはありませんでした。
でも、2隻とも
『マルモ』と『老板2』と『リバウンド』は置いてありました。
さらに、何話まで入っているのかわかりませんが、『江』も・・・
でも、お目当てのブルーボックスは没有。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする