goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

万博の影響

2010年05月31日 05時57分12秒 | 中国生活
昨日、あまりうれしくない理由で日本に帰国しました。

いつもの高速バスで空港まで行ったら
チェックインロビーがいっぱいでした。

列の最後に並んでチェックインを待っているときに
観察すると、

日本語と、荷物には○○ツアーのシール

どうやら日本からのツアーの団体のようです。

ということは、

万博ツアー

でしょうか。
開幕してから約1ヶ月。予測通りにはまだ来場者が
伸びていないようですが、
いよいよ日本からの見学ツアーが
はじまったのかもしれません。

さすが日本人。

出国カウンター直前で、
搭乗券がない
と、手荷物を広げている人や
金属探知ゲートの向こう側では、
バックの中に、何か入っているといわれ
探しまくっている人がいました。

いずれも、おじちゃんおばちゃんです。
でも、彼らを
中国語でヘルプすることができずに
横をする抜けてしまう日本人もいます。

私です。ごめんなさい。

万博といえば、会社で来週見学する予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする