今日は今更ですが先日、申し込んだ「ETC」の取り付けに挑戦
クレジットカード会社で申し込みの場合ETCカード及び機器のセットアップまで行ったものが送られてきて後は取り付けのみ
現在、車載器リース制度により5250円の助成金が受けられ、残りの金額を分割払いにすると一番安い機器で月々157円だったかな?で取り付けできます
私が選んだ機器はパナソニックCY-ET906Dと言う機種で本体とアンテナ分離型です
その場合は若干高くなり月々297円なり・・・
なぜ分離型を選んだかと言うと・・・
1.本体が丸見えだとカード盗難が心配
2.アンテナの取付け位置に困らない
等の理由で分離型にしました。
取り付けは専門業者にお願いするところなのですが小型車で5250円~と結構な金額に・・・
せっかくの助成金が±0になってしまうので自分で取り付けしました
インターネットで調べたら自分で取り付けている人が結構いましたね。
セットアップはさすがに出来ないですが取り付けだけであればカーオーディオ等の取り付けをやったことがある方なら簡単に出来てしまいます。
ただし動作不良、故障等の責任は追いかねますのでご自分の責任の範疇でお願いします
取り付けた車種はステップワゴン(H9年式)です
まず、アンテナの取り付け・・・
これは取り付け場所に色々と制約があるようですね。
1.フロント中央部より左右30cm以内
2.車体金属部分より20mm以上離す
3.水平面を基準に20度~50度以内
4.フロントより2.2m以内、高さは2m以内
5.GPSアンテナ、ビーコンアンテナとは離す
等々・・・
私はこんなところに取り付けました・・・
写真でも分かるように内側の内装から20mm離しましたので大丈夫かと・・・
続いて本体はこんなところへ取り付けました・・・
本来は純正カーナビのコントロール部分が入るところですが私の車は小物入れになっていましたのでそこを利用しました。
本当はダッシュボードを外して裏から配線しようかと思ったのですがちょっと面倒だったので手前に出してあります
最後に電源ですが、この機種は3本出ています。
1.アース ⇒ これは車体アースでOK
2.ACC ⇒ イグニッションキーがACCで通電するところ
3.+B ⇒ イグニッションキーがOFFでも通電しているところ
テスターを使って探すのが一番ですね
一応、動作確認はOKでした。
一番苦労させられたのはやはり配線の取り回しですかね
後は実際にETCゲートで反応してくれるかが問題ですが・・・
取り付け完了まで3時間と言ったところでしょうか?
以上、ETC取り付けレポートでした
クレジットカード会社で申し込みの場合ETCカード及び機器のセットアップまで行ったものが送られてきて後は取り付けのみ
現在、車載器リース制度により5250円の助成金が受けられ、残りの金額を分割払いにすると一番安い機器で月々157円だったかな?で取り付けできます
私が選んだ機器はパナソニックCY-ET906Dと言う機種で本体とアンテナ分離型です
その場合は若干高くなり月々297円なり・・・
なぜ分離型を選んだかと言うと・・・
1.本体が丸見えだとカード盗難が心配
2.アンテナの取付け位置に困らない
等の理由で分離型にしました。
取り付けは専門業者にお願いするところなのですが小型車で5250円~と結構な金額に・・・
せっかくの助成金が±0になってしまうので自分で取り付けしました
インターネットで調べたら自分で取り付けている人が結構いましたね。
セットアップはさすがに出来ないですが取り付けだけであればカーオーディオ等の取り付けをやったことがある方なら簡単に出来てしまいます。
ただし動作不良、故障等の責任は追いかねますのでご自分の責任の範疇でお願いします
取り付けた車種はステップワゴン(H9年式)です
まず、アンテナの取り付け・・・
これは取り付け場所に色々と制約があるようですね。
1.フロント中央部より左右30cm以内
2.車体金属部分より20mm以上離す
3.水平面を基準に20度~50度以内
4.フロントより2.2m以内、高さは2m以内
5.GPSアンテナ、ビーコンアンテナとは離す
等々・・・
私はこんなところに取り付けました・・・
写真でも分かるように内側の内装から20mm離しましたので大丈夫かと・・・
続いて本体はこんなところへ取り付けました・・・
本来は純正カーナビのコントロール部分が入るところですが私の車は小物入れになっていましたのでそこを利用しました。
本当はダッシュボードを外して裏から配線しようかと思ったのですがちょっと面倒だったので手前に出してあります
最後に電源ですが、この機種は3本出ています。
1.アース ⇒ これは車体アースでOK
2.ACC ⇒ イグニッションキーがACCで通電するところ
3.+B ⇒ イグニッションキーがOFFでも通電しているところ
テスターを使って探すのが一番ですね
一応、動作確認はOKでした。
一番苦労させられたのはやはり配線の取り回しですかね
後は実際にETCゲートで反応してくれるかが問題ですが・・・
取り付け完了まで3時間と言ったところでしょうか?
以上、ETC取り付けレポートでした
車の配線は良くわからないので苦手です。
ノアにはETCを付けていますが、料金の違いがずいぶんあり、お徳ですよね。
ただし、まだETCゲートがちゃんと反応するか心配ですが・・・
ネットで探すと配線とか結構出てますよね。
カーナビ付けた時も車速センサーの取る場所もネット上で見つけました。
これでボウリング遠征も少しは安く行けそうですね
車関係は、全くいじれません^^;
ダッシュボードのパネルとかを開けると、「元に戻せなくなりそう」とか、「パネルの爪を折ったらアカン」等など、色んなことを考えてしまいます。
ETCは欲しいのですけど、あまり高速乗る機会が無いので、次の車を買ったときだろうなぁ・・・。
無理矢理外すと爪が欠けたり・・・
何処にネジがあるのか注意して無理をしないことですね。
私もあまり乗る機会はありませんが助成金や早朝だと半額なんて言うのが魅力で付けました。