私は空っぽなんだから
‘すごいもの・正しいもの’を芯にしていないと
と思ってきたのでしょう。
セミナー・本・啓発・・・
そして特定の考え方・ものや人に
妄信するような傾向があった。
私は、最高とか、最上とか、究極
ありもしないものを求めていた(*_*)
その‘信仰??’が助けてくれる、
幸せへの道かと・・・
でも山上の説教を読むようになって
変わったことがあります!
今までも、人に助けられることがありました。
でも助けてもらえないときもあります。
痛みがすごくてもう、
心の支えである家族の顔も遠のき、気を失いそうなときに、
悲しくて悲しくて、小さな場所の戸を閉め、
もう生きて行く力を失ったと、自分が嫌で泣いているときに
すっと神様のような存在が寄り添ってくださった(ように感じた)り、
イエスさまのような存在が現れてくださった(ように見えた)り、
信仰されている方が必要な一節を伝えてくださったり(私は信者ではありません)
そういう体験は、それまでなかったなと・・・
そして人に言えないことを持っているときに田んぼに行くと、
穂に朝露がきれいなのが目に留まり、
口に運んだときにいただく癒し
私って友人と会わなくても、もしかしたら
いなくても幸せでいられそうなのはおかしいのかなあ?
と考えてみると
家の周りの田んぼや蓮、菖蒲やカラーの花々
お盆もお休みにも水に入ってお世話しておられる農家の家族の方々
常に家族も私も包み、肌に触れてくれている空気や、飲める水
そこここの木や地域の山や川
前のおうちに巣をつくっている鳥さんが電線に止まっている姿
そういう、見えないいものも含んだ多くの命・存在
ここまで守り、繋いでいただいたご先祖さま達(何人おられるのかあ)、
私が大変なときにも面倒をみてくれた、優しかったあの方たち・・、
いつでも私達を生かしてくれている、
見守ってくれている存在を、よく見たり感じるようになったから、
寂しくないんだなあと気づいて。。。
だから、知り合いもいなくなっても
本当は誰も、全くの孤独にはならないし!!
大きな存在・小さな命を感じていれば、
どこかでこの安心感に包まれていられるのかもしれない。
それに、畑の土~作物・植物
そして猫さん。
心で話のできる存在がある。大きいです^^
‘すごいもの・正しいもの’を芯にしていないと
と思ってきたのでしょう。
セミナー・本・啓発・・・
そして特定の考え方・ものや人に
妄信するような傾向があった。
私は、最高とか、最上とか、究極
ありもしないものを求めていた(*_*)
その‘信仰??’が助けてくれる、
幸せへの道かと・・・
でも山上の説教を読むようになって
変わったことがあります!
今までも、人に助けられることがありました。
でも助けてもらえないときもあります。
痛みがすごくてもう、
心の支えである家族の顔も遠のき、気を失いそうなときに、
悲しくて悲しくて、小さな場所の戸を閉め、
もう生きて行く力を失ったと、自分が嫌で泣いているときに
すっと神様のような存在が寄り添ってくださった(ように感じた)り、
イエスさまのような存在が現れてくださった(ように見えた)り、
信仰されている方が必要な一節を伝えてくださったり(私は信者ではありません)
そういう体験は、それまでなかったなと・・・
そして人に言えないことを持っているときに田んぼに行くと、
穂に朝露がきれいなのが目に留まり、
口に運んだときにいただく癒し
私って友人と会わなくても、もしかしたら
いなくても幸せでいられそうなのはおかしいのかなあ?
と考えてみると
家の周りの田んぼや蓮、菖蒲やカラーの花々
お盆もお休みにも水に入ってお世話しておられる農家の家族の方々
常に家族も私も包み、肌に触れてくれている空気や、飲める水
そこここの木や地域の山や川
前のおうちに巣をつくっている鳥さんが電線に止まっている姿
そういう、見えないいものも含んだ多くの命・存在
ここまで守り、繋いでいただいたご先祖さま達(何人おられるのかあ)、
私が大変なときにも面倒をみてくれた、優しかったあの方たち・・、
いつでも私達を生かしてくれている、
見守ってくれている存在を、よく見たり感じるようになったから、
寂しくないんだなあと気づいて。。。
だから、知り合いもいなくなっても
本当は誰も、全くの孤独にはならないし!!
大きな存在・小さな命を感じていれば、
どこかでこの安心感に包まれていられるのかもしれない。
それに、畑の土~作物・植物
そして猫さん。
心で話のできる存在がある。大きいです^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます