goo blog サービス終了のお知らせ 

山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

サツキの刈り込みに

2017-07-10 18:18:20 | 日記
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
ベリーホット
it is hot 暑いですね〜〜
今日の山梨県内軽く35℃越え皆さんの街ではどうだったでしょうか?
熱中症で搬送されるニュースが連日放送されています、水分と休憩を充分にとって熱中症には気をつけましょうね

今日はサツキの刈り込みに
石和温泉♨️糸柳さんへ
会長さんからのご依頼です、とても緑を愛されている方で植木の手入れの適期も知り尽くされていて年間を通してお声をかけて下さいます。
また、職人を大変大事にしてくれまして庭翔が仕事に行くと必ずお声をかけてくれます
「ミサワさんご苦労様です、お願いします。
暑いから気をつけてくださいよ」

最近足が悪く杖をついて歩かれる会長さん
「わざわざ恐れ入ります」
こんな挨拶を交わしてお手入れに


糸柳さんのカステラ屋さん
槌やさん前からスタート
なるべく日影から攻める作戦熱中症対策




暑い〜〜しかもスズメバチがいやがりました

やっつけました
庭翔を刺そうなんざ〜10年いや11年?12年か なにしろ早いんだよ〜
この時期のお手入れは熱中症もさることながらハチからも身を守らなくてはなりません
運良く庭翔もみやちゃんもここ数年は刺されてないので今年も充分注意して作業したいと思います
この他アシナガバチにも2回遭遇しましたが、庭翔の餌食となりました


正面駐車場に移動して
サツキとベニシダレをちゃちゃっと手入れして
お昼です



午後からエントランス前


植え込みの
ソヨゴ、ヤマボーシ、竹、モクレンも
透かしのお手入れで夏の装いに

そうそう糸柳の夏のイベント
jazz night
とても楽しみです


造園業・植木屋ランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。