山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

2019.12.30(忘年会もあり)

2019-12-30 17:40:00 | 日記
こんばんは植木屋の庭翔です。
暮れも押し迫り今日は30日、正月飾りなどの家のお仕事などいたしておりました。
庭翔の家では毎年の30日
お正月を迎える準備をします、父親が生きていた頃はモチも家でついていましたが今は買ってお供えなどしています。


神棚も綺麗に掃除して紙垂を変えてお供えモチを上げたりして
玄関も



山梨のオーソドックスな飾りは紙に印刷された物を貼り付けます
今年は手作りのしめ飾りをいただきましたので😍


歳神様も迷いなく庭翔邸に
来られますねー
明日はいよいよ大晦日
穏やかなお正月を迎えたいと思います。

さて、お話は戻って今年も庭翔の忘年会を28日の土曜日に甲府でしましたよ〜😃
2.3年前に一度行った恩の時さん
前は確か真夏でしたが、今回は忘年会で
甲府駅から歩いて5分、県庁の新館のすぐ近所さん


こんな店構え
満員な店内 人気店なんですねー


二階の予約席に扉を開けて
上がって行きます



二階席は座敷があるので団体さんもokです、庭翔チームの横も団体さんで大部盛り上がっておられました。静かに飲みたかった


かんぱーい🍺
一年お疲れ様でございました🙇‍♂️



コースでのお料理でしたので前菜から行きまっせー


汁物は味付けが薄口でお上品でっせー




御造りは至って普通なタコ🐙マグロ、鯛でした😔




焼き物は紅鮭と甲州牛
やはり甲州牛🐄は美味しいです😋


山葵でサッパリいただきました。


追加で
トマト焼き👍


タラの蕪蒸し
やはり薄口で出汁はしっかりなお味です。


はい、デザート💦
〆のお茶漬けもありましたが
半分酔っ払い🥴でしたので写真お忘れです、確か・・んっ美味しかったような🤣

しかし
最近は夜遅くまで飲む事が出来なくなりました😅
すぐに眠くなってしまう庭翔なのでした。
と、言う事で
その日も二次会は無しでお帰りになりましたとさ・・

何しろ忘年会
お疲れ様でした〜〜2019





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納めの挨拶

2019-12-28 14:04:00 | 日記

こんにちは😃植木屋の庭翔です。
昨日に今週の初めからお世話になっていたホテル石庭さんのお手入れ仕事が終了しめでたく仕事納めとなりました。



奥の庭や


食事処前庭



道路沿いなど盛りだくさんな現場
昨日は午後から急に風が強く少し早目に上がらせていただきました。安全第一ね
そんなことで今年も無事仕事納めを迎えり事が出来ました🙇‍♂️
今年も皆様のお力添え感謝に絶えません。
来年は2020年
庭翔も創業して20年を迎える節目の年です、今一度初心に帰って謙虚な姿勢で一生懸命に頑張りたいと思いますので、皆様変わらぬ御厚情をよろしくお願い申し上げます。
さて、今日は色々と支払いなどや💦
挨拶回りを・・・一年ありがとうございました
最後の仕事仲間のキャンプ場への挨拶も



パインウッドキャンプ場
チェックイン前にサイトからパチリ
富士山がキラキラ🗻綺麗でした❤️


来年も頑張ります💪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年大取りの現場

2019-12-24 17:29:00 | 日記
こんばんは植木屋の庭翔です。
昨日から石和温泉♨️のホテル石庭さんにおお邪魔しています。


最上階には展望露天風呂があります。
今日もお天気で温泉♨️気持ちいいんでしようね😩入りて〜〜
さて、こちらのお手入れのお仕事で今年の仕事納め大取りのお仕事になりました。一年は早いですね


池周りは夏に手入れしてあるので
暮れは奥の庭を重点的にお手入れします。





石和温泉のホテルの中でも
庭が広い石庭さん
年間予算をなるべく低く出来るように考えてお仕事しています👌
内容はナイショ🤫ですが、庭師の技術だと考えています。
大取りの現場 安全作業で今年の仕事を納めたいと思います。
今日はクリスマスイブ🎄ですね
皆さん良いクリスマスイブをお過ごしください!

🎶真っ赤なお鼻のトナカイさんが🎶🎶・・喜びま・し・た〜〜🎶それそれ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎのあけぼの

2019-12-22 18:19:00 | グルメ

こんばんは植木屋の庭翔です。
12月も後半戦💦年内のお仕事もあと一現場
今日の日曜日はお休みしました
ウチのミヤちゃんもゆっくり休んでいる事でしょう😱

そんな事で今日はお疲れな身体に感謝しながら温泉♨️では無く😁て
栄養補給ということで😃
鰻を食しに行きましたよー😁

甲府の名店 あけぼのさん






今日は日曜日なので
予約のみの営業でした



庭翔は特上うな重👍
ご飯の下にももう一枚の鰻が隠れています。久しぶりの鰻でしたのでペロリと
美味しい鰻です👍えー誰のオススメやったっけ?
ハイ
お連れ様は
ひつまぶし






少しいただきましたが
とってもとっても😃とても美味しがったー
もっと欲しかったですが😋
お疲れ様のやつ😭
今度はひつまぶしにするだわ
満足な鰻に
身体の疲れも飛びそうでした〜〜
残り少しの今年を
元気に頑張ろうと思う庭翔なのでした。
ご馳走さまでした🙇‍♂️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事終わりの温泉で

2019-12-20 19:46:00 | 日記

こんばんは植木屋の庭翔です。
植木の手入れの現場も後数軒、来年に回していただいたお宅もありまして😩
申し訳ありません🙇‍♂️
週末には何やら雪☃️の予報も出まして💦💦ラストスパートがどうなるか心配なところです。
昨日と今日は
庭翔の家から5分の現場
山梨市B様邸



何しろ植木が大きいB様邸
登ったり、二連はしごをかけたりで足がピクピクつりそうでした。



脚立の上での背伸びは危ないですよねー😱
安全に今年の仕事を納めたいと思います。




おっ富士山が・・



今日の富士山はクッキリ見えてとても綺麗でした、手が届きそうなくらい😃
またまた
温泉♨️に
フルーツパークぷくぷくの湯



もうすぐクリスマス🎄ですね❤️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の雨

2019-12-17 09:27:00 | 日記
おはようございます植木屋の庭翔です。
雨☂️降りです😩植木屋さんにとってこの暮れに来ての雨☂️はとても痛手です😱
今年中に庭のお手入れをしてお正月を迎えたいお客様が待っているのです、またまた調整に頭を悩ます今日の雨☂️です。


昨日は山梨市下石森のK様邸
南側にある黒松です、少し変わった形で鶴見たいに飛び立ちそうな黒松👍
ご主人は今日がゴルフの🏌️‍♂️打ち納めだそうで雨で大変ですねー😭頑張ってますかー



ブナの大木の冬枯れの枝がいい感じになって来ました、ブナは一年置きの剪定ですが
それがかえって自然風なブナの姿になって来たんだと思います。いいぞ俺
さて、今日は何をしましょうか?

アレ、アレと、アレも💦
暮れになると何かとやらなきゃならない事も溜まるわけで😱
仕事より疲れそうな気がします




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻のお米

2019-12-12 15:26:01 | すきなもの
こんばんは植木屋の庭翔です。
12月だと言うのに最近やけに暖かいです😊
何時もの年だと一日中防寒ヤッケを着て作業する日もありましたが、最近は朝だけ着て後は夕方までヤッケ無しで仕事が出来ます😏寒いのはホントに苦手な庭翔ですのでとても助かりますが・・・
最近の温暖化や異常気象がちと気になります。
さて、お仕事の現場では



山梨市歌田のO様邸も完了して、昨日から
山梨市大野のK様邸にお邪魔してます。



今日もいいお天気でした〜〜😊
汗ばむ時間もあったりな12月12日イッチニイッチニ🏃‍♂️

お話変わって
お米が好きな庭翔👍
いつも新鮮なお米をということで近くのお米屋さんで5kgづつ精米してもらって買っていますが、今年の新米で山梨の武川の農林48号とやらのお米買ってみました。


こちら山梨市ライフショップ コウノさんの店内




幻のお米と評されるヨンパチ米
これを精米していただきましたよー



美味すぎます❤️
少し粘り気もあって最高なお味なお米
幻のお米というのはホントでした。まぼろし〜〜

明日も頑張れそうです💪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば丸さんへお手入れに。

2019-12-09 20:26:00 | 日記
こんばんは植木屋の庭翔です。
今日もお手入れのお仕事でした〜〜暮れまでに庭を綺麗にして新年を迎えたいですよねー😊
ご予約のお客様
今しばらくお待ちくださいませ🙇‍♂️
そんなことで
今日は甲州市塩山のお蕎麦屋のそば丸さんへ





こんな趣きのあるエントランス❤️
最近はお洒落なお蕎麦屋さんが増えましたね〜〜
お蕎麦は美味しくて当たり前
そこに付随する何かが欲しいですね
そば丸さんはお庭や店内の雰囲気がいいのでお客様も嬉しくお蕎麦も美味しく感じる事でしょう。実際美味いし😋



感じのいいもみじ🍁が沢山あります❤️



少し裏に行くと
こんな山々👍



夕方には東の山が
燃えているようでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加速してます。

2019-12-06 18:54:00 | 日記

こんばんは植木屋の庭翔です。
イヤー速いですね〜💦もう金曜日です、明日はお休みですね😊 あたいはお仕事
12月に入ったと思ったらもう一週間経ってしまいました💦はやっ
12月って生活が加速するんですね〜ttかっ



ハイ、昨日の現場のお向かいさんのN様邸
結構高い植木たちが待っていました💦
5m超えのチャボヒバが3本もあります。
先日夜中に足がつりました、脚立の登り降りって思いのほか足に負担が来るんです、12月は疲れのピークかもしれません😩助けて〜〜


さて、ミヤちゃんお楽しみのお茶の時間です🍵
今日は初甘酒でした。
煮物も美味しくいただきました。
ご馳走さまでしたN様
明日もよろしくお願いします







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場のもみじに癒されて

2019-12-05 18:10:00 | 日記
こんばんは植木屋の庭翔です。
現場ではこんな素敵な紅葉と一緒に仕事出来る事もあります😊




大きな野村もみじ




真っ赤な葉っぱと青空のコントラストとても綺麗でした。



意味も無くお空を撮ってみましたよー
お茶のお時間にね🙄
明日はお向かいさんのN様邸へ



頑張らないと💪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康第一

2019-12-03 20:27:00 | 日記
こんばんは植木屋の庭翔です。
昨日と打って変わってのいいお天気でした☀️ねー
今日は朝の6時半集合でした😩
現場は韮崎市、ここから車で空いていれば1時間な場所I様邸の植木の手入れの現場でした。



結構大きな赤松でした。
こちら韮崎市の今日はとても風が強く吹いて時々飛ばされそうでした🙄 ハイ嘘です
青空がとても清々しい韮崎市のお仕事でした。
I様ありがとうございました🙇‍♂️

ハイ、話題はガラリと・・・
こんな庭翔でも健康にはとても興味がありまして、最近は毎晩の事身体にとてもいいと噂されている😏
納豆


とミニトマトを
ツマミにて頂いております。
血液サラサラでいいそうですね〜〜
ミニトマトは🍅酢漬けでございます。



食べる毎に健康になって行く感じ🍅はしますが・・・💦

どーよ健康でいられるかな?



どうかな〜〜?

健康でいられるかな〜〜?



さあな

健康第一
12月も頑張りましょう💪💪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの雰囲気

2019-12-02 17:28:00 | お出かけ
こんばんは植木屋の庭翔です。
月曜日の雨😭嫌になりますねーしかも12月に突入で何かとせせこましい時期
皆さんお気を確かに😆🤣
今一度気を引き締めて今年も乗り越えましょう🙋‍♂️
昨日はお休みで
横浜までドライブ✌️



お天気は曇天でしたが
横浜🎶黄昏🎶ホテルの小部屋〜〜🎶🎶
少し古いですが横浜到着です。




山の手もいよいよクリスマスな雰囲気に❤️



散歩しながらあちこち覗いてと😆




中華街では大好きな焼小籠包を食べてハフハフしながら赤レンガ倉庫に向かいます



提灯が飾ってありましたよ〜
しかし中華街の店員さん、無愛想な人が多いです😩もう少し勉強した方がいいんでないかい


ハイ赤レンガ倉庫
いつもいつも人でいっぱい🙄
クリスマスマーケットとか言って周りではビール🍺におつまみに群がっていました、庭翔は車なので・・・辛い赤レンガ倉庫😢



サンタさんも登りかけてて




大きなツリーもありました。
きっと夜は素敵でしょうね 庭翔は帰るけど😭


こんなバスにも乗って
バスからも楽しみました。
やはり横浜🎶はええですね〜❤️











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする