和歌山の田舎在住 毎日楽しくをモットーに暮らしています

まだまだ使いこなせませんが 皆さんよろしくです。

母の介護認定

2009年03月16日 | 日記
朝から役場の福祉課で介護認定の申し込みをしました。

午後は自治体病院の医師の所見をとりに行きます。

認定を受けても、実際のところはどの様なサービスが受けられるのかわかりませんが 97歳の高齢ですから受けておこうと思っているだけです。。。ニコニコ

うつ病

2009年03月15日 | 日記
になる人が多いという 知り合いにも数人いる。

私の場合 

身体が動けば幸せ
朝が太陽が見れたら幸せ
腹いっぱい食べれたら幸せ
美人に出会えたら幸せ

幸せを感じる原因は数え切れません 一杯あります。

さあ今日も楽しい一日が始まりますよ。。。ニコニコ

腕立て伏せ

2009年03月14日 | 日記
今日は2010回です。

このところ少し頑張っています。

毎日の日課分が1000回以上を予定しているのです。

若い時、始めて40年以上です。

あと20年位は頑張ってみたいですね。。。ニコニコ

今日の仕事です。

2009年03月13日 | 日記
私の一般質問です。

1、紀美野町の将来像について
紀美野町のスタート時点、平成18年の1月末、人口が12008名 今年、平成21年1月末現在の人口が11269名です。確実に減少の一途をたどっています。
紀美野町は超高齢社会であります。
65歳以上の高齢化率が36・11% 55歳以上のでは5967名で人口の半数以上となっています。10年間で新生児も生まれてくる事でしょうが、それでもやがて近い将来、限界自治体となることも予想されます。
今、我々がしなければならないことは、この現状の打開に総力をそそがなければならないのは明らかです。どの様なことを考えているのか。


2、固定資産評価委員の選任について
先の議会で固定資産の評価が実勢価格より高すぎるのでないか、と質問させていただきましたが あれから考えるに、これは評価委員の考え方に、実勢価格が反映されていないのか それとも役場が税収の為、高い評価に誘導しているのかとも勘ぐってしまうほどの価格評価で有ります。何を基準に選任しているのか、また固定資産評価委員に資格は必要か








3、町営住宅について(P1399)
最近、個人住宅でも高齢者に配慮したバリアフリーなる住宅構造に改造される方が多いように見受けられます。個人の場合はそれで良いのですが、町営住宅の場合『紀美野町営住宅条例』の中にその様なことは記載されていません。
これからの高齢社会では誰でも安心して暮らせる町営住宅が求められます。
生石山のトイレがバリアフリー化されると報告を受けましたが、町営住宅ではバリアフリーに対する認識をどの様に考えているのか。

バリア(障壁)をなくすこと。建築用語では、建物内の段差を無くす、出入口や廊下の幅員を広げるなど、障害者や高齢者などが生活するのに支障のない構造や仕様にすることを意味する。「高齢者等配慮」「加齢(Ageing)対応」「長寿社会対応」ともいう。建築分野に限らず、公共施設や交通機関、身の回りの商品でもバリアフリー化が進んでいる。障害者の社会参加をはばむ制度的、心理的な障害の除去という意味にも使われる。

4、ヒブワクチンの公的補助について
ワクチン接種に公的補助が出来ないものかと意見を頂きました。ヘモフィルス・インフルエンザ菌b型という細菌の頭文字を取ってHib(ヒブ)ということです。文書によると、ヒブは子供の鼻の奥やノドに、ごく当たり前に住んでいて、感染すると髄膜炎や喉頭蓋炎(こうとうがいえん)などの重症の感染症を引き起こす細菌です。
治療法として細菌なので、抗生物質を投与して治療しますが、鼻などにある常在菌であるため耐性菌に変化して抗生物質が効きにくいとの報告もあるようです。
5歳未満の乳幼児ではヒブに感染しても免疫(抗体)ができにくいことがわかっています。そのためワクチンで予防をするのが世界の常識となっています。現在アジアやアフリカの国々100カ国以上で導入されていて、そのうち90カ国以上で定期接種(公的接種)プログラムに組み込まれています。日本では、ようやく2008年12月に使用をすることが出来るようになりましたが、残念ながら任意接種(自費接種)です。そのため親の負担が大きくなります。
このワクチンに最近、他の自治体(鹿児島市・宮崎市)で助成するとの話があります。
子供は町の宝です。紀美野町でも補助金を出すことは出来ないものか。








5、公共工事について
個人では工事を発注した場合、検査の為ではありませんが、毎日進み具合を見に行くことと思われます。
役場が発注した公共工事の場合、完成時、引渡し検査を行なうとは聞いていますが、私は完成までの間にも職員によるチェックが必要と考えます。町当局はどの様に考えるか。









6、ゴミ問題について
①ある人の意見として、ゴミ袋にスーパーの袋についているような結ぶひもがつけられないかとの事。
原材料が多く要って高くなっても困りますが、現状に甘んじ、これで良しと考える事のほうが問題であります。私達は限られた予算で最大限の行政サービスをたえず考えていかなければなりません。一度業者に話してみてはどうか
②ゴミ袋の製造業者の選定はどの様に行なっているのか
③町長の行政報告では旧野上地区のゴミ処理について、海南市の理解が得られ利便性・費用も安くなったとの事ですが、詳細がわかりません。
ごみ処理の委託先が大栄環境・粉河事業所から海南市に変わったことにより、分別方法にかわりがないのか、費用はどの部分がどの様に安くなったのか。

真面目に仕事です。。。ニコニコ

腕立て伏せ

2009年03月10日 | 日記
今日は2500回終わりました。

気持ちの良い汗です。

毎日今日一日だけ頑張ろうと

明日になれば、又今日一日だけ頑張ろう

です 始めてからもう直ぐ41年経ちます。

出来るなら、後20年は頑張りたいですね。。。ニコニコ

孫の卒業式

2009年03月10日 | 日記
中学校の卒業式が今日だったのです。

私も来賓で呼ばれていたのですが、事務局が勘違いしていて9時からですよとの事

実際は9時30分からだったのですが、9時からと言われたので出席できませんでした。

反省、もっと自分で時間管理をしなくっちゃいけません。。。ニコニコ

おはよう御座います

2009年03月09日 | 日記
先日の火事の対処で役場に無理を言っていたので、朝から町長に挨拶に行ってきた。

役所は住民のために存在する。公平でなければいけないのは当然ですが、声の大きい方が有利に運んでくれます。

その点、私の声は町内で一番大きいのです。

被災者の生活が安定するまで、もう少し無理を言います。。。ニコニコ

火事です

2009年03月08日 | 日記
昨夜友人の家が火事です 人災はなかったのですが、全焼しました。

聞くところによると不審火との事です。

昨夜は公的な寝る所を確保して、朝から公営住宅を見て頂きました。

一段落して自炊が出来るまで、しばらくは店に食べに来るように言っています。

私が出来るのはこれくらいでしょうか。。。ニコニコ