Honoka&Asahi(+Hime) HISTORY

Honoka&AsahiとフレンチブルのHime達と一緒にサプライズやハンパねぇ~、マジやばいっスな日記です。

オオクワ二度目の産卵 v(^v^)v

2009年07月31日 | うちのペットの巻
Honoka&Asahiがオオクワ夫婦のカゴを久々にチェック
すると、残念なことに『オオクワおとん』がお星様になっていた
残された『オオクワおかん』の事が気になり、朽木を掘り返してみると、そこには元気なおかんの姿があり、驚いたことにその付近には生まれたての体長5㍉も満たない小さな幼虫がいたのである
子孫繁栄のために、オオクワおとんとおかんが頑張って二度目の産卵をしていたのであるまさにサプライズ
この小さな命、責任をもってHonoka&Asahiが育てます
おとん、安心して安らかにお眠りください

にほんブログ村 子育てブログへ

サナギ情報:♂×1、♀×4、まだ幼虫×2

眼科で当てっこゲーム? ( *´艸`)

2009年07月30日 | 病気・ケガ・健康の巻
Honoka&Asahi&MAMAが、みんな目が痒いと言い出す
恐らく子供らは汚いハウプゥのばい菌が目に入って、結膜炎になったと思われる
そんなことはどうでもいいのだが、眼科でのヒトコマである

MAMAが視力検査をしていると、後にAsahiがついてくる

先生が言う「これは?」
Asahiがコソッという「右だよ..」
MAMA「右。Asahiうるさいよ」

先生「これは?」
Asahi「ママ、上だよ上...」
MAMA「見えません」
Asahi「上だよっママ、上だってば~」

先生「これは?」
Asahi「これは下だよっ絶対下っ...」
MAMA「分りません」
Asahi「教えてるでしょ。し~たっ!」
ブチンッ
MAMA「ちょっと、うるさい!当てっこゲームしてんじゃないの!向こう行きなさい!!」
ちぇっせっかく教えてあげたのに...と、つまんなそうに捻くれるAsahiであった

にほんブログ村 子育てブログへ

オオクワがサナギになった \(^_^ ) ( ^_^)/

2009年07月27日 | うちのペットの巻
うゎ~っねぇねぇPAPA、瓶の中の幼虫がサナギになってるよ
Honoka&Asahiがニョキッニョキッ動いている2匹のサナギの入った菌糸瓶を手に、いつものワクワクセンサーのスイッチが入った(クソッうまく撮れない~
もうすぐだね女の子だねかっちょいいね
どうやらいずれもメスのようである
元気なクワガタになるといいねぇ~

にほんブログ村 子育てブログへ

北野天神祭り (´∀`)人(^∀^)

2009年07月26日 | 今日のおでかけの巻

(※上の図:超マッタリな空気が流れるサイコーなお祭りの図)

(※上の図:スナイパーHonokaに見惚れるAsahiの図)

(※上の図:それ俺んだよ!あたしんでしょ!とプチバトルの図)

(上の図:良い子のチビッ子だけに配られるアイスをGETする2人の図)

今日は、のどかなスーパーローカル祭り『北野天神祭り』に行ってきた

お祭りには、Honoka&Asahiの小学校やプールのお友達や先生も来ていて、あっHonoka~お~いAsahi~なんて、色んなところから声が掛かる2人

ヘンな個人面談よりも、よっぽどここにいた方が先生や友達関係が分る様な気がする

それにしても、盆踊りをしているおばちゃんの周りをチョコマカッチョコマカッと....ホンットスンマセン

にほんブログ村 子育てブログへ

(※上の図:特別参加の突然現れたアブラゼミの幼虫の図)


こんな日こそハウプゥ。 (´∀`∩

2009年07月26日 | SWIM LIFE の巻
ジリジリ...ムシムシ...本格的な八王子の夏らしさがやってきた
こんな日は、決まって超ハイテンションなHonoka&Asahi
ハウプゥ~やるに決まってんじゃん的な感じはわかるが、準備も手伝って欲しいものである
今日は、前回と違い一日中カンカン照りだったので、潜水大会、日焼け我慢大会などなどず~っとバカ騒ぎしっぱなしの2人であった

にほんブログ村 子育てブログへ

PAPAっ背中!! ( *´艸`)

2009年07月25日 | 珍客さんいらっしゃ~いの巻
今日は、久々の天気だったので、Honoka&Asahiと畑をいじりながら、ジリジリくる夏を体感していると、「PAPAっ背中ぁ~!!」とAsahiが叫ぶ
すると私の背中にカナヘピのベィビーがチョコチョコ...と登ってきた
すぐにどこかへ消えてしまったが、うちの手入れをしない庭が適度な隠れ家でちょうどいいのかな

にほんブログ村 子育てブログへ

Honoka、2個メで自己BEST! _(^v^o)ヘ

2009年07月25日 | SWIM LIFE の巻
今日は、Honokaの2個メ(200㍍個人メドレー)タイム計測の日で、Honokaがいつになく緊張している...
アレコレいってもど~せ何も聞いちゃいない(いや、それが一番いい)ので、「疲れてもキックだけ休まず打ちゃ自己ベストなんてすぐでっからやってみぃ」なんて、ナゲヤリなアドバイスが功を奏したのか自己ベストを更新
この年齢は、練習さえ休まずみんなについていけば、あとはハートと勢いで何とかなっちゃうもんなのである

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事へ

ブラインドタッチ (m´∀`)m

2009年07月23日 | Honoka&Asahi HISTORY
Honoka&Asahiがパワポやワードを立ち上げ、単語を打っていた
ねぇ、パパ、Honokaってどう書くの
「エイチ」「オー」「エヌ」「オー」「ケイ」「エー」...
んじゃ、Asahiってどう書くの
「エー」「エス」「エー」「エイチ」「アイ」...
しばらくすると、自分の名前だけはキーを見ないで打てるようになり、Honoka&Asahiの自分の名前を何秒で打てるか大会が開催される(まさにどうでもいい大会であるこいつら、夏休みだからといってコレを永遠やってんじゃないだろうな~
あの~、そろそろPAPAブログの更新したいんだけど...

にほんブログ村 子育てブログへ