Honoka&Asahi(+Hime) HISTORY

Honoka&AsahiとフレンチブルのHime達と一緒にサプライズやハンパねぇ~、マジやばいっスな日記です。

蒼い鋏  .....y。。y

2006年11月28日 | うちのペットの巻
この前出産したザリガニの卵たちは、とうとうチビザリになることなく1つもなくなっていた
そして、昨日そのお母さんザリガニが我家で2度目の脱皮をした
すると、どうだろう
今までの強靭な赤黒い甲羅のマッカチンとは程遠いドスグロくて不気味な「青ザリ」に変化していた
Honoka&Asahiはその姿に驚き、憧れた

YOKOHAMAを満喫 ♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪

2006年11月26日 | 今日のおでかけの巻
最近、気になり始めたヴィンテージハワイアンを求めて元町へ飛んだ
そこにはPAPAのがバックンバックンするほどのアイティムがズラ~リと並ぶ
しかし、それ相応に値段も張り、仕方のないPAPAはとってもCHEAPなフラドール、MAMAはキルトキットとワッペンをGET
そしてLUNCHは中華街でメーランを食べた後、チビ用の品揃え豊富な古着屋を発見し、そこでAsahiのオーバーオールをGET、駄菓子屋でスーパーボールくじで燃え、最後はみなとみらいのコスモワールド観覧車でFINISHというYOKOHAMAスペシャルコースで、一同お腹いっぱいの一日であった
今日は、元町も中華街もみなとみらいも全て半分も見ることが出来なかったまた、ゆっくり遊びに来ることにしよう


STEP UP ヽ(^~^*)ノバンザーイ!!

2006年11月25日 | SWIM LIFE の巻
今日、Honokaがオレンジマーリン4級をGET
いよいよここから本格的4泳法のひとつフリーを学ぶ
お友達もたくさん増え、楽しんでいるし、覚えるのも早いだろう
一方AsahiはGETならず...、肩を落とし悔し涙を流す
悔しいって思うことが大事で、今度はとるとPAPAにリベンジを誓うのであった

志村けん様 (∠´Д`) アイーンッ!

2006年11月23日 | Honoka&Asahi HISTORY
PAPAが、幼少の頃最も影響を受けた芸能人といえば「志村けん」をあげるだろう
そして30年の時が過ぎ、Honoka&Asahiが面白い芸能人と聞くと「志村」という
PAPAはその一言に喜んだそして、バカ殿しか知らない笑いにpoorな子供達に、20代の過激派志村とも言うべく「8時だよ全員集合(ドリフターズ結成40周年記念盤)」をお見せすることにした
Honoka&Asahiはすぐに食いついてきたカトチャンとの絶妙な間合い、パトカーやラクダが舞台を飛び交うド派手な演出会場との一体感
二人の目はすべてに感動し圧倒されていたそれは、どれをとっても現代のバラエティ番組に劣っているとは思えない映像であった
その昔、土曜日は8時前に食事と風呂を済ませ、TVの前で番組が始まるのを待っていたのを思い出す実に最高視聴率50%を超え、それは近年紅白歌合戦でも超えることのない数値ある地域ではPTAのご指導により「8時だよ全員集合」視聴禁止令がでるほどの影響力という
今、ここに真の「昭和の志村イズム」が継承された

カレンダーな季節(その2) 〇0o(^。^)y-~~

2006年11月22日 | パパ&ママのひとりごとの巻
今年の「gooカレンダー」をいただきました
昨年と比べ、2007年カレンダーはHonoka&Asahiの食いつきが違った
ペーパークラフト的遊び心と、いかにも子供受けするデザインセンス
早速、Honoka&Asahiは折っただぁ切っただぁ仲良くケンカしてます
どうもありがとうございました

カレンダーな季節(その1)...((( ^_^)且~~

2006年11月22日 | パパ&ママのひとりごとの巻
相模原バァバの実家(宮城県角田市)の加藤農園より2007年カレンダーが届いた
早速、Honokaは色ペンを使って来年のスケジュールを書き込み、一方、Asahiはアンパンマンとバイキンマンを...てな具合で、相変わらず仲良くケンカしてます
どうもありがとうございました

東京セサミプレイス キャッ(^^*))((*^^)キャッ

2006年11月22日 | 今日のおでかけの巻
今日は幼稚園がお休みだったので、お友達のKarenちゃん、Yuiちゃん、Shinya君と一緒に東京セサミプレイスに行ってきました
このテーマパーク、今年一杯で閉館らしく、平日ということもあり人もまばらほぼ貸しきり状態(言い過ぎか...
子供達は手当たり次第にはしゃぎ回って、寒い中、と鼻水を流しながら楽しんでいました
東京ムツゴロウ動物王国もそうだけど、やっぱ、八王子でテーマパークっていうのは難しいのかなぁ

ラストスパート! ヾ(@^▽^@)ノ

2006年11月20日 | パパ&ママのひとりごとの巻
デカキルトのFINISHにむけていよいよラストスパート
結局、なんだかんだでやる暇がなく、けっこうかかってしまいました
ブログに載せても進捗が分からない(PAPAにも分かってもらえない...)と思うけど、現時点ではここまで
歳は越したくないので、せめてクリスマスまでには間に合わせたいなぁ
さて、できたこのタペはどこに飾ろうか、やばっそこまで考えてなかった...

新しい弟分! o(`⌒´*)oエッヘン!

2006年11月19日 | Honoka&Asahi HISTORY
17日にERIちゃん(MAMAの妹)にあかちゃんが産まれたので、今日はそのお祝いに駆けつけた
名前は「裕真(ゆうま)♂」、Honoka&Asahiの新しい弟分となる
しかし、こんなにちっちゃかっただろうか、こんなに軽かっただろうか、Honoka&Asahiもついこの前と思っていたが、スッカリその感覚を忘れてしまっているPAPA&MAMAである
また、この部屋全体を漂うミルク臭い香りって奴が、なんとも懐かしく心を癒してくれるのである
一方、兄貴ヅラするAsahiは、Yumaを抱かせろとせがむが、お前片手はやめろよ片手は...っぶないっつ~の


CHRISTMAS準備 \(●_●)\\(●_●)\

2006年11月18日 | Honoka&Asahi HISTORY
ちょっと早い気もするが、クリスマスに向けて飾りつけをすることにした
少し前にハロウィンの飾りを倉庫にしまったかと思えば、今度はクリスマス...
我家の倉庫の中はほんっと慌しいが、イベント好きのPAPAはその忙しさと面倒くささが嬉しく面白いのである
そして、サンタさんへ書いたHonoka&Asahiのその手紙には、欲張りにもいくつものプレゼントが書いてあった...