Honoka&Asahi(+Hime) HISTORY

Honoka&AsahiとフレンチブルのHime達と一緒にサプライズやハンパねぇ~、マジやばいっスな日記です。

八王子ばぁばと新年会 (^_^)/(^_^)/(^_^)/

2014年01月01日 | 激ヤバ超マイウ~なお店

毎年恒例の八王子ばぁばとの新年会

今回は『いろりの里 ごん助』で初舌鼓

ちびっ子達は、囲炉裏を前に自分たちで焼くお料理を楽しみましたとさ

(※上の図:焼けたぞっ焦げてるっうめぇ~っ下に落ちたぁ~っとワイガヤの図)


きたじま (*^¬^)v

2011年07月30日 | 激ヤバ超マイウ~なお店

(※上の図:メンチコロッケをいただいたHonoka&Asahiの図)

(※上の図:秒殺的激ウマ金メダル級なメンチカツサンドの図)

今日は、Honokaの試合帰りに北島康介の実家『きたじま』

昨日の世界水泳200m平泳ぎ銀メダルおめでとうございま~す。と伝えると、ありがとね。今度は頑張るからねとHonoka&Asahiにメンチコロッケをいただいた

あとから激似のお兄さんも店先に見えてくださり、Honoka&Asahiもちょっとビックリ(マジ?本物…???)

なんだか、今後、辰巳の帰りは定番になりそうである

ちなみに、いただいたメンチコロッケはソースをつけなくても、肉のうまみとたまねぎの甘さが程よく、これがまたメッチャうまいので超お勧めである


ひな鳥山でパワーアップ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

2011年03月27日 | 激ヤバ超マイウ~なお店

今夜は、地元「ひな鳥山」さんで1年間お勉強&プールお疲れさん会を開催

食事が船で部屋まで流れてくるアミューズメントなお店、そして全室個室なので騒ぎ放題

新鮮な雛鳥の串焼きや湯豆腐に瞬殺され、Honoka&Asahiも鱈腹食ってゲップップ~である

ひな鳥山、マジやばいっす

そんな「ひな鳥山」さんに、PAPAが高校生の頃、バイトの面接で落とされたことがあったっけなぁ~

思い出したっ悔しいっ

(※上の図:自慢の水車に乗っちゃダメ?ダメ!の図)


ハンパネェ~東京ミートレア (@⌒¬⌒@)ノ

2010年09月20日 | 激ヤバ超マイウ~なお店

なんか腹が減ったので、前から気になっていた『東京ミートレア』というところに行ってきた

日本初の肉料理のフードテーマパークと銘打っているが、要するに肉料理店しかないデパートの上階によくあるレストラン街みたいなものである

食の喜びをより一層高めるため、朝昼を抜き3時に入店

Honoka&Asahiは眼の色変えてガッツキまくって450gをペロリッに、食うねぇ~連発

ん~実にいい食いっぷりである

しかし、本当のまいう~な逸品は『元祖にくまき本舗』さんの「にくまきおにぎり」だった

家に帰って、もう食えないと横たわるHonoka&Asahiが頬張ったおにぎり

南大沢アウトレットに来たら、間違いなくコイツははずせない...

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ

(※上の図:っていうか、ケーキも食ってんの?の図)


色んなお店でHonokaの誕生日を祝う (*^-^)v

2010年07月04日 | 激ヤバ超マイウ~なお店

(※上の図:BASELのウエルカムボードでHonokaを歓迎の図)

(※上の図:お好み焼き「一番」でお祝いの図)

 

今日は、色々なお店でHonokaのお誕生日を祝ってくれるので、HonokaもメッチャHAPPY×10倍

BASELでは、「ほのかちゃんおたんじょうびおめでとう」のウエルカムボードで歓迎され、お店のお姉さんにお誕生日のお祝いにクッキープレゼント、そんな突然のサプライズを浴びて×100倍

お好み焼「一番」では、特製1.5倍盛&ベニショ+マヨでケーキ風にアレンジっていう、マスターの粋な計らい?がいつもTHANKS A LOTなのである×スーパーサイヤ人

「みなさん、ありがとうございました Honoka

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ


ハンバーグ屋『ジャンゴ』 (o^v^o)d

2010年06月06日 | 激ヤバ超マイウ~なお店

(※上の図:ハンバーグを待つHonoka&Asahi&Yumaの図)

(※上の図:ジャンゴの屋根裏部屋はチビッコワクワクハウスの図)

今日は従兄弟のYuma&Miyuと一緒に、国分寺のハンバーグ屋さん『ジャンゴ』に大好物のハンバーグをガッツキにいってきた

チビッコたちは、行くたびに変わる内装にワクワクドキドキしながら食事を楽しんだ(ジャンゴは、ホント、子ども達のワクワクセンサーをいじるのがウマイ⇒見習いたい

今日は、ハンバーグだけでなく、マスターが作ったという自家製大人のふりかけをいただいた

うわぁ~コレ食べたら市販モノはマジ食えましぇ~ん

今日も、おいしいお料理ごちそうさまです

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ


ジャンゴではっぴぃばぁすでぇ~ (*´з`)iiiiiiiiiiiiiiiiii

2010年01月17日 | 激ヤバ超マイウ~なお店

(※上の図:はっぴぃばぁすでぇ~なお手紙の図)

(※上の図:ジャンゴの店内はアンティークグッズがいっぱいの図)

東京タワーの帰りに国分寺のジャンゴでパパの誕生会

ジャンゴにきたのは、実に1年半ぶりのご無沙汰

Honoka&Asahiが育った国分寺社宅の前にあるお店だが、その社宅は既に取り壊され、これからビルが建つという...なんとも寂しいものである

さて、話は誕生会

メッチャっんまいバースデーハンバーグをガッツきながら、みんなからのお手紙をもらってメッチャ最高な一日となった

アラフォ~までカウントダウンが始まったパパ、まだまだHonoka&Asahiとは色んなところへ遊びに行ってやっから楽しみにしてろよ~

ママ、こんな身勝手なパパをこれからもよろしくね~


味ん味ん (*^¬^*)

2009年02月15日 | 激ヤバ超マイウ~なお店

(※上の図:土日は16:00にピットインしないと...の図)

(※上の図:舌の上でとろける激ヤバカルビさんの図)

(※上の図:アイスは別腹...の図)

今日は、「炭火焼味ん味ん宮下店」で、長きに亘りバスの運ちゃん生活を全うした相模原ジィジのお疲れさん会パ~チィを行った

 Honoka&Asahiも肉、肉、米、肉、肉、米といった感じで、ジィジの慰労を肉と米のおかわり攻撃で祝い、慌しく騒がしい店内の雰囲気がHonoka&Asahiの大笑い、大ハシャギを消し込むので我家にとっては最高の環境で、それがいい具合に宴を盛り上げた

庶民的なお値段とpricelessな場所を提供してくれたお店に拍手

相模原ジィジ、長い間本当にお疲れ様でした....

にほんブログ村 子育てブログへ


スィ~トテンジャンゴ (@^∇^)/▼▼\(^∇^@)

2009年02月08日 | 激ヤバ超マイウ~なお店
実は、昨日2月7日はPAPA&MAMAの10年目の結婚記念日
結婚して国分寺の社宅に入っていた我家は、お世話になったハンバーグ屋『ジャンゴ』のマスターに報告を兼ねて、何するわけでもないがスィートテンジャンゴでプチお祝い会...というより普通のお食事して楽しんだ
突然の来訪で申し訳ございませんでした
今度は予約していきますのでぇ~

にほんブログ村 子育てブログへ