Honoka&Asahi(+Hime) HISTORY

Honoka&AsahiとフレンチブルのHime達と一緒にサプライズやハンパねぇ~、マジやばいっスな日記です。

パソコン設定完了!

2005年11月30日 | 事件簿の巻
ママの決裁がおりて、約5年ぶりにPCを更改することができた

そして、今、新PCの設定が完了した。ただいま11月30日午前2:57
今まで使っていたPCはOSがWindowsME、メモリ128Mは今や何もすることもできない!しかし5年も使えば元は取れたんじゃなかろうか
5年間ご苦労様でした。
これからはAsahiのおもちゃとして第二の人生を歩んでください。
おつかれさまでした

プレステ2はパパのもの!

2005年11月27日 | GAMER(絶対負けねぇ)の巻
30歳を超えても現役のプレステマニアのパパに最近悩みができた。
今まで関心のなかったHonoka&Asahiがプレステ2に興味を持ってしまったのだ。
最近購入したドラゴンボールスパーキングでパパが元気玉をだそうもんなら
子供たちは大騒ぎで喜び!次は僕!私!…とけんかをしっぱなしnパパは不機嫌モードになる。内心ではパパがずっとやりたいのに、パパがゲームができるのは数分しかないのは言うまでもない。

寝小便!

2005年11月24日 | Honoka&Asahi HISTORY
Asahiは3歳になるが1度も寝小便をしたことがなかった。日中お漏らしはよくするが
いつもママと寝るAsahiは、昨日珍しくパパと寝るというので一緒に寝た。…が今朝、なんか冷たいやっているではないか。大きな世界地図を!それもパパのベッドに!!
パパに対する嫌がらせか、今朝着替えさてもらってるAsahiはとても不機嫌そうであった。
たくましく育ってくれ!

年賀状の時期…

2005年11月19日 | 事件簿の巻
もう来週は師走…。年賀状作成シーズンになってきた。
そこで、ついこの前復活した自宅のパソコン(WinMe 1999購入)をON!
これまでの年賀状データが吹っ飛んでいるのに驚愕
おそらく300件以上のデータがなにもかもなくなっているではないか
社交事例的なものもあるが、引っ越したばかりだし、相手はそんなのも知るわけがない
あるのは結婚してからいただいた年賀状のみ…アナログ的にこつこつとデータ入力しなくちゃいけないのかと思うと、ママにPCを教えておくべきだったと反省している

落書きを!

2005年11月17日 | 事件簿の巻
うちのAsahiが10月に建てたばかりのおうちの壁に落書きをしやがった
ママが切れまくったということで、パパは怒るのをやめ「もうやっちゃいけないよ」と言って抑えたが、落書きを見ると大きさにビックリ
この子は良いか悪いか判断できず書いてしまったんだペンを置きっぱなしにしていた親が悪いんだ…と自分に言い聞かせ、暫く枕をぬらすことになるだろう