西浅井中学校のブログ

日々の学校での出来事や学校行事などお伝えしています。
(個人情報保護のため写真等には一部加工を施す場合があります。)

3学期 修了式

2012年03月23日 11時06分43秒 | 学校行事
今日で平成23年度すべての教育課程を修了しました。今日は大掃除をして校舎内を隅々までキレイにした後、多目的室で修了式を行いました。各学年の代表生徒が学校長より修了証書を受け取りました。これで1年間の教育課程がすべて修了したことになります。子どもたちにとって、この1年間はどんな1年だったのでしょうか。楽しいこともそうでないことも、色々なことを経験してくれたことと思います。1年間おつかれさまでした。

【 春休み中の学校行事について 】

1 資源回収

日時
 永原学区 2012年3月24日(土)
 塩津学区 2012年3月25日(日)

2 離任式

日時
 2012年3月30日(金)
時間
 9:30~12:30 部活動 昼食はお弁当持参
 13:20~ 生徒はいったん教室へ入る 卒業生は直接体育館へ
 13:30~ 離任式
スクールバス
 行き 1便 ( 菅浦発 ) 9:00
 行き 2便 ( 菅浦発 ) 12:50
 帰り 1便 ( 集福寺経由堂前行き ) 14:20
 帰り 2便 ( 菅浦行き ) 15:00


 

第42回卒業証書授与式

2012年03月14日 08時49分50秒 | 学校行事
昨日は、多くの保護者の皆さまにお越しいただきありがとうございました。卒業生みんな素敵な笑顔で本校を旅立ってくれました。心配しておりました天候も昼頃から日差しが見え始め、卒業生が校門を出る頃には晴れて、よい門出を迎えることができました。これからの人生、楽しいこと辛いこともあると思いますが、どんなときでも笑顔を忘れず、がんばってください。

 

 

 

旅立ちの日に

2012年03月13日 08時21分30秒 | 学校行事
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます

今日は昨日からの雪で窓からの景色は一面が銀世界となりました。今日は第42回卒業証書授与式が挙行されます。毎年この時期にこれだけまとまった雪が降ることがないので、これも今日という日を祝福しているかのように感じます。今日でこの西浅井中学校ができて42回目の卒業式を迎えます。今年度は50名の卒業生を送り出すことになります。1~2年生の後輩たちとともに、全教職員で暖かく卒業生の旅立ちを見送りたいと思います。

※ 卒業式の写真はのちほどまとめて掲載します。


 

小中交流部活動体験

2011年11月09日 13時42分31秒 | 学校行事
昨日は午後から小学校6年生児童を対象に「小中交流部活動体験」を行いました。これは、本年度より立ち上げた西浅井地区4校園による校園連携協議会の活動の一環です。この協議会では小1プロブレムや中1ギャップの解消を図り、就学前から中学校までの教育のスムーズな連携を目指す取り組みとして進めています。今回は、多くの6年生が入学後に期待している部活動に実際に参加し練習することにより、中学校の部活動を体験的に理解してもらうことを目的としています。

参加できる部活動は、本校では「軟式野球」「陸上競技」「ソフトテニス」「男子バレー」「女子バレー」「柔道」「文芸」です。事前に参加する部の希望を募り、7つの部活動に分かれました。活動が始まると、それぞれの部の基礎トレーニングを中心に中学生から小学生へと熱心に練習を教え合っていました。





小中交流中学校授業体験

2011年10月14日 16時44分48秒 | 学校行事
昨日は小学校6年生児童を対象に「小中交授業体験」を行いました。これは、小1プロブレムや中1ギャップの解消を図り、就学前から中学校までの教育のスムーズな連携を目指す取り組みとして進めているものです。今回は、小学6年生の児童に中学校での授業を公開し、参加してもらいました。参加した子どもたちの様子を見ると、小学校での授業とは違うこと、教える先生もはじめのて人で、とても緊張した様子でした。



文化祭

2011年10月05日 08時44分30秒 | 学校行事
10月1日(土)に文化祭を行いました。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただきました。生徒会の人たちも計画から運営までしっかりと取り組みました。生徒たちも充実した日を送れました。
生徒の感想
 いろいろがんばってよかったなと思いました。1,2年の時ステージでしたが、裏方でした。今年は初めて台詞を言う役をしました。覚えられるかどうか心配でしたが、早く覚えられてよかったです。本番でもうまく言え、本当にうれしかったです。                                                文化祭で印象に残っていることは、ゲストの桂一蝶さんです。とても話方がうまくおもしろくまた聞きたいと思いました。どの学年の劇もよくできていて、とてもすばらしかったです。学年合唱は、練習の成果を出せてよかったです。全校合唱も全力で歌えてよかったです。                                                                                       
 

第42回秋季体育大会

2011年09月13日 17時26分53秒 | 学校行事
  ・日時 : 平成23年9月10日(土)  ・時間 : 午前8時30分~

  「大会スローガン」
    Do our Best With Best Friends. ~ 最高の仲間と共に最善をつくせ ~

天気予報では雨の予報が出ていたりと、心配されていた天候も何のことやらといったようで、真夏のような素晴らしい体育大会日和となりました。暑い中体育大会を行うと子どもたちの熱中症も心配されましたが、始めから終わりまで具合の悪くなる生徒はなくみんな元気よく体育大会を楽しんでくれたんだなと感じました。

また、子どもたちの様子を見ていて印象的だったのが、個人種目においても団結種目においても学年やクラスに関係なくお互いに応援し合っていることでした。友だち同士勝ち負けにこだわらずに、体育大会を精一杯楽しんでくれたのではないかと思います。

さて、当日はとても暑い中にもかかわらず保護者の皆様や地域の方々、卒業生のみなさんなど多数の方にお越しいただき、ありがとうございます。保護者の皆様や地域の方々のご理解とご協力と、生徒たちのがんばりとで今年度の体育大会も無事終えることができました。






授業参観

2011年05月16日 15時08分13秒 | 学校行事
 5月14日(土)に今年度初めての授業参観が行われました。
 土曜日開催だったこともあり、とても多くのお家の方が学校に来てくださいました。

  
 1年A組 体育(持久走) 
 1年B組 国語(物語「虹の見える橋」)
 2年A組 家庭(収納バッグ作り)
 2年B組 社会(歴史:江戸時代の百姓と町人のくらし)
 3年A組 英語(現在完了形(継続))
 3年B組 数学(因数分解の利用)
 つつじA組 交歓スポーツ大会練習(リレー練習)
 つつじB組 交歓スポーツ大会練習(リレー練習)

 どのクラスの生徒も、自分の家の人が来ているのか気になる様子で、後ろや廊下を意識してチラチラと見ていました。
 たくさんのお家の方が来て下さり、生徒達は少し緊張気味。
 
 けれど、しっかり授業を聞き、緊張しながらも前で発表したり、進んで手を挙げて発表したり…
      一生懸命走ったり、友達と相談・協力して作品作りに取り組んだり…
    

 普段の頑張っている姿を、お家の方に見ていただこうとしている生徒の姿がありました。
 たくさんのお家の方に来ていただけたので、生徒達も喜んでいることと思います。

 参観していただいたお家の方、お忙しい中ありがとうございました。

交通安全教室

2011年05月06日 12時52分12秒 | 学校行事
今日の5校時は全校生徒が体育館へ集まり「交通安全教室」がありました。講師として木之本警察署から職員の方に来ていただき、自転車を安全に乗るためのお話をしていただきました。そのお話の中で自転車を安全に乗るためには「しゃべるぶた」をきちんと点検しておくことが大切なんだそうです。

その「しゃべるぶた」とは・・・。

1「しゃべるぶた」の「しゃ」
  車体と反射板の「しゃ」のこと。
  反射板がついているか、ライトは点灯するかを確認すること。
2「しゃべるぶた」の「べる」
  その名の通り「ベル」のこと。
  ベルが壊れていないか、音が鳴るかを確かめること。
3「しゃべるぶた」の「ぶ」
  ブレーキの「ぶ」のこと。
  ブレーキがきちんと効いているかを確かめること。
4「しゃべるぶた」の「た」
  タイヤの「た」のこと。
  パンクしていないか空気がはいているかを確かめること。

これだけのことを点検するのは少し面倒なことかもしれませんが、安全に快適に自転車と付き合うためにも、最低でも1ヶ月に1回は点検しておくのが良いのではないでしょうか。

1、日 時  平成23年5月6日(金)第5校時
2、場 所  西浅井中学校体育館(全体指導)
3、目 的  ・マナーを守り、交通規則を遵守する態度を養う
        ・自転車の点検の方法を知り、安全な走行と自転車の自己管理ができるようにする。
4、内 容  1 校長先生の話
        2 交通安全の話
        3 自転車の点検の方法
        4 交通安全に関するビデオ視聴と補足説明
        5 生徒会長の話

 

第41回卒業式

2011年03月18日 09時55分21秒 | 学校行事
3月15日(火)
第41回 西浅井中学校の卒業式が行われました。この一年間西浅井中学校の顔として、頑張ってきてくれた46名の3年生とのお別れの日です。
9時30分 46名の卒業生の入場から卒業式が始まりました。卒業生はどの人も緊張気味です。
国歌・校歌のあと、卒業証書授与です。A組の担任の齊藤先生の呼名により、呼名された卒業生は壇上にあがり、一人ひとりに校長先生から卒業証書が授与されました。

続いて校長先生の式辞がありました。この式辞を聴いているだけでも、卒業生のがんばりが伝わってきます。

続いてPTA会長の大谷さんより祝辞がありました。
在校生を代表して、生徒会長が送辞を述べました。卒業生とのたくさんの思い出があります。短い時間では語り尽くせないくらいの思い出があります。卒業生への感謝の気持ちを込めて送辞を終えました。
いよいよ卒業式もメインとなる答辞です。卒業生代表が壇上にあがりました。3年間のたくさんの思い出の一つ一つを静かな口調ですが、一つ一つの言葉が心に染み渡る答辞でした。
いよいよ最後の式歌です。卒業生は「桜ノ雨」という歌です。文化祭でもすばらしい歌声を聞かしてくれた卒業生。最後にまたすばらしい歌でした。
「桜ノ雨」に続いて、全校で「旅立ちの日に」を歌いました。歌っていると一つ一つの思い出が映像となってよみがえってきます。
いよいよ卒業生ともお別れです。