ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
桜堤団地に桜咲く!!
武蔵野市より。税理士挑戦27回。特定社会保険労務士。不動産資格四冠。マイナンバー資格五冠。東京マラソン完走3回。67歳。
貝の贔屓めし
2025-04-23 00:00:00
|
食べもの屋さん
貝の贔屓めし
帆立、鮑、北寄貝、つぶ貝の4種類の貝をご飯の上にのせた貝づくしの駅弁。つぶ貝ときんぴらごぼうの組み合わせは最高に美味く、付け合わせに岩海苔と花人参煮、厚焼玉子、茎わかめ醤油煮を添えました。1280円。JR北海道フレッシュキヨスク(株)(函館みかど)
コメント
懐かしの味 昭和百年弁当
2025-04-19 00:00:00
|
食べもの屋さん
懐かしの味 昭和百年弁当
武蔵境駅で、駅弁の丸政の「懐かしの味 昭和百年弁当」を買いました。丸政といえば小淵沢駅の「高原野菜とカツの弁当」が有名ですが、今回の弁当は、牛肉、豚肉、鳥肉バランス良くまとめられています。ご飯も、くるみ御飯、おこわ、おかずも山ごぼう、栗甘露煮、山菜など色々な味を楽しむことができます。この弁当、東京駅駅弁屋祭では早朝にすぐ売り切れるという噂があるようです。ごちそうさまでした。
https://www.marumasasyoukai.com
コメント
松正寿司/青柳 4月12日
2025-04-18 00:00:00
|
食べもの屋さん
奥鬼怒温泉郷の帰りに必ず寄るのが、小佐越、高徳にある「松正寿司」と「青柳」です。
松正寿司
日光市・高徳の「松正寿司」さんで寿司、お酒を飲んで東京に帰ってきます。全体的に高レベルの魚介類と店独自のちょっと変わったメニューがあります。2013年に最初に伺ったのでもう10年以上になりますが、海無県・栃木でも本当に美味しいお寿司を頂くことができます。今年は、刺身3品盛り合わせ(ほうぼう、烏賊、ホタテ)、千葉産の焼き蛤、銀鱈西京焼き、握りで明太子、鯖、蛸、赤身、金目鯛、海老、カンパチ、数の子、干瓢巻きを頂きました。日本酒男山(福島)、清開(栃木)で13000円。当時の記録は別ブログに残っているので読んでみてください。
日本のお寿司屋さん(松正寿司)
https://diana248.livedoor.blog/archives/cat_85547.html
青柳
小佐越駅前の青柳は、和菓子店で栗一粒入り温泉まんじゅうが名物です。黒糖入りの皮の中に白あんと栗がまるごと入り絶対満足の一品です。会社勤めの頃、お土産に100個以上買いました。栗まんじゅう35個、甘納豆などで7600円。
https://tabelog.com/tochigi/A0903/A090303/9008276/
コメント (3)
『とむら』
2025-04-14 00:00:00
|
食べもの屋さん
『とむら』
4月13日、温泉旅行のお土産を持って向ケ丘遊園の「とむら」に行ってきました。「とむら」に来るのは昨年大晦日以来になります。
刺身盛り合わせ、うど酢、うどきんぴら、蕗の薹天ぷら、なす揚げ出し、トマト、おにぎりを頂きました。うど、蕗の薹など春の山菜を楽しみました。エビス瓶ビールに日本酒5杯飲んで帰ってきました。写真は料理の一部。2人、10650円。
御料理 とむら
川崎市多摩区登戸1831−1 AMZA 4F1号
TEL 044−933−8938
コメント
サクラキッチン
2025-04-08 00:00:00
|
食べもの屋さん
サクラキッチン
社長秘書のS嬢と花見の前に東小金井のサクラキッチンでランチしました。S嬢は将来会社を辞めた後にサクラキッチンのようなお店を友達と出したいという話をされていました。料理も家庭料理に大満足でした。(4月5日)
サクラキッチン ランチ
一汁三菜
いわしの煮付け 1000円×2 2000円
酢豚 1200円
キリン瓶ビール 650円
コーヒー 200円×3 600円
合計 4450円
サクラキッチン
東京都小金井市梶野町4−17−7
042−316−3336
https://www.facebook.com/sakurakitchen.koganei/
コメント
牛肉どまん中 新杵屋
2025-04-05 00:00:00
|
食べもの屋さん
牛肉どまん中
武蔵境駅で、「牛肉どまん中」売られていたので買ってみました。牛肉煮、と牛そぼろ煮が良い味引き出していて、いつ食べても定番の安定した味です。カレー味があるようですが中々手に取る機会がなくて。1480円。
新杵屋公式サイト
https://www.shinkineya.com
コメント
福田屋 熊本和栗庵 栗好き
2025-04-03 00:00:00
|
食べもの屋さん
福田屋 熊本和栗庵 栗好き
先月新宿京王百貨店で開催された大九州展で購入した、福田屋 熊本和栗庵の「栗好き」、色々な栗菓子の中から選んだ一品、美味いのなんの。熊本県産和栗に砂糖と水あめだけを加え独自製法でつくりあげた、ジャパン・フード・セレクショングランプリ受賞作品(2024年11月)。栗きんとんの食感です。
https://www.okashi-fukudaya.com/kurizuki/
コメント
ユーハイム テーゲベック
2025-04-02 00:00:00
|
食べもの屋さん
ユーハイム 7種類
ユーハイム創業から100年愛されるロングセラー、最近お土産であげたりする機会が多いのですが、なかなか自分たちが食べる機会にがなく今回一番小さい箱の物を購入。チョコミックス、ピスタチオ、ココナッツ、アーモンド、カカオ、プレッツェル、ベリージャムの7種類の詰め合わせです。1つ1つにおいしさが詰め込まれていて美味しくいただきました。
ユーハイム サイト
https://www.juchheim.co.jp
コメント
弁松弁当 たこ飯
2025-03-28 00:00:00
|
食べもの屋さん
弁松弁当 たこ飯
デパ地下、弁松弁当(並六/たこ飯)。いつもは白飯を買いますが今回はたこ飯にしました。しっかりした味付けの里芋、たけのこ、蓮根、ごぼう、椎茸、生麩などの煮物、玉子焼、めかじき照焼、蒲鉾など沢山種類のおかずを楽しめます。弁当の端にべっとり入れられた豆きんとんは病みつきになります。私的にはデパ地下弁当では1、2を争う旨さです。1566円
コメント
米屋 「かきめし」
2025-03-24 00:00:00
|
食べもの屋さん
米屋 「かきめし」
伊勢丹地下の米屋のかき弁当買いました。美味しいけどいい値段ですね。
「かきめし」2385円
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
ログイン
編集画面にログイン
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
税理士試験挑戦中!!
【合格済み】「税理士試験-消費税法」
【受験予定】「測量士」「総合旅行業務取扱管理者」「ITパスポート」「税理士試験-簿記論・財務諸表論・所得税法・国税徴収法」
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
カテゴリー
資格試験合格の歩み(最新版)
(6)
税理士試験不合格の歩み(最新版)
(1)
2020年税理士試験
(5)
2019年税理士試験
(5)
2018年税理士試験
(11)
2016年税理士試験
(3)
2015年税理士試験
(86)
税理士試験
(309)
社会保険労務士への道
(21)
社労士日記
(171)
受験日記
(1066)
受験・合否発表・合格証書
(119)
趣味・コレクション・動物
(1091)
鮨・寿司
(262)
鰻
(42)
食べもの屋さん
(546)
日本酒
(71)
将棋・駒
(216)
東京マラソンへの道
(63)
政治・経済・社会情勢
(205)
日常生活
(1162)
温泉
(73)
病院日記
(45)
サンヴァリエ桜堤号棟
(28)
定年前
(40)
定年生活
(1001)
最新コメント
nishi/
福のから 新潟風チキンたれカツ折詰
駒好き/
福のから 新潟風チキンたれカツ折詰
nishi/
福のから 新潟風チキンたれカツ折詰
駒好き/
福のから 新潟風チキンたれカツ折詰
nishi/
亀戸升本本店のミニすみだ川弁当&のり弁
駒好き/
亀戸升本本店のミニすみだ川弁当&のり弁
nishi/
『将棋世界9月号』
駒好き/
『将棋世界9月号』
nishi/
『将棋世界8月号』
駒好き/
『将棋世界8月号』
ブックマーク
東京のお寿司屋さん
日本のお寿司屋さん
鮨 「三ます」 日記
みゆきの日記
めじろ台 新屋鮨
OLIVE OFFICIAL WEBSITE
美浦村お散歩団
霞ヶ浦天体観測隊
私のちょこっと
yukari☆0202
銀座 鮨一
銀座 鮨一 ブログ
「21歳チャッピー&3頭&18歳スー&炭やの話」
今日も元気に~☆オイシイ生活☆~
Repeat*Report
フォトグラファー SUN 7H
ハート(心)もバリアフリーに♪Happyになろうよ☆
税理士・行政書士への挑戦
ある帰国子女のブログ
ある帰国子女のブログ(新)
独学でFP・社労士試験に挑む男のブログ
社会人受験生の日々想うこと
まらやの司法書士合格ブログ
続 まらやの司法書士合格ブログ~宅建ネタも
なかやま司法書士事務所
エルボの司法書士試験受験記
夢なき者に成功なし ~三十路の独学奮闘記~
POLYGLO-LEGAL OFFICE(ニャロメ老師さん)
POLYGLO-LEGAL OFFICE@ameba(ニャロメ老師さん)
POLYGLO-LEGAL OFFICE LINGUA ver. (ニャロメ老師さん)
TRAVAIL de K(ニャロメ老師さん)
L'espace de LERNAS 語学とその周辺についてのエトセトラ
真夜中の図書室
誠の夢 社労士になりたい・・・
誠の夢 社労士になりました♪
海のちかく、公園のそば
秘書OLの奮闘
ランナーNarachanのフォト日記
★小松みちるの社労士受験生応援ブログ★
ふと海事代理士になってみたブログ
ふと海事代理士になってみたブログ
産後☆Mamiママの posture Walking Life
ももなび.com
税理士ガイド
ヨネスケの駅弁!空弁!食べて答弁!
気の向くまま、書きたいことを徒然と
もりともブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
514
PV
訪問者
323
IP
トータル
閲覧
7,117,605
PV
訪問者
1,638,731
IP
ランキング
日別
2,290
位
週別
2,146
位