goo blog サービス終了のお知らせ 

桜堤団地に桜咲く!!

武蔵野市より。税理士挑戦27回。特定社会保険労務士。不動産資格四冠。マイナンバー資格五冠。東京マラソン完走3回。67歳。

福のから 新潟風チキンたれカツ折詰

2025-09-04 00:00:00 | 食べもの屋さん
福のから 新潟風チキンたれカツ折詰

田無の福のからさんはランチ弁当などでお世話になっています。
8月21日から3種類の弁当が新発売されました。
1 新潟風チキンたれカツ折詰 853円
2 銚子産真いわし蒲焼き風折詰 950円
3 梅しらす青菜ごはん折詰 950円

写真は、新潟風チキンたれカツ折詰で、大きなチキンカツが3枚入り、ボリューム満点。
なお、今回の新弁当発売と同時に、これまで700円以内のお手頃価格の弁当が発売中止になってしまい残念です。

福のからHP
https://www.fukunokara.com
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫/神戸 BOSSNEKO(ボスネコ)

2025-08-29 00:00:00 | 食べもの屋さん
武蔵境のSWEETS BOXで兵庫/神戸 BOSSNEKO(ボスネコ)で猫パンチ焦がしバームのメープルチーズケーキ、フッにゃんシェ(プレーン)を買いました。バームクーヘンの中央が可愛い猫の形、崩れにくく食べやすい飽きのこないチーズケーキ。2260円。

ボスネコ公式サイト
https://www.instagram.com/bossneko_kobe/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手焼 末廣煎餅 加賀屋

2025-08-28 00:00:00 | 食べもの屋さん
手焼 末廣煎餅 加賀屋

ときわ台の末廣煎餅に行ってきました。8月27日。
今回は、海苔煎餅(のり京角)22枚、えび入り(えびせん)48枚、唐辛子10枚、ピーナッツ入り2袋を買いました。のり京角は店にあるだけ購入22枚購入。全部で4276円。表紙写真はえび入り。

末廣煎餅 加賀屋 食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13166618

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁松弁当 

2025-08-25 00:00:00 | 食べもの屋さん
弁松弁当 

デパ地下、弁松弁当(並六/白飯)は、しっかりした味付けの里芋、たけのこ、蓮根、ごぼう、椎茸、生麩などの煮物、玉子焼、めかじき照焼、蒲鉾など色々な種類のおかずを楽しめます。弁当の端にべっとり入れられた豆きんとんは病みつきになります。何回食べても絶対美味しい、私的にはデパ地下弁当では1、2を争う旨さです。この日、特別に安く売られていました。1000円

日本橋弁松総本店
https://www.benmatsu.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福のから うなぎ蒲焼き重&3種いなり

2025-08-22 00:00:00 | 食べもの屋さん
福のから うなぎ蒲焼き重&3種いなり

親戚に不幸があり、かみさん不在のためランチは福のからでうなぎ蒲焼き重&3種いなりに。
7月10日にうなぎ蒲焼き重が始まりましたが、日を追って美味しくなり、ランチに結構頂いています。
8月21日から3種類の新作弁当が発売開始になったのでそちらも食べてみようと思います。1338円

福のから 公式サイト
https://www.fukunokara.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎・いろいろ

2025-08-20 00:00:00 | 食べもの屋さん
鮎いろいろ

ときわ台 魚辰の鮎

大川水産の鮎

いなげやの鮎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀戸升本本店のミニすみだ川弁当&のり弁

2025-08-16 00:00:00 | 食べもの屋さん
伊勢丹のデパ地下でよく利用するのが、弁松弁当と升本の弁当です。この日は升本にしました。ミニすみだ川弁当を2つ買う予定でしたが1つしかなく、ミニすみだ川とのり弁を1つずつ購入。
升本ののり弁は初めて購入しましたが、メインの焼き鮭が美味しい。
のり弁には、玉子角焼、銀鮭、揚げものなどが入っています。ミニすみだ川の細かな惣菜と対照的です。見た目も美しい、保存料不使用、2つで税込2160円。いつ食べても升本弁当、美味しい。

亀戸升本公式サイト


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PATISSERIE 3104

2025-08-14 00:00:00 | 食べもの屋さん
PATISSERIE 3104

向ヶ丘遊園の「とむら」の帰り、同ビル1階の「PATISSERIE 3104」でバターサンドとラズベリーパイ、メープルクロッカン、エンガディナを買いました。美味しいバターサンド今回も5種類ありました。こちらのパイ生地や焼き菓子本当に美味しいです。写真は、ピスタチオバターサンドとエンガディナ。

ピーカンパインバターサンド 380円
アプリコットバターサンド 380円
くるみラムレーズンバターサンド 380円
ピスタチオバターサンド 380円
ラズベリーバターサンド 380円
ラズベリーパイ 550円
メープルクロッカン 250円
エンガディナ 430円

合計3130円

PATISSERIE 3104
https://www.instagram.com/patisserie_3104/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『とむら』で頂く国産アスパラ

2025-08-12 00:00:00 | 食べもの屋さん
『とむら』

8月9日、久しぶりに向ケ丘遊園の「とむら」に行ってきました。
刺身盛り合わせ(マグロ、白魚、蛸、こち、いさき、たかべ)、三陸産生牡蠣、茄子焼、国産アスパラ、穴子天ぷら、おにぎりを頂きました。アスパラの茹で加減最高!! 美味しくて、エビスビール、日本酒5杯飲んで帰ってきました。写真は料理の一部。2人、11800円。

御料理 とむら
川崎市多摩区登戸1831−1 AMZA 4F1号
TEL 044−933−8938


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほりにしミックスナッツ 大人買い

2025-08-09 00:00:00 | 食べもの屋さん
ほりにしミックスナッツ 大人買い

これまで何袋も買ったのですが、さらにかみさんに頼まれて、大人買いしました。1箱12袋入りでした。6444円。

デルタ公式サイト
デルタオンラインストア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする