なかなかどうしてコメントの返信をおこたってます。
夜にはちゃんと返しますぞ!
と意気込むあ、僕です。
夕方がすっかり暗くなって帰宅後のめだかいじりがもう
できなくなって寂しいですね。
今年はすっかり少数になってしまっためだかを
場所の関係で採卵しなかっただけですが・・・

今日紹介するめだかの前フリで白のアルビノでございます。

これが猩猩緋アルビノですね。
多少オレンジ色がでてます。

見比べてみましょう~並べると白とオレンジの違いが判りますね。
それにしてもうちの猩猩緋や楊貴妃アルビノなど楊貴妃の色が
でないのが残念なところです。しいて言うならオレンジアルビノかな。
ついでに普通の幹之でも

ごくごく普通な幹之ですね。
その次はGWで飼っている選別漏れ幹之っす。


この2匹は光以外で残念なことがあるのでモレに
ポチっとお願いしますね。

にほんブログ村
夜にはちゃんと返しますぞ!
と意気込むあ、僕です。
夕方がすっかり暗くなって帰宅後のめだかいじりがもう
できなくなって寂しいですね。
今年はすっかり少数になってしまっためだかを
場所の関係で採卵しなかっただけですが・・・

今日紹介するめだかの前フリで白のアルビノでございます。

これが猩猩緋アルビノですね。
多少オレンジ色がでてます。

見比べてみましょう~並べると白とオレンジの違いが判りますね。
それにしてもうちの猩猩緋や楊貴妃アルビノなど楊貴妃の色が
でないのが残念なところです。しいて言うならオレンジアルビノかな。
ついでに普通の幹之でも

ごくごく普通な幹之ですね。
その次はGWで飼っている選別漏れ幹之っす。


この2匹は光以外で残念なことがあるのでモレに
ポチっとお願いしますね。

にほんブログ村
同じアルビノ種でも親の種類によって随分色目が違うものですね…
下の画像の幹之は光は凄くいい感じなのに「選別漏れ」なんですか!?素人目にはサッパリ判りません(泣)
マリンブルーってやつ??
ブルーのアイシャドー入れてオサレです!
ニルさんはアルビノ飼育得意ですよね?
ニルビノは孵化から特別なことします?
他のといっしょ??
ニルビノっていいでしょ(笑)
アルビノでも色目は変わりますよ。
でも黒目よりはやはり薄めな色になっちゃいます。
幹之上見はいいのですが、横から見ると体の中が白くなっているので皮膚病かなっと死ぬことはないんですが・・・
一枚目の幹之はただの幹之です(汗
しろ容器だから変わって見えるのかな?
目のふちが青かったね。ほかのはどうなんだろ・・
アルビノの飼育ですか!
今年は増やさなかったのだけども・・・・
やはり夏はGWがいいような気がしますよ。