goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の朝

日本の朝に、食の話題、癒し写真、テレビやラジオの話題、そして社会の話題などを提供していきます。

【外国人の就労】日本が「法の下で統治される国に、基本的人権が守られる国に、国際法を遵守する国」にするために、【入管法違反(幇助)事件】の国際刑事裁判所への提訴を支援してください。2017年5月15日

2017-05-15 14:55:57 | 政治家などへのメール

【外国人の就労】日本が「法の下で統治される国に、基本的人権が守られる国に、国際法を遵守する国」にするために、【入管法違反(幇助)事件】の国際刑事裁判所への提訴を支援してください。2017年5月15日


 先進諸国がテロや移民問題、難民問題で苦しんでいる中、日本では、従来から国会が批准した国際法(市民的及び政治的権利に関する国際規約(B規約 等)に反して、日本に在住する多くの外国人を恣意的に犯罪人にして国外へ強制退去させています。今、日本の政治に必要なことは、「法の下での統治をすること!基本的人権を擁護すること!国際法(国連人権宣言など)を遵守すること!」です。 
【入管法違反(幇助)事件】の詳細は、下記のサイト等をご覧ください。
http://saisinseikyu.izakamakura.com/
http://www.miraico.jp/index.html
http://gekkoukamen2010.blog.fc2.com/blog-category-23.html
http://www.miraico.jp/?????/ 
http://www.miraico.jp/?????/  

 日本のビジネスは、グローバル化の中で成り立っています。日本国内で解決しないことは、国際社会の中で解決していくしかありません。
 ホワイトハウスのトランプ大統領には、毎日のように【入管法違反(幇助)事件】の支援要請を兼ねて、貿易問題など様々な問題を、私の意見として発信しています。自動車問題については関心が高いようです。
 そして、その内容は【日本からニュースのヒント】として、多くの国際社会のメディアや駐日大使館に配信し、そして最近では、期待できませんが、それを国会議員の多くにも【意見配信】をしています。

【意見配信】 国際組織犯罪防止条約(TOC条約・パレルモ条約)は、再考すべきです。日本が批准を急ぐべきは、人権に関する条約の批准です。

                   国会議員への共通
2017年5月15日

以下は、国際社会のメディアへの配信内容です。(日本語の原文)

日本からニュースのヒント、5月15日にホワイトハウス、
トランプ大統領へのメールです。
                            メディアへ共通配信
                             2017年5月15日

拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
 私は大いに不快です。それは中国が「一帯一路」(Belt and Road )フォーラムに、北朝鮮を参加させたことです。しかし北朝鮮は、フォーラム初日に新型弾道ミサイルを発射しました。
中国や北朝鮮の考えることは、理解不能です。中国や北朝鮮が何をやらかすか?わからないので恐怖です。
 私が残念だと思うのは、アメリカ軍のサイバー攻撃が解読されミサイル発射が成功したことです。

 何度も申し上げますが、アメリカ軍が急がねばならないことは、軍事衛星と情報通信技術で、相手国のミサイルなどの制御権を奪うサイバー攻撃システムです。兵器のほとんどはコンピュータと通信により稼働しているので、この制御権を奪うことで、敵対国の兵器をアメリカ軍のものとすることができます。勿論、相手国の原子力発電所も対象です。
大統領は軍事的に強いアメリカとするために、このシステムの完成に予算を最優先してください。

 軍事目的以外の経済分野でもサイバー攻撃は国家を揺るがすほどの脅威になりつつあります。この問題はG7が連帯して対策を講じることが急務です。今後、テロリストの犯罪は、この分野が主力になると思います。
 このような社会において、 国際組織犯罪防止条約(TOC条約・パレルモ条約)は、再考すべきです。日本政府は、18日までに、批准のための国内法(共謀罪)を成立させるようです。アメリカでさえ、州によっては 条約の批准をしていないと思います。日本に再考を促してください。日本が批准を急ぐべきは、人権に関する条約の批准です。
 私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた、不法な扱いに対して、国連の人権高等弁務官事務所に、「個人通報制度」で告訴したいのですが、「個人通報制度」の批准をしていないのでできません。「個人通報制度」の批准をするほうが先だと思います。
提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/  
国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!
敬具、
                               長野恭博

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【外国人の就労】日本が「法の下で統治される国に、基本的人権が守られる国に、国際法を遵守する国」にするために、【入管法違反(幇助)事件】の国際刑事裁判所への提訴を支援してください。2017年5月13日

2017-05-15 14:55:02 | 政治家などへのメール

【外国人の就労】日本が「法の下で統治される国に、基本的人権が守られる国に、国際法を遵守する国」にするために、【入管法違反(幇助)事件】の国際刑事裁判所への提訴を支援してください。2017年5月13日


 先進諸国がテロや移民問題、難民問題で苦しんでいる中、日本では、従来から国会が批准した国際法(市民的及び政治的権利に関する国際規約(B規約 等)に反して、日本に在住する多くの外国人を恣意的に犯罪人にして国外へ強制退去させています。今、日本の政治に必要なことは、「法の下での統治をすること!基本的人権を擁護すること!国際法(国連人権宣言など)を遵守すること!」です。 
【入管法違反(幇助)事件】の詳細は、下記のサイト等をご覧ください。
http://saisinseikyu.izakamakura.com/
http://www.miraico.jp/index.html
http://gekkoukamen2010.blog.fc2.com/blog-category-23.html
http://www.miraico.jp/?????/ 
http://www.miraico.jp/?????/ 

 日本のビジネスは、グローバル化の中で成り立っています。日本国内で解決しないことは、
国際社会の中で解決していくしかありません。
 ホワイトハウスのトランプ大統領には、毎日のように【入管法違反(幇助)事件】の支援要請を兼ねて、貿易問題など様々な問題を、私の意見として発信しています。自動車問題については関心が高いようです。
 そして、その内容は【日本からニュースのヒント】として、多くの国際社会のメディアや駐日大使館に配信し、そして最近では、期待できませんが、それを国会議員の多くにも【意見配信】をしています。

以下は、本日のメール配信内容です

特命全権大使   閣下

                          各国の駐日大使への共通メール                              2017年5月13日
日本を、軍国主義の国にしないでください。
日本が「法の下で支配され、基本的人権が守られ、国際法を遵守する国になる」ように、本国政府とも相談して、支援してください。下記は国際社会のメディアに配信した内容です。

日本からニュースのヒント3件、トランプ大統領へ送信したメール3件です。

                             メディアへ共通配信
                              2017年5月13日

トランプ大統領へのメールでは、
1)日本の国会議員は、米軍が作った憲法だとの理由で守る気持ちがないのです。憲法を守らないものが、憲法を改正するとはクレイジーです。日本は、確実に軍国主義の国に進んでいます。
2)一番怖いのは、サイバーテロだと思います。今月開催されるG7で、このことを真剣に議論し、対策を講じるべきです。アメリカが主導して対策を打たねば、世界は一瞬にして、悪に制覇されます。
3)日本のアンフェアーな行為を理解しなければ、貿易の不均衡は解消されません。これは「儒教文化」から来ていますので、対韓国や対中国でも同じです。先進国首脳会議でも真剣に議論すべきです。


§1.トランプ大統領へ送信した3件のメールです
1. 拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
 米軍が作ったと言われる日本の憲法は、第99条で、「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」と書かれています。
しかし国会議員は、憲法改正の論議を衆議院と参議院に「憲法審査会」を設置して、この審査会で国会議員が憲法改正を話し合う約束をしました。
 おかしいですね、国会議員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負っていますから、改正の談義は出来ないのです。「憲法審査会」は、一般国民(99条に指定されない日本人)で構成されないと、改憲論議は出来ません。
 「憲法審査会」で改憲を決め、憲法96条「この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、その過半数の賛成を必要とする」により、国会で議決し、国民投票になるのです。
 安倍首相(国会議員)が憲法改正を言い出しました。野党議員は、国会議員が「憲法審査会」で決めようと言います。

 日本の国会議員は、米軍が作った憲法だとの理由で守る気持ちがないのです。憲法を守らないものが、憲法を改正するとはクレイジーです。日本は、確実に軍国主義の国に進んでいます。
日本の軍国化に「NO」と言ってください。G7でも糾弾してください。

 私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた、不法な扱いに対して、国連の人権高等弁務官事務所に、「個人通報制度」で告訴したいのですが、「個人通報制度」の批准をしていないのでできません。「個人通報制度」の批准をするほうが先だと思います。
提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/ 
国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!
敬具、

2. 拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
 日本はテロ犯罪を防ぐためとして、「国際組織犯罪防止条約」を批准し、必要な国内法として、「組織犯罪処罰法」の改正案「テロ等準備罪」(共謀罪)を、新設しようとしています。
 「国際組織犯罪防止条約」を批准した国でもテロは防げていません。日本の「テロ等準備罪」の創設目的が、国民の思想を統制する軍国化にあることは明白です。

 私は、一番怖いのは、サイバーテロだと思います。
アメリカ軍のように、北朝鮮の弾道ミサイルにサイバー攻撃をかけて、ミサイルを制御不能にするのは良い使い方だと思います。今後、アメリカ軍は、衛星や情報通信技術をを使い、他国の核爆弾や原子力発電所にもサイバー攻撃をかけて、核兵器などをを制御不能、若しくは制御権を奪い、世界を支配すると確信しています。
 しかし、これがテロ国家やテロリストに渡った時は、彼らが世界中の核や兵器を制御して支配すると思います。もう、SF小説の世界でなく現実の世界だと思います。

 今月開催されるG7で、このことを真剣に議論し、対策を講じるべきです。アメリカが主導して対策を打たねば、世界は一瞬にして、悪に制覇されます。その時、アメリカは死ぬでしょう!アメリカよ強くなれ!大統領よ強くなれ!

 私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた、不法な扱いに対して、国連の人権高等弁務官事務所に、「個人通報制度」で告訴したいのですが、「個人通報制度」の批准をしていないのでできません。「個人通報制度」の批准をするほうが先だと思います。
提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/ 
国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!
敬具、

3. 拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
 先日のメールで、日本は不法移民を使って自動車を生産しアメリカに輸出しているので、
日本の自動車業界は、「アンフェアー」だと言いました。
 日本では、単純労働の外国人は就労できません。しかし、留学生や研修生などの在留資格で、外国人を合法的に入国させ、不法に資格外の活動(就労)で、自動車産業の末端の部品製造会社の下請け、孫請け会社で働かせています。
 業種は違いますが、2010年の入管法違反事件、2014、2015年の入管法違反事件です。詳しくは、 文末の国連の人権高等弁務官事務所に提出の資料をご覧ください。
 
 それを国家ぐるみでやっているのです。私の事件では、警察官、検察官、裁判官が共謀して
やっています。そうした行為は不法ですが、検察官が告訴を受理しなければ事件にはできません。まさに国家ぐるみの完全犯罪です。
 日本国憲法第31条:何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
 31条にに反する司法や行政の行為を正すのは国会議員ですが、何もしません。無視します。
国会議員は経営者などの支援で議員に成るもの、労働組合からの支援で議員に成るものがほとんどです。お互いに、彼らの利益のために戦うのです。正義などは、国会議員になるためには何の役にも立ちません。
 しかし、これを理解しなければ、貿易の不均衡は解消されません。これは「儒教文化」から来ていますので、対韓国や対中国でも同じです。先進国首脳会議でも真剣に議論すべきです。

 私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた、不法な扱いに対して、国連の人権高等弁務官事務所に、「個人通報制度」で告訴したいのですが、「個人通報制度」の批准をしていないのでできません。「個人通報制度」の批准をするほうが先だと思います。
提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/ 
国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!
敬具、       
                                                                        以上
                                長野恭博

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-05-15 14:47:20 | 政治家などへのメール

【外国人の就労】日本が「法の下で統治される国に、基本的人権が守られる国に、国際法を遵守する国」にするために、【入管法違反(幇助)事件】の国際刑事裁判所への提訴を支援してください。2017年5月12日


 先進諸国がテロや移民問題、難民問題で苦しんでいる中、日本では、従来から国会が批准した国際法(市民的及び政治的権利に関する国際規約(B規約 等)に反して、日本に在住する多くの外国人を恣意的に犯罪人にして国外へ強制退去させています。今、日本の政治に必要なことは、「法の下での統治をすること!基本的人権を擁護すること!国際法(国連人権宣言など)を遵守すること!」です。 
【入管法違反(幇助)事件】の詳細は、下記のサイト等をご覧ください。
http://saisinseikyu.izakamakura.com/
http://www.miraico.jp/index.html
http://gekkoukamen2010.blog.fc2.com/blog-category-23.html
http://www.miraico.jp/?????/ 
http://www.miraico.jp/?????/ 

 日本のビジネスは、グローバル化の中で成り立っています。日本国内で解決しないことは、
国際社会の中で解決していくしかありません。
 ホワイトハウスのトランプ大統領には、毎日のように【入管法違反(幇助)事件】の支援要請を兼ねて、貿易問題など様々な問題を、私の意見として発信しています。自動車問題については関心が高いようです。
 そして、その内容は【日本からニュースのヒント】として、多くの国際社会のメディアや駐日大使館に配信し、そして最近では、期待できませんが、それを国会議員の多くにも【意見配信】をしています。

以下は、本日のメール配信内容です
メディアへ共通配信
2017年5月12日
日本の世論によると、安倍首相は、今月開催される、先進国首脳会議(G7)で、手柄を自慢したいようです。
自慢と言うのは、国際的テロ反罪から日本を守り、東京オリンピックを安全に開催するためとの理由で、「国際組織犯罪防止条約」を批准します。と言いたいのです。
そのため、国内法で、戦前の軍国国主義復活を思い出させる「共謀罪」を新設しようとしています。

以下は、ホワイトハウス、トランプ大統領への本日のメール内容の日本語原文です。
拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
日本国民はテロ犯罪を憎んでいます。締結国の皆さん、教えてください。
日本はテロ犯罪を防ぐためとして、「国際組織犯罪防止条約」を批准し、必要な国内法として、「組織犯罪処罰法」の改正案「テロ等準備罪」(共謀罪)を、新設しようとしています。
刑法では、危険性がある行為を処罰するのが原則で、未遂や予備の処罰でさえ例外とされています。
ところが、予備よりもはるかに以前の段階の行為を共謀罪として処罰しようとしています。
戦前の日本は軍国主義ですから、「治安維持法」により未遂や予備行為を処罰してきましたので多くの国民が危惧しています。(治安維持法は戦後廃止されました。)
「日本弁護士連合会」、「朝日新聞」や「東京新聞」など全面否定の論陣です。私も反対です。

日本では、宗教団体の「オウム真理教」が「サリン」を地下鉄に散布したり、警察長官を狙撃するなどのテロ行為を行いましたが、その前警察長官でさえ、「テロ等準備罪」を新設しても、テロは防げないと断言します。

国際組織犯罪防止条約は、国連加盟国の96%、187か国が締結しており、未締結国は日本を含めて11か国のみであると言いますが、締結国でテロが発生しているのはなぜですか。一緒に考えていただけませんか?日本は、軍国主義の国にしたほうがいいですか?

 私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた、不法な扱いに対して、国連の人権高等弁務官事務所に、「個人通報制度」で告訴したいのですが、「個人通報制度」の批准をしていないのでできません。「個人通報制度」の批准をするほうが先だと思います。
提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/ 
国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!
敬具、
                                        以上
追伸:下記のサイトをご覧いただければ幸甚です。
■非公開サイト
http://www.miraico.jp/?????/ 
http://www.miraico.jp/?????/ 

〇一般公開サイト
http://saisinseikyu.izakamakura.com/
http://www.miraico.jp/index.html
http://gekkoukamen2010.blog.fc2.com/blog-category-23.html
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/

長野恭博

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本からニュースのヒント、5月15日にホワイトハウス、 トランプ大統領へのメールです。017年5月15日

2017-05-15 14:37:33 | 世界の皆さんへメール

日本からニュースのヒント、5月15日にホワイトハウス、
トランプ大統領へのメールです。017年5月15日

                           メディアへ共通配信
                           2017年5月15日

拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
 私は大いに不快です。それは中国が「一帯一路」(Belt and Road )フォーラムに、北朝鮮を参加させたことです。しかし北朝鮮は、フォーラム初日に新型弾道ミサイルを発射しました。
中国や北朝鮮の考えることは、理解不能です。中国や北朝鮮が何をやらかすか?わからないので恐怖です。
 私が残念だと思うのは、アメリカ軍のサイバー攻撃が解読されミサイル発射が成功したことです。

 何度も申し上げますが、アメリカ軍が急がねばならないことは、軍事衛星と情報通信技術で、相手国のミサイルなどの制御権を奪うサイバー攻撃システムです。兵器のほとんどはコンピュータと通信により稼働しているので、この制御権を奪うことで、敵対国の兵器をアメリカ軍のものとすることができます。勿論、相手国の原子力発電所も対象です。
大統領は軍事的に強いアメリカとするために、このシステムの完成に予算を最優先してください。

 軍事目的以外の経済分野でもサイバー攻撃は国家を揺るがすほどの脅威になりつつあります。この問題はG7が連帯して対策を講じることが急務です。今後、テロリストの犯罪は、この分野が主力になると思います。
 このような社会において、 国際組織犯罪防止条約(TOC条約・パレルモ条約)は、再考すべきです。日本政府は、18日までに、批准のための国内法(共謀罪)を成立させるようです。アメリカでさえ、州によっては 条約の批准をしていないと思います。日本に再考を促してください。日本が批准を急ぐべきは、人権に関する条約の批准です。
 私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた、不法な扱いに対して、国連の人権高等弁務官事務所に、「個人通報制度」で告訴したいのですが、「個人通報制度」の批准をしていないのでできません。「個人通報制度」の批准をするほうが先だと思います。
提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/ 
国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!


Tips for news from Japan, mail to the White House,
President Trump, on May 15.

                           Common delivery to media
                             May 15, 2017

Dear Sirs, I am Japanese. I respect the great president.
I am very uncomfortable. That is China's participation in North Korea at the Belt and Road Forum. However, North Korea launched a new ballistic missile on the first day of the forum.
What you think of China and North Korea is incomprehensible. What does China and North Korea do? I am afraid because I do not know.
I think it is disappointing that the cyber attack of the US military was deciphered and the missile launch succeeded.

I will tell you many times, what the U.S. Army needs to hurry is a cyber attack system that deprives control of missiles and other countries of the other country with military satellites and information and communication technology. Most of weapons are operating by communication with computers, so by depriving this control right we can make weapons of the hostile countries be those of the US military. Of course, it covers the nuclear power plant of the other country.
Please make your budget top priority in completing this system in order to make the president the militarily strong US.

Even in economic fields other than military purposes cyber attacks are becoming a threat to shake the state. It is urgent for this issue to be taken jointly by the G7. I think that this field will be the mainstay of terrorist crime in the future.
In such a society, the International Organized Crime Convention Treaty (TOC Convention - Palermo Convention) should be reconsidered. The Japanese government seems to establish domestic law (conspiracy charges) for ratification by 18th. Even in the United States, I think that some states have not ratified the treaty. Please encourage Japan to reconsider. Japan should ratify ratification is the ratification of the Convention on Human Rights.
I would like to file a complaint with the United Nations High Commissioner for Human Rights office against the illegal treatment received from the Japanese Government in 2010 "Individual Reporting System", but "Personal Reporting System" Because we have not ratified the system, we can not do it. I think it is better to ratify the "personal reporting system".
Documents to be submitted are below. Http://www.miraico.jp/unhcr/
Please support a lawsuit against the International Criminal Court. I pray the president for happiness!Best regards,

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ大統領へのメール、アメリカ軍が急がねばならないことは、軍事衛星と情報通信技術で、相手国のミサイルなどの制御権を奪うサイバー攻撃システムです。2017-05-15

2017-05-15 14:36:07 | 政治家などへのメール

トランプ大統領へのメール、アメリカ軍が急がねばならないことは、軍事衛星と情報通信技術で、相手国のミサイルなどの制御権を奪うサイバー攻撃システムです。2017-05-15


拝啓、私は日本人です。偉大な大統領を尊敬しています。
 私は大いに不快です。それは中国が「一帯一路」(Belt and Road )フォーラムに、北朝鮮を参加させたことです。しかし北朝鮮は、フォーラム初日に新型弾道ミサイルを発射しました。
中国や北朝鮮の考えることは、理解不能です。中国や北朝鮮が何をやらかすか?わからないので恐怖です。
 私が残念だと思うのは、アメリカ軍のサイバー攻撃が解読されミサイル発射が成功したことです。

 何度も申し上げますが、アメリカ軍が急がねばならないことは、軍事衛星と情報通信技術で、相手国のミサイルなどの制御権を奪うサイバー攻撃システムです。兵器のほとんどはコンピュータと通信により稼働しているので、この制御権を奪うことで、敵対国の兵器をアメリカ軍のものとすることができます。勿論、相手国の原子力発電所も対象です。
大統領は軍事的に強いアメリカとするために、このシステムの完成に予算を最優先してください。

 軍事目的以外の経済分野でもサイバー攻撃は国家を揺るがすほどの脅威になりつつあります。この問題はG7が連帯して対策を講じることが急務です。今後、テロリストの犯罪は、この分野が主力になると思います。
 このような社会において、 国際組織犯罪防止条約(TOC条約・パレルモ条約)は、再考すべきです。日本政府は、18日までに、批准のための国内法(共謀罪)を成立させるようです。アメリカでさえ、州によっては 条約の批准をしていないと思います。日本に再考を促してください。日本が批准を急ぐべきは、人権に関する条約の批准です。
 私は、2010年「入管法違反幇助事件」日本政府から受けた、不法な扱いに対して、国連の人権高等弁務官事務所に、「個人通報制度」で告訴したいのですが、「個人通報制度」の批准をしていないのでできません。「個人通報制度」の批准をするほうが先だと思います。
提出書類は下記にあります。http://www.miraico.jp/?????/  
国際刑事裁判所への提訴を支援してください。大統領に、幸多かれと祈る!

                              敬具、
                              長野恭博


Dear Sirs, I am Japanese. I respect the great president.
I am very uncomfortable. That is China's participation in North Korea at the Belt and Road Forum. However, North Korea launched a new ballistic missile on the first day of the forum.
What you think of China and North Korea is incomprehensible. What does China and North Korea do? I am afraid because I do not know.
I think it is disappointing that the cyber attack of the US military was deciphered and the missile launch succeeded.

I will tell you many times, what the U.S. Army needs to hurry is a cyber attack system that deprives control of missiles and other countries of the other country with military satellites and information and communication technology. Most of weapons are operating by communication with computers, so by depriving this control right we can make weapons of the hostile countries be those of the US military. Of course, it covers the nuclear power plant of the other country.
Please make your budget top priority in completing this system in order to make the president the militarily strong US.

Even in economic fields other than military purposes cyber attacks are becoming a threat to shake the state. It is urgent for this issue to be taken jointly by the G7. I think that this field will be the mainstay of terrorist crime in the future.
In such a society, the International Organized Crime Convention Treaty (TOC Convention - Palermo Convention) should be reconsidered. The Japanese government seems to establish domestic law (conspiracy charges) for ratification by 18th. Even in the United States, I think that some states have not ratified the treaty. Please encourage Japan to reconsider. Japan should ratify ratification is the ratification of the Convention on Human Rights.
I would like to file a complaint with the United Nations High Commissioner for Human Rights office against the illegal treatment received from the Japanese Government in 2010 "Individual Reporting System", but "Personal Reporting System" Because we have not ratified the system, we can not do it. I think it is better to ratify the "personal reporting system".
Documents to be submitted are below. http://www.miraico.jp/?????/ 
Please support a lawsuit against the International Criminal Court. I pray the president for happiness!Best regards,

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のラーメン】味付け不要の簡単味噌ラーメン鍋

2017-05-15 06:27:17 | グルメと話題

【今日のラーメン】味付け不要の簡単味噌ラーメン鍋


味付け不要の簡単味噌ラーメン鍋♪
餃子の王将ラーメンパック(味噌味)を使って
とってもお手軽・簡単な餃子鍋を作りました~!家族に大好評でした♪

https://cookpad.com/recipe/4381583

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
ラーメン食べようぜ!!
https://www.facebook.com/groups/566644096857399/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日の豚肉料理のレシピ】豚肉とピーマンの照り☆照り炒め

2017-05-15 06:25:54 | 情報 知識 イベント

【今日の豚肉料理のレシピ】豚肉とピーマンの照り☆照り炒め


お肉にまぶした片栗粉の効果で時間がたってもお味はしっかり、お肉もやわらかです☆

https://matome.naver.jp/odai/2139354250272503801

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
FB:豚肉大好き
https://www.facebook.com/groups/1196129370462985/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日本全国食べ歩き】新千歳空港で食べる激ウマソフト! ロイズ ソフトクリーム[チョコ]300円。ミルク、ミックスもあり……

2017-05-15 06:24:45 | グルメと話題

【日本全国食べ歩き】新千歳空港で食べる激ウマソフト!
ロイズ ソフトクリーム[チョコ]300円。ミルク、ミックスもあり……


新千歳空港で食べるべき 人気菓子メーカーの激ウマソフト6選
新千歳空港は北海道各地のグルメが集まる場所です。
なかでも注目はソフトクリーム。新千歳空港だけで20種類以上のソフトクリームが食べられます。
さて今回は、北海道土産でおなじみの人気菓子メーカーが手掛けるソフトクリームを紹介!
店舗中央奥のレジで注文と会計を済ませたら、レジ向かって右側の「ソフトクリームお渡し口」へ
ロイズ 新千歳空港店の「ロイズ ソフトクリーム[チョコ]」
まずは、生チョコレートでおなじみのチ

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13059788/?img_id=12802999

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
FB:うまいもんを食う会
https://www.facebook.com/groups/umaimonwokuukai/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のB級グルメ】海鮮丼に驚きのコクを出す調味料!! 『オイスターソース』なんです!

2017-05-15 06:23:29 | グルメと話題

【今日のB級グルメ】海鮮丼に驚きのコクを出す調味料!!
『オイスターソース』なんです!


ありそうでなかった、海鮮丼。手軽に作れるのに贅沢感を楽しめるどんぶりと言えば、『海鮮丼』。
しかしいざ作るとなると難しいのが、「漬けダレ」ではないでしょうか?
スーパーでは専用のタレが売られていますが、その味に大きな感動はありません。
そこで今回は、超カンタンなのに感動級! ちょっと新しい『海鮮丼のタレ』をご紹介します。
ポイントは、あの中華調味料にあり!通常の海鮮丼で使われる漬けタレは、「しょ

http://news.livedoor.com/article/image_detail/13059480/?img_id=12802451

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
FB:おすすめB級グルメ
https://www.facebook.com/groups/296338713818204/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の話題のトンネルは、東京トンネル

2017-05-15 06:21:27 | 旅・風景・海外

今日の話題のトンネルは、東京トンネル


写真集

http://funini.com/train/tokyo/jre/tokyo_tunnel/index.html.ja

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【風が吹けば桶屋が儲かる論法】日本の司法行政と政治家
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
トンネルの話題
https://www.facebook.com/groups/1061831530557301/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする