ninoさんちの記録。

ぼちぼち更新中。

おすし、おすし。

2008年07月29日 | ◇携帯より投稿中◇
先日tomさんの帰宅を祝い(?)、お寿司やさんへ。
ちょっと混んでいたけど、おかげで個室で食べられました。

おいしいにぎりのコースと別に、お店自慢の太巻きを。
両手でマルを作ったくらいに大きな太巻き。
これがんまいんだなぁ~。

tomさんも満足満足。
食べきれなかった太巻きはおみやに。

なかなか行けないけど、やっぱりおいしい☆

たいちも太巻きとセットの茶碗蒸しに
『おいしいねぇ~』
と満足のひとこと、いただきました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式へ。

2008年07月26日 | ◇携帯より投稿中◇
今日はいとこの結婚式です。
友人の結婚式がかれこれ5年前にあった以来、久々に結婚式の招待が。

残念なことに今まで着てきた服がピタピタで、着て行くにはちょっと見苦しく、
姉に借りてなんとかなりそうです。

たいちもお呼ばれしていて、初の結婚式にテンションアップ。
いや、まだこれからなんですがね。

おめかし衣装を買って着せたらベストがピタピタ。
お腹でボタンがはじけそうです(笑)

とりあえず式場までは画像の格好で。
これからシャツに着替えます。

今車でお昼寝してくれたので、ぐずぐずすることはなさそう。
でもあちこち走り回ってしまいそうでハラハラしています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園へ。

2008年07月21日 | たいち2歳の記録
連休真ん中の今日は宇都宮動物園へ行きました。
久しぶりに来てみたら、プール始まってました。
楽しそうだけど、今日は動物園がメイン。

たいちは「この前お父さんと見たもん。ね~」と私に言ってました(笑)
でもキリンにえさをあげるのは近づく顔にビビッてしまい逃げた。。
ウサギをなでてみたり、子犬を抱っこしてみたり
ふれあいコーナーに満足満足。

その後同じ場所にある小さな遊園地で遊び、
一緒に行った姉と二人で

こんなモノレールに乗ったり。(良く見るとピースたいちが)

これは私も以前乗ったけど、あまりに怖くてもう乗れないもの。
1本しかないレールなのに、割に合わない大きさの乗り物部分。
曲がるたびにキュルキュル妙な音がするし、
ジェットコースターよりドキドキしちゃうんですよね。。。

たいちはとっても楽しかったようで、
満足してお昼におにぎりを食べて帰ってきました。

今日撮った写真を見せると、
「たいちゃん、行ってきたんだぁ~」とニコニコ。

「お母さんも行きたかった??」って
ひどいもんだよ、たいちくん。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫しました。

2008年07月20日 | nino+food
この夏、我が家で少量ながら野菜を収穫しています。
4月に引越しをして、ずいぶん心に余裕ができ、
野菜でも作ってみようかしらと思ったのが最初。
畑ではないのでほんの少しですが、楽しいものです。

植えているのはナス・シシトウ・ピーマンの3種類。
ナスとシシトウは上々の出来。
ありがたくいただいております。
画像のラディッシュはたいちが保育園で種から育てたもの。
葉っぱも食べたら、苦味が強くてダメだったけど、
たいちは自分で育てて採ったという愛情からか
葉っぱ意外は良く食べてくれました。ちょっと辛いのに^^

ナスと同じくらい大きく育つシシトウは辛味がほとんどなくおいしい
色々お料理したいところですが、
今のとこ油いためをしてちょっと塩ふって、
そこにジャコをたくさんかけて食べるのにはまり中
いやぁおいしい

ピーマンはなかなか難しくて、今のとこ1個しかできてません。
なってはいるものの、なかなか大きくならない。。。
うぅむ、改善の余地アリだなぁ。
植えて10日くらいであっという間に1個なっていて、
大きくなぁれ~と思っていたのですが、
ある日父親が「ほらたいち、お母さんに見せてあげようよ」と言って
私に見せてくれたのが、青々としたピーマン。
「大きくなってたから、たいちと採ったよ~」って。

いやぁ父さん、たいちと一緒にやってくれてありがとう。
でもね、それ赤ピーマンなんだよね。。。

まだちょっと固かったけど、おいしくいただきました。
でもそれ以来の収穫ナシ

たくさんできるのは嬉しいけど、いま一番心待ちにしているのは赤ピーマンかしら。。。
でも自分で育てて自分で採るのは格別だ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休み。

2008年07月10日 | nino times
近頃イライラ気味の私。
冷静になって反省するも、たいちの行動にいちいちイライラ…。
そんなことが続いてやっと楽チンになった生活のはずなのに
どうしても疲れがとれなくて、メンタル面が参ってた。。。

んで。

今日はお休みをもらえたので、何をしようか考えて。
たいちは申し訳ないんだけど保育園へ。

姉が先月末ごろから産休に入ったので、
普段平日に休暇をとるなんてまずムリな姉と休みが合うのは貴重。
ってなわけで、今日は姉とおでかけ。

この時期やっぱり気になるのはバーゲンセール。
姉と一緒にあちこちのお店をのぞいて、
あれもいいね、これもいいね、なんてウキウキしながら。

ランチは姉がパスタがいいというので近くのレストランへ。
種類がいっぱいのパスタランチをおいしくいただき満足、満足。

姉に負担をかけられないのと、姪っ子が学校から帰ってくるのとで
1時過ぎくらいには早々と帰宅。
私は自宅に帰り、何しよっかなぁと思いながらとりあえず昼寝
最近の疲れやらなんやらで、4時過ぎまで爆睡
体がどうしても起きなくてうだうだしてるうちに
お迎えに行かなくちゃの時間…
夕ご飯の準備をしてお迎え行ってお買い物して帰ったら、
仕事をしている時と同じ時間に

でも昼寝のおかげで体がずいぶん楽になって、
久しぶりにちゃんとご飯を作ってあげることができました。
たいちもそんな母の変化を察したのかニコニコ。
ご飯もぜ~んぶ食べてくれて、嬉しい限りです。
明日一日頑張ればまたお休みだし

たまには一人になってリフレッシュしないと
私だけじゃなくって、たいちのためにもダメですね。
これでまた少し頑張れそうです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする