goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

変モノの季節・・・。

2007年03月08日 | 横田和美
またこの季節が到来してきた模様です。

…昨日、髪を切りに行きたくて
ネットで調べて、電話。

私  :「あのう、当日の予約は可能ですか?」
ス女性:「どうされますか?」
私  :「カットをお願いしたいのと時間が大丈夫でしたら
     ストレートパーマを」
ス女性:「少々お待ち下さい。」
 
 しばらく間

ス男性:「20:30ですね!」
私  :「え?あぁ20:30にそちらへお伺いすればいいんですね?」
ス男性:「?縮毛矯正ですよね?」
私  :「いいえ?カットで、時間があれば・・・」
ス男性:「じゃあ、相談ということで。」
私  :「・・・?お願いします。」

希望の時間も言ってないのにいきなり
時間を指定され・・・

とりあえず時間にいってみたら
お店にはいったら・・・シーン。
荷物を取りに来た店員さんに
発見され名前を言って待つことに。

10分待ち…15分を過ぎた頃
私の後に来た予約の人を先に案内・・・
その時点で私には何の説明もない。



まぁ・・・・・・20分を過ぎ、
30分・・・40分・・・過ぎ…
その間、スタッフさんからは
何にも声をかけられず・・・

さすがに45分待って、何の説明も
されないので「帰ります」
といって帰ろうとして、
「お名前は?」
って聞かれたから
「20:30の予約の木之元です」

って言って帰りました。

なんだ、そんなことで愚痴?
と思われるかもしれないけど…

どんなに忙しい美容室でも
お客さんが来たらあいさつするし、
10分以上何の説明もなく「待たせる」
ってことはないと思います。
いままでなかったし。

スタッフ全員がお客さんに付いてカットしてたり
パーマ、カラーしてるのはみたら分かるけど・・・
でも、やっぱり一言くらいは
途中でいいにくるべきだと思う。

・・・それを求めちゃいけないのかなぁ。

でも、45分の間誰も何もいってこない
ことに「うーん」ってなった。
技術的な仕事だけど「接客業」であるはずなのに
最初に「お待ち下さい」っていったから
その後は何にもなくてもずっと待たせる
ってのはあまりにも・・・それが30分以上ってねぇ。
ありえない。
他の美容室と比べるのは微妙だけど
それにしては、あんまりにもひどいんじゃない?
と思ったので思わず愚痴ってしまいました・・・。

私が悪かったのかしら・・・

別に待つのは苦じゃないから説明されれば待てるけど。
後から来た人を先に通すときも
「カットのお客様なのでご案内が前後してすみません。」
って普通はないのかぁ・・・

なんて・・・普通は何も言わないんだ・・・という事に
しておこうっと。

こんな体験ばっかり・・・。



よくあるんですよね~。
貧乏くじをひくのは得意みたい。




木之元悠花

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お気の毒でした (権兵衛)
2007-03-08 21:09:22
俺もありますよ。
ず~っとうどんが食べたくて食べたくて・・・。
悩んで悩んで数日後に漸くお店に入った時のこと。
(俺は一人でお店に入って食事するのが苦手なんです)
店の入り口にレジがあり、その日は混んでいました。
レジに並ぶお客で入れずに待っていると
『空いてるお席でお待ちください』
と通されました。
それから30分くらい注文も取りに来ないし、
お冷も出ないし・・・。
頑張ってお店に入って
楽しみにしていたうどんでいたが、
も~腹が立って味なんて覚えてませんよ。

そんなわけで、そんな時は怒っても良い方に一票です。
返信する
ありがとうございますm(_ _)m (のどか)
2007-03-10 13:38:22
最近続け様なんですよね…。

持ち帰りうどんを10分も放置したり…。

ありえない~。

のびるのに~(∋_∈)

みたいな調子デス。



よくあります。



そのうちいい事がありますよね!!

返信する