goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

「ゆ」

2006年01月04日 | 秋田まどか
ゆず→柑橘系の方です。
歌手ではなく(笑)
なんといっても香りの果実ですよね。

ホッとするし、落ち着く。
お料理の上に皮が少し乗っているのもいいし、冬至のゆず湯もかかせませぬ。
昨日は鶏肉を焼いて、柚子胡椒で食べました。
柚子サワーも飲みました。
気が付けばゆずのつくものを選んでいたりします。
日本人で良かったな、と。

湯葉、湯豆腐→もー食べたくて仕方ないっす。
特に冬☆
汲み上げ湯葉も、湯葉刺しも、湯葉巻き揚げも、煮物も。
熱々のお豆腐に葱なんかの薬味を乗せて、ハフハフ言いながらちゅるりと!
…むふ~…たまりません。
あぁ…今夜は湯豆腐かな…。

夢→夜見る夢も、いつも抱いている夢も。
文字やら言葉にしてしまうと、陳腐に聞こえてしまうかもしれません。
役者だったり、アーティストだったり、という人達って、わかりやすく夢を追ってる存在ですよね。
でも職種ややりたいことに関係なく、色んな人が色んな夢を追い掛けてるわけで。
それを馬鹿馬鹿しいとか格好悪いとか、否定されない世の中になるといいなぁ。
追い掛けてる人にも、夢を探してる人にも、生きやすい社会になるといいなぁ。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
和、ですねぇ (蓮華)
2006-01-04 11:14:09
柚子も湯葉も好きです~。



柚子の香りはホッとしますね。

お椀にちょろっととか、茶碗蒸しにちょろっととか。

ふんわり香ってくると和みます。



湯葉はお店でちゃんと食べてみたい><

くみ上げ湯葉! たべたーい♪

今夜は湯豆腐? では豆乳湯豆腐なぞ、いかがです? まどかさん。



夢…そういえば初夢見ました?

わたしは、おぼえてな~い。

見たのかしら? 自分…
返信する