goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

企画2

2008年01月01日 | 秋田まどか
Q1は以下の通りでした~~。

◎お正月といったら何を想像しますか?
◎お正月の思い出を教えて下さい。
◎ここに初詣の神がいます。3つ願い事を聞いてくれるそうです。何をお願いしますか?

では・・・。
「A2」
●しっかりしてるとか、年齢がわからんとか?
 にくきゅうメンバーにはすこぶる適当な奴だと・・・。
 ん~~でもね、甘ちゃんで、だらしがないんだよぉ。
 おっちゃんなんだよぉ~~。

●オードリーヘプバーン★
 チャーミングな笑顔と綺麗な後姿にあこがれますねぇ。
 凛とした感じも好き~~♪
 小学校の時から好き。

●豪華客船の旅ってのもいいですなぁ。
 ドレスも新調して、優雅な旅。
 ねずみのワールドで1ヶ月くらいネズさんたちの虜にもなりたいし。
 都内にラッピングバスを走らせるの、謎の。
 あとはお家と自家栽培用の畑。
 おふくろの味系のお店を都内にちっさくオープン~~。
 お風呂にうずまるのもいいし~。
 ここからここまでショッピングも?
 倹約家としては預金も外せない。
  
●笑って許してくれる。
 食欲があって、同じテンポ。
 ちゃんと空気が読めるのもいいなぁ。
 でもまあ一番はほっとできることかなぁ。

●血管。
 手の甲の血管とか、腕の筋肉のつき具合とか?
 

さてさて、Q2はどんな質問だったのでしょうか??
ん~~~、わかりやすいわネェ(汗)

新年

2008年01月01日 | くるまどあきこ


実はまだ大晦日です。
新年まで、あと2時間ちょっと。
ロサンゼルスはまだ31日。

でもね、こちらでの新年を待っていたら、日本での元旦はあれよあれよと言う間に過ぎてしまう。
おまけに、こちらでの新年を待ってからアップしようなんて思ったら、酔っ払った私は忘れて寝てしまうかもしれない。
なので、とっても中途半端な時間だけど、今(31日夜10時 st LA)書いてます。
大晦日と新年の狭間で中途半端な気持ちですが、すでに明日用に作った黒豆もごまめもつまみ食いしながら飲んでいるので、なんでも有です。


改めて、新年明けましておめでとうございます☆


去年(2007)は、一昨年よりもあっという間に過ぎた気がします。
夏のお芝居が大きなイベントだったので、それ以外をあまり覚えていないとも言います。
不器用なので一つのことにしか集中できないし、アメリカに戻ってからもだいぶぼんやりしてました。
こちらの生活のリズムになかなか戻らず。
今年は舞台の予定も何もないので、こちらでの生活をできるだけ充実させていこうと思ってます。
何か新しい一歩を踏み出せたらなぁと。
どうなるか分かりませんが、春になると何か習い事を増やしたくなるでしょ?

それに近い感じ。

二十歳の春も、そんな気持ちで声優のオーディションに応募してみました。
全く違った世界を体験したくて、ただ勢いだけで新しい世界を見ることができました。
アメリカで何でもいいから、新しい世界を見たいなぁと。
夏の芝居が終わってから、その感覚がどんどん自分に降り積もってきます。
ときにそれは重苦しかったりもします。
臆病で怠惰な甘っちょろい自分には。
でもね、明るいほうを見て進めるよう、ちょうどいいのでココに書いときます。
「変わりたいときが変わるときだ」と、コリアンの友達も言ってました。
今年は何か新しい自分に出会えるよう、努力してみます。

さて、すっきり新年の目標も書いたとこで、新年を待とうと思います(笑)
今、10時20分。
新年まであと少し。
初夢は何かな?
覚えていられるかな?
私、夢ものすごく沢山見て、結構覚えていられるんです。
さて、どんな夢でしょうね?
酔っ払って覚えられないくらい熟睡というのだけは勘弁です。

ではでは、今年も宜しくお願いします。








新年

2008年01月01日 | 横田和美
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。



昨日は・・・体調不良で
バイトに頑張って行ったはいいけど
顔色が真っ青になり・・・
早退。
病院にいこうと電話をしてみましたが・・・
大きい病院は・・・対応が冷たい。
忙しいんだろうケドさ・・・
「病院は休みです」
って言われた・・・救急指定病院なんだから
緊急?のはあいてますよって
いえばいいじゃんか!!


という訳で年越しは・・・
布団の中で迎えました。

やりたい事いっぱいあったのにぃ。

昨日から何も食べれておりませんが・・・
うちにあるのは・・・おもち。

胃が重いのにおもちは
大変ですよねぇ。

今年は・・・体調管理をしっかりしろって事ですね。

皆さんも気をつけてくださいね。
皆さんにとってよい一年になりますように。





木之元悠花

企画★

2008年01月01日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの新年明けて、早くもネムネムモードのひと、まどかです。
昨夜は、友人宅で鍋パーティーをしながらの年越し。
朝から御節のお煮しめ作りをこなしてから、参加しました。
今年の煮しめはいい味だっ★
満足~~。

そんでもって、昼前に帰宅し、我が家の新年挨拶に参加して今に至ります。
なので、一個前の日記はそのテンションに任せて撮った動画をアップ。
誰だかわかんないよね~~(笑)
スッピンだし、アップだし。
動画をブログにアップするのは初のことなのに、あのクオリティー(汗)
許してね。

動画、というか、声をアップしたいなと思ったので。

ってことで新年企画。
まず一つはああいった形でなんかの動画をアップします。
言ってほしい言葉とか、みたいものとかあったら、リクエスト受け付けます。
短いフレーズね~、ファイルの重さの問題があるので。

あと、いろんな質問に答えていきます。
最初に答えを羅列しますので、どんな質問に対する答えなのか、想像しながら読んでね。
質問は答えの次のブログにアップします。

今年の新春企画はこんな感じでれっつゴーです。

「A①」
1.赤、白、金色。特番ばっかり。

2.高尾山のサル山で、サルに囲まれるのは結構な恐怖。
 子供とわかればなおさら、サルさんたちは容赦なし。
 それでも果敢にサルと遊ぼうとする私に、両親はハラハラしたと。
 ただ、一緒にミカンを食べたかっただけなんです。

3.◎年末ジャンボが1等当たってますように・・・。
 ◎お仕事ががんがん増えますように・・・。
 ◎幸せな1年になりますように・・・。