日本では見かけない、アメリカのカラフル野菜を紹介します。

ブロッコフラワー
紫カリフラワーに続き、今回は黄緑色のカリフラワーです
もともとの名前は「グリーンカリフラワー」。
「ブロッコリー」チックな名前ですが、味はほとんどカリフラワーです。

カラフル三色トマトに挟まれている緑色のものが、火を通した後の状態です。
蛍光色っぽかった黄緑が、緑の強い色になりました。
でもあくまでも味は、「カリフラワー」。
紫カリフラワーを買って以来、日本ではあまり見かけなかった色の野菜が気になって気になって仕方ありません。
黄色やオレンジ色や緑のトマト、
薄い緑色のナス、
白い人参、
赤い皮のジャガイモ・・・などなど。
もう恋の領域です。
カラフル野菜に恋してます。
冷蔵庫の中は、総天然色な状態です。
日本にいたころはあまり興味のなかった色も、どんどん私の中に入り込んでいきます。
この勢いで、私の頭の中も総天然色にしていきたいと思います
せっかく夏ですから☆
(現在ミニスカ&キャミソール姿で書いてます☆)

ブロッコフラワー
紫カリフラワーに続き、今回は黄緑色のカリフラワーです

もともとの名前は「グリーンカリフラワー」。
「ブロッコリー」チックな名前ですが、味はほとんどカリフラワーです。

カラフル三色トマトに挟まれている緑色のものが、火を通した後の状態です。
蛍光色っぽかった黄緑が、緑の強い色になりました。
でもあくまでも味は、「カリフラワー」。
紫カリフラワーを買って以来、日本ではあまり見かけなかった色の野菜が気になって気になって仕方ありません。
黄色やオレンジ色や緑のトマト、
薄い緑色のナス、
白い人参、
赤い皮のジャガイモ・・・などなど。
もう恋の領域です。
カラフル野菜に恋してます。
冷蔵庫の中は、総天然色な状態です。
日本にいたころはあまり興味のなかった色も、どんどん私の中に入り込んでいきます。
この勢いで、私の頭の中も総天然色にしていきたいと思います

せっかく夏ですから☆
(現在ミニスカ&キャミソール姿で書いてます☆)