goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

Fever

2008年07月14日 | くるまどあきこ


原因不明の熱で臥せっていました。
熱のみ。
なんだったんでしょう?
夜中の38度超えと胴体と頭への神経痛は、寝苦しいのなんのって。
本気でうなってしまいました。

写真は、熱の下がった翌日に食べた、トマトパスタ。

カビがちょびっと生えるほど熟れたトマト(勿論カビ部分はカットして)と、オリーブオイルとニンニクと塩コショウのみで。
缶詰トマトが使えなくなるお味でした。

JAPAN

2008年07月08日 | くるまどあきこ


梅雨だったけれど、そんなに雨に悩まされることもなく。

暑くてたまらんということもなく。

ただ東海関東そして北海道と移動して。

短い日本滞在期間、バタバタと動き回ってみたのでした。

実は西は京都までを目論んでいましたが。

そうは問屋がおろしてくれませんでした。

毎回帰国直後の数日は、アレルギーが出て大抵使い物になりません。

今回も徐々に日本に体を慣らしてのスタート。

一年ぶりに事務所に顔を出してみれば、同期の懐かしい顔に会えたり。

マネージャーには、「少年ぽくなった。昔はもっと女らしかったよね?」と言われ。

(??????????????!?)

お世話になった方々に挨拶すれば、

まーぴょんがナレ仕事でお世話になっているタレントさんにお会いできたり。

美味しいお好み焼きともんじゃ焼きを焼いてもらってしまいました。

心からごちそうさまでした。

去年の帰国は、お芝居であっという間にすぎました。

今回も、やっぱりあっという間にすぎました。

でも今回はにいろいろ狙ったわけではないのに、

去年よりも一層前向きな気持ちをもらえる帰国でした。

変わらず仕事を続けている仲間たち。

思わぬところで2年という時間の経過を感じたり。

みんな、良い2年をすごしているんだんぁと、とても嬉しくなりました。

ねぇま~ぴょん、ほんとなんか笑顔がこぼれたよ。

梅ちゃん、いつもありがとう。

木之元っちゃん、直接ガツンと言いたかったけど…甘いもの控えようね。


私は今日も元気にロサンゼルスの太陽に焼かれています。





今日という日

2008年06月05日 | くるまどあきこ
           


ロサンゼルスから車で2時間ほどの、サンディエゴ動物園に行ったときの写真。

アメリカ人だって、パンダの為なら列を作ります。




朝ごはんは、アップルパイ。

アメリカンアイドルのデビット・クックの曲を、リピートして聴いている。

車の運転で一番日焼けする手&腕が、紫外線アレルギーでちょびっとぶつぶつ。

そのうえ二日続けて、左右それぞれの手を火傷する。

昨日の原因は、長風呂しすぎて、その後も意識が朦朧としていたせい。

今日の原因は、友達が○○○○と結婚したのを今更知って心拍数があがったから。

お昼ごはんはタイフード。

タイレストランの駐車場に入るとき、堂々と反対車線で一時停止して左折待ちをする。

勿論、ブーイング(クラクション)される。

ガソリンが1日10セントぐらいの勢いで上がっているのに、危ないことにそろそろ慣れ始めた。

そういえば、週末スカンクの子供が轢かれているのを見た。

夕飯は、トン汁など。

ブロッコリーの茎だって食べます。

デザートはアップルパイ。

もしくはマンゴープリンもあり。

さぁ、どっちを食べよう。




The Flowers

2008年05月21日 | くるまどあきこ
ああ、良かった☆

お花がどうなったか、と~っても気になってたのだよ。
無事届いて、きのもっちゃんのバースデーサプライズにも一役買ってもらえたようで、嬉しい限り。

こちらから出来ることって、当日何にもないじゃない(笑)
でね、去年の舞台のときに、声優友達から思いもかけなかった大きな籠花が届いて、喜んだことを思い出したの。

で、会場の住所を調べて、雰囲気をチェックして、会場と皆と趣旨のイメージを思い浮かべて。
今ってとっても便利ね。
海外からも、ネットひとつでお花が届けられちゃう。

今回お世話になった、とっても素敵なお花はこちらから。

blue water flowers

実はね、ちょ~っと私の予想と雰囲気が違ったの。
もっと微妙な色のまとまりになるかな~と。
ほら、乙女心とか、女っぽさとか(笑)
でも、清々しい感じでむしろ良かった。
にくきゅうのメンバーは、本当にスカッとしているから☆
そして、白がとってもよく似合う。

お疲れ様でした☆

The Morning Stars

2008年05月17日 | くるまどあきこ
          

色はターコイズで。
それにシルバーの星を。

それだけの言葉で、これだけ可愛いネイルを作ってくれる。

ほぼ夏のような陽気のカルフォルニア。
(今日の気温は華氏92度。摂氏33度強というところでしょうか)
夏色のネイルに、身も心も軽くして。
(実はついでに髪も軽くしてるのですが、お披露目はまたいつか)



日曜日の朗読会が、素敵なものになりますように☆



あ、こちらもよろしくね。→ ロサンゼルスでくるるんぱ!


連絡事項?

2008年05月10日 | くるまどあきこ
       

ビザのリニューの為に、来月中旬に一時帰国。
ビザがおりるまでに時間もあるし、さぁ何をしよう。
ちょいと人に会いに北海道まで行ってもいいし、あ、突然まどかみたい京都一人旅も有だし。

なにはともあれ、にくきゅうの皆に会いに行かなきゃ。

EMU

2008年04月28日 | くるまどあきこ
      

こちらカリフォルニアは、金曜日から鬼のような暑さです。

今年の春はおかしいです。
普段は汗をかいてもすぐに乾燥してしまうので、運動でもしない限り、汗を実感することはほとんどないのに…今日はまるで日本の夏のようでした。
でも、砂漠や乾燥地帯に住むダチョウやエミュウには、これぐらいの暑さなんともないんでしょうか。
私が餌やりしているのは、エミュウです。
オーストラリアの乾燥地帯に住むエミュウ。
でも、ここはカリフォルニア。
出先でダチョウとエミュの牧場を見かけてしまい、思わず入ってしまいました。
ただ、餌やりするだけですが、お客さんが途切れません。
狭い範囲でただ餌やりするだけと、日本の夏に似た暑さで、お客の回転は速いです。



ってことは、君らかなり餌食べているでしょ!
ま、食べないとこの暑さも乗り切れないのかな?

こちらもよろしくね♪→ロサンゼルスでくるるんぱ!