戦場ヶ原からこんにちは

日光自然博物館がお送りする奥日光の自然情報+αです。

雨の日の発見

2009年06月22日 | 自然情報

今朝、湯滝の駐車場で見たことの無い小さな花を発見しました。

フデリンドウのような葉っぱと大きさですが、クリーム色の2枚の花びら。

Photo_2

新しい花だ!と思っていたら、何とこれはフデリンドウの”実”でした。

よく見ると、花びらのようなものの中に小さな茶色い種が入っています。

0622_09_1

しかも、この花びらのようなものは雨に濡れた時だけ開くそうです!

だから今まで気付かなかったんですね。

   

そして種は雨粒に叩き出されたり、流されて散布されるんだそうです

植物の巧みな種子散布方法に関心しました。

ぜひ今度は、雨粒で叩き出される様子や晴れの日の閉じた姿を観察したいです(はる)


翡翠色の湖

2009年06月19日 | 自然情報

最近、不安定な天気の日が続いていた奥日光、

今朝は久しぶりに気持ちよく晴れました。

 

今日は午前中、湯元から切込湖・刈込湖へ行って来ました。

湯元から泉源を通って、石のごろごろした急な階段を登って行く途中、

サラサドウダンのかわいらしい花を発見

0619_09_2

足元に気をつけながら、上を見上げてみてください。

 

今日の切込湖は、こんな感じ。

0619

誰もいない湖畔で休憩していると、

ふわふわとヤナギの綿毛が舞っていて、とても幻想的でした。

森の中を歩いていると、

0619_09

湖の翠がかった青と新緑の黄緑がまぶしいくらいです。

『ヒンカララララ』というコマドリの声、

足元を見れば、

コミヤマカタバミ、シロバナノヘビイチゴなどといった小さな花もあちこちで咲き、

気持ちよく散策できるおすすめの場所です。

トレッキングシューズなど、足元の装備をしっかりなさって出かけてみてください。(み)


がんばれ、カッコウ

2009年06月17日 | 自然情報

カッコウ

   カッコウ

      カッコウ

いま、戦場ヶ原ではカッコウの鳴き声が響いています。

鳴いているほうをよ~くみると、高い木の先や、枝先で一生懸命鳴いている姿を見ることができますよ。

Cimg1343

一生懸命鳴いているからでしょうか、尾羽と頭がくっつきそうなくらい反って鳴いていました。

Cimg1344

カッコウもほかの鳥たちと同様、お嫁さん探しで必死なんですね。(はた)

(今回はズームできるカメラがなかったので、双眼鏡+デジカメです。ですので、写真が荒いのはお許しを。でも思いのほかうまく撮れてるでしょ


上を向いて歩こう

2009年06月16日 | 自然情報

今日は霧の中、中禅寺湖畔へ行ってきました。

こんな天気のせいか、人影はほとんどありません。

そんな静かな湖畔、霧で真っ白で景色が見えないっ!と思いきや上を見上げたら、

0616_09_65

水滴をまとったクモの巣が

また、ミヤママタタビの白い花がたくさん咲いているのも見つけました。

0616_09_22

他にも、ヤマアジサイやツリバナなどあちこちで木々が花を咲かせています。

さらに花だけではなく、

ふさふさのクマシデの果穂や、

0616_09_48

まだまだ軟らかいブナの堅果も発見

0616_09_53

途中小雨が降ってきたので、木陰で一休みしていると、

葉の裏側で虫達も雨宿り?をしていました。

フィフィフィフィ・・・というカジカガエルの清らかな声を聞きつつ、

静かな湖畔の散策はいかがでしょうか。(み)


ベルギー王国大使館寄贈ボート展示披露式記念イベントのお知らせ

2009年06月15日 | お知らせ

0528_08

この度、中禅寺湖畔ボートハウスにベルギー王国大使館よりボートが寄贈されました。

このボートは昭和初期に造られた和船で外交官とその家族がフィッシング等に使用してきたもの。中禅寺湖畔のベルギー大使館別荘に保管されていたものを、修復し中禅寺湖畔ボートハウスに展示するにあたり、展示披露式を行います。その式典の終了後に記念イベントを行いますので、ぜひご参加ください。

内容:『寄贈ボート記念試乗』および『ボートハウス周辺でのバードウォッチング』

開催日時:2009年6月19日(金) 14:30~(1時間から1時間30分程度の予定)

場所:中禅寺湖畔

集合場所:中禅寺湖畔ボートハウス1階玄関前

問合せ先:日光自然博物館(TEL 0288-55-0880)

当日は参加記念品(卓上カレンダー)を用意して、皆さんのお越しをお待ちしております。(仲)