さっきまで、世界最大の自転車レース、ツール・ド・フランスの総集編がBS1で放送されてましたね!
気付いたのが8時前だったので(DASH見てたからさ…)、途中からだ~と思ってましたが、ニュースの後でまた最初のステージからざっと見所をやってくれたので、良かったです。
1990年はBS1で毎日のように放送してくれてたのに、放送権が他所に移ってからはとんと見なくなってましたが、久しぶりに見れて燃えましたー!
最近の選手は全然知らなかったけど、総合1位の選手が着れるイエロージャージ、マイヨ・ジョーヌを巡ってのドラマは見応えありました♪
エースのマイヨ・ジョーヌを守るため、チームメイトがサポートする!さすがや!と感動していたら、翌日マイヨ・ジョーヌを着た選手が違反(ドーピングというより練習場所を偽って報告してた?という理由)してたために、チーム側が解雇したり、ステージ優勝した選手がドーピングしてたり、残念でしたね…。
そんな中、若いコンタドール選手が総合優勝、チームメイトで本来のエースのライプハイマー選手が総合3位というドラマがあったり、23秒差で2位になってしまったキャデル・エバンズ選手がオーストラリアの人だったので応援したり、楽しめました♪(エバンズはフルネームを必死に覚えてさっき検索しました(^^ゞ)
ライプハイマーはアメリカ人なんですねえ。ツールで活躍したアメリカ人といえば、私にとってはグレッグ・レモンです。
今回の総集編でアームストロングの7連覇があった、と聞いてビックリしましたが、アームストロングはレモンの後輩じゃなかったっけ。アメリカ人、ツールに強いですね。レモンが先駆者かな?(^^)
などとマイナーな事を語ってしまってすみません(^^;)
来年はエバンズを応援しよう!ツールの期間中に随時情報が入ってくればいいんですけどねー。BSさんに期待します(^^;)
気付いたのが8時前だったので(DASH見てたからさ…)、途中からだ~と思ってましたが、ニュースの後でまた最初のステージからざっと見所をやってくれたので、良かったです。
1990年はBS1で毎日のように放送してくれてたのに、放送権が他所に移ってからはとんと見なくなってましたが、久しぶりに見れて燃えましたー!
最近の選手は全然知らなかったけど、総合1位の選手が着れるイエロージャージ、マイヨ・ジョーヌを巡ってのドラマは見応えありました♪
エースのマイヨ・ジョーヌを守るため、チームメイトがサポートする!さすがや!と感動していたら、翌日マイヨ・ジョーヌを着た選手が違反(ドーピングというより練習場所を偽って報告してた?という理由)してたために、チーム側が解雇したり、ステージ優勝した選手がドーピングしてたり、残念でしたね…。
そんな中、若いコンタドール選手が総合優勝、チームメイトで本来のエースのライプハイマー選手が総合3位というドラマがあったり、23秒差で2位になってしまったキャデル・エバンズ選手がオーストラリアの人だったので応援したり、楽しめました♪(エバンズはフルネームを必死に覚えてさっき検索しました(^^ゞ)
ライプハイマーはアメリカ人なんですねえ。ツールで活躍したアメリカ人といえば、私にとってはグレッグ・レモンです。
今回の総集編でアームストロングの7連覇があった、と聞いてビックリしましたが、アームストロングはレモンの後輩じゃなかったっけ。アメリカ人、ツールに強いですね。レモンが先駆者かな?(^^)
などとマイナーな事を語ってしまってすみません(^^;)
来年はエバンズを応援しよう!ツールの期間中に随時情報が入ってくればいいんですけどねー。BSさんに期待します(^^;)