『アベンジャーズ』でキャップのファンになり、前作はWOWOWで放送された時に見て、続編を楽しみにしておりました!
↓ネタバレあります。
・シールドの一員として、ミッションをこなしているキャップ。ブラック・ウィドウちゃんとのコンビも良かったですね!
・フューリー長官…死ぬわけねーじゃん、と思っていたらやっぱり死んでなかった(^-^;)
バナー博士の抗生剤とかなんとか言ってましたね。名前だけでも出て来たので、やっぱりアベンジャーズとリンクしてるのね、と
思えて良かったです♪(コールソンはどうにかならないのか!死んでなかったことにはならないのか!?)
・エージェント13が気になります…可愛い子だと思います。また出て来てほしいけどなあ。
・ペギーさんに会いに行ったのにはビックリでした。生きてるのは知ってるけど会わないでいるのかな、と思っていたので。
年老いたペギーさんにも誠実なキャップ
・ウィドウちゃんとの恋人のふり(キスもしたし…)の時は可愛かったですね。(主にキャップが
)
・相棒のファルコンも良かったです!演じたアンソニー・マッキーは『リアル・スティール』でもヒューに協力的キャラだったし、
相棒キャラが良い感じ♪次も出て来るといいなあ。
・ウィンター・ソルジャーの正体はウィキで原作のあらすじを読んだので知ってたんですが
、
そっか、あの時点で実験されてたから生き延びたんだね。そしてさらに実験で改良されたり、記憶を消されたり
エンドクレジット後、スミソニアンでバッキーの功績?を見ていたけど、あのままでは他人事のように感じちゃうよね。
自ら思い出さないとダメだと思うけど…続編ではどうなるでしょう…。
・ヒドラを見ていて、ブラック・ゴーストが浮かびました…。
・クライマックスでキャップの言葉を信じたシールドの人たちや、ピアースの誘いを断った委員会の人たちの良心にほっとしました。
このあたりの描写が『ダークナイト』っぽいって言われてるのかな?
・ハワード・スタークが写真だけだったのは残念だ!と見ている最中は思ったんですが、でもハワードの作った盾は
キャップが気に入ってるし、そばにいるからいいか!と思うようにしました。
・クレジットの途中で出て来た次の敵役さん…アベンジャーズ2やキャップ3(あるよね?)にも期待できますね!
↓ネタバレあります。
・シールドの一員として、ミッションをこなしているキャップ。ブラック・ウィドウちゃんとのコンビも良かったですね!
・フューリー長官…死ぬわけねーじゃん、と思っていたらやっぱり死んでなかった(^-^;)
バナー博士の抗生剤とかなんとか言ってましたね。名前だけでも出て来たので、やっぱりアベンジャーズとリンクしてるのね、と
思えて良かったです♪(コールソンはどうにかならないのか!死んでなかったことにはならないのか!?)
・エージェント13が気になります…可愛い子だと思います。また出て来てほしいけどなあ。
・ペギーさんに会いに行ったのにはビックリでした。生きてるのは知ってるけど会わないでいるのかな、と思っていたので。
年老いたペギーさんにも誠実なキャップ

・ウィドウちゃんとの恋人のふり(キスもしたし…)の時は可愛かったですね。(主にキャップが

・相棒のファルコンも良かったです!演じたアンソニー・マッキーは『リアル・スティール』でもヒューに協力的キャラだったし、
相棒キャラが良い感じ♪次も出て来るといいなあ。
・ウィンター・ソルジャーの正体はウィキで原作のあらすじを読んだので知ってたんですが

そっか、あの時点で実験されてたから生き延びたんだね。そしてさらに実験で改良されたり、記憶を消されたり

エンドクレジット後、スミソニアンでバッキーの功績?を見ていたけど、あのままでは他人事のように感じちゃうよね。
自ら思い出さないとダメだと思うけど…続編ではどうなるでしょう…。
・ヒドラを見ていて、ブラック・ゴーストが浮かびました…。
・クライマックスでキャップの言葉を信じたシールドの人たちや、ピアースの誘いを断った委員会の人たちの良心にほっとしました。
このあたりの描写が『ダークナイト』っぽいって言われてるのかな?
・ハワード・スタークが写真だけだったのは残念だ!と見ている最中は思ったんですが、でもハワードの作った盾は
キャップが気に入ってるし、そばにいるからいいか!と思うようにしました。

・クレジットの途中で出て来た次の敵役さん…アベンジャーズ2やキャップ3(あるよね?)にも期待できますね!