goo blog サービス終了のお知らせ 

リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

…我が魂におよび

2006-10-06 05:09:28 | サツキマス研究会/長良川調査会
かんとくが送って下さった。朝日新聞の夕刊の論説委員のコラム「窓」。

 書かれている宮本さんも、書いている伊藤さんも、
長良川河口堰と係わったことから知ることとなった方々だ。
それぞれが今もこだわりを持って係わっているのだと感じた。

 一度床についたのだが、南からの雨に迷いだしたか、夜半に蚊に起こされて、ブログする。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厄日というのはあると思う | トップ | 京都人の模式標本 答え »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんともはてさて (ヒラマツ)
2006-10-06 05:39:07
今吉野川にいます.雨が昨日降ったので

本日調査が行えるか気になり,早朝に目が覚めた.

河川情報をいき,吉野川の水位とダムの放流情報をみて,

このブログに来た.
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

サツキマス研究会/長良川調査会」カテゴリの最新記事