リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

まぶな?

2007-05-08 18:21:54 | サツキマス研究会/長良川調査会
 大橋さん宅で、「まぶな」と呼んでいた。洗いにするという。一匹持ってけといわれたが、食べきれない。

 ゲンゴロウブナだと思うが、妙なカタチをしている。下のは??
琵琶湖のフナを見て、長良川をみると完全に混乱してくる。

こいつら、いっそ琵琶湖博物館に持ち込むべきかもしれない。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ますの洗い | トップ | この娘はトトへ買われていき... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
んー (うなたろう)
2007-05-09 23:42:56
長良川のまぶなは是非とも食してみたいもののひとつであるんですが、これ、どうなんでしょうね?
とりあえずサイハがめちゃくちゃに多いかどうかだけでも、見てみたらいいかと。
返信する
ゲンゴロウブナ (SZ-1)
2007-05-10 18:27:34
古い「淡水魚」に琵琶湖漁師の話として、ゲンゴロウブナは(今は消えた)内湖で産卵して琵琶湖で大きくなるというのが出ていました。ゲンゴロウブナとニゴロブナは漁師さん達にとって特別な魚なのかもしれません。ファウナ・ヤポニカに出ていたのと同じ姿の魚が残っていればいいのですが。
返信する

コメントを投稿

サツキマス研究会/長良川調査会」カテゴリの最新記事