勝五十六の日本戦略論

この危機を機に、少しずつ、日本戦略論と今回の政府の対応の遅れを海外から見た視点で、書いていく予定です

人生山あり谷あり

2022-05-24 11:28:47 | 日記
2日前に内向きについて書いた。
自分に人生から逃避し、内向きの人にはたくさん出会った。お節介なたちで、黙っていられないので、親しい友には助言したが、ほとんど無駄だった。

彼らの特徴は、自分から何もせずに、いつも受け身。思っていることは言わず、長い間心に秘めている。だが最後に爆発。何を考えているのか誰にもシェアしない。

この10年ほど、他人へのアドバイスはしていない。


例えば、友人が恋愛に敗れて、1年間家にこもり、そのあと大学を辞めて山奥の民宿に10年ほど働いていた。あと2科目の単位で大学卒業できる。山歩きの靴もなく、冬、革靴と簡単な冬服で、先生に勧められその友人に大学に戻るように説得に行った。全く聞く耳を持たず、10年山奥に籠った友人。更にその友達は父親から引き継いだが家業が傾き、50代で、何もする気が起きず、奥さんの収入に頼って生活。現在も同じ状態。いろいろ助言したが、毎日、何もせず暮らしている。年に一度のメールでの挨拶しか、連絡はない。

自分でも似た体験をした。7年半も付き合い結婚をするはずだった、女性が理由を言わずに去ったり、会社の都合で退職させられたり、離婚しそうになったり、例の友人よりも苦しい経験はしてきた。だがよき友人、家内、師匠からの助言に助けられた。最後は、自分で行動した。でも結婚予定の相手に拒否されたあと、留学で香港へ行けたのも、多いに助けになった。しかしその人を忘れるにはかなり時間がかかった。

苦しくとも現実と向き合い、そしていろいろなチャレンジをした。今も新しいチャレンジをしている。

辛くても常にチャレンジはやめなかった。
ここの15年はヨガ、瞑想の修行に助けられた。守護神の存在に気づき、日々助けられている。ヨガはまず聞きことから始まる。












今朝は偕楽園で瞑想

2022-05-24 08:09:00 | 日記
今朝は6時に家を出て偕楽園へ。徒歩で約1時間。
ちょっと残念だったのは、昔からあるお土産店兼食堂が取り壊されていた。子供の頃からあり、改装して残すべきだった。、古い物を大切にしないのはどうしてだろう。


今日は30分ほど座る。