勝五十六の日本戦略論

この危機を機に、少しずつ、日本戦略論と今回の政府の対応の遅れを海外から見た視点で、書いていく予定です

偶然の出会いと縁

2023-11-12 07:23:00 | 日記
偶然に出会い、縁があり、一緒にいた時間は短いがとても昔からの知り合いのように親しくなる出会いが多い。
今回のインド行きでは、友人とその友達がロナバラからプーネ(車で1時間)迎えにきてくれた。
アユーベダグラム(プーネのアユベーダ研修施設)でサービスマンションの住まいを提供してくれた。以前はホテルだった。








縁とは不思議で、その友人の友達がこのマンショの上の階にすんでいた。
おかげで、彼の家でチャイをごちそうになった。彼達とは数度食事を一緒に
した。



今回の旅では、偶然出国検査のところで、仲良くなった青年は、小生が1976年から留学していた大学のあるストックン出身。


6月のリシケシのとリトリートで初めお会いしたかたとは、出会いが喧嘩だったが、アユベーダ、ヨガがおなじ師匠から学び、出身が茨城県とゆう縁から仲良くなった。



小生は、日本人のグループに一部の参加だった。タイからで飛行機も
全く別便だった。リシケシからデリーの便が訳もなく、キャンセルされて
新しい便を予約。偶然日本人のグループと同じ便。日本人のグループはみな後部座席。

一番前の席に座っていると、喧嘩して知り合った方が隣の座席。






こちはは、リシケシのガンジスを散歩していたら、偶然昔からの
知り合いのインド人の友人に出会った。







この夏もサンデイエゴでガンを患っている友人を訪ねたら、別な病気を患う旧友に出会った。日本の師匠にもサンデイエゴで出会った。

縁と運が良いからだとかってに思っている。守護神おかげだろう。



週末は友人宅 カンチャナブリへ

2023-11-11 15:28:00 | 日記
火曜日の早朝インドからバンコクへ戻り5日。アメリカから一次帰国中の友人宅へ。
コロナで長期に滞在させて貰ったこともある。バンコクから車で北へ4時間。

これまでも年に数回滞在した。コロナ時バンコクの状況がかなりひどいのは約1か月お世話になった。









急にスコール













夕陽







途中でパッタイ。以前も何度か食べに来た。














今日タイへ戻る

2023-11-06 08:08:00 | 日記
昨日は3度目の湖。夜は友人たちとタリー料理。食べ放題。来週の日曜日からデイワリーで一週間お休みのインド。皆その準備に忙しく、レストランも空っぽ。デイワリは、光のお祭り。提灯が家の前に飾られる。

今日は、これからムンバイ まで車で5時間、真夜中の便でタイへ戻る。