勝五十六の日本戦略論

この危機を機に、少しずつ、日本戦略論と今回の政府の対応の遅れを海外から見た視点で、書いていく予定です

2週間 咳に苦しむ 鬼の霍乱

2023-02-26 18:37:27 | 日記
15日間の瞑想リトリートから戻り二日目から咳が酷くなり、10日経ったも咳が治らず今日医者へ。ついで5、6週間前怪我をした傷が癒えないので、それもついでに診てもらいに。

マレーシア人の友人がずっと咳をしていた。

コロナ検査では陰性。

タイの2大私立病院のSamitivejへ、まずは呼吸器科の医者。気管支炎で1週間の抗生物質を勧められた。抗生物質以外に4種類の薬が処方された。日本と似ている。

傷は外科医が見てくれて、あと少し様子を見て、癒えなければ、現在は感染も化膿もないので、もしかすると怪我の時何かが入っているかもしれないとのことで。2週間して治らなければ、切開するかも。

2000年に香港で気管支炎になったんが、病気した最後。小さい時はよく気管炎になったのを覚えている。鬼の霍乱。



そんなわけで、ブログを書く気力がなく。仕事は普通にしている。

医者にヨガも1週間はやららないように勧められた。




最近毎日来るオニカッコウ






病院にお雛様が飾ってあり、説明まで











2日間マレーシアの友人達と

2023-02-13 09:16:00 | 日記
土曜日の朝瞑想センターを後にし、昔からのマレーシアの友人と今回親しくなったシンガーポール人と温泉やジャングルやお寺巡り。今日の午後の飛行機でバンコクへ戻る。

温泉






マレーシア料理 とても美味しかった







ジャングルウオーク








ホテルの窓から





世界遺産のジョージタウン













友人の所有する世界遺産に指定された家




テイーハウス





仏教の寺院