息も絶え絶え~大学末期編~

期末ではなく、末期です。

長過ぎる前振りの後にくる安直過ぎる結論

2004-11-26 | ぶろぐ
ぴ、ピンチなのですっ!
今晩は、神奈川のハリソン・フォードもとい管理人です!
ていうか高2にしてハリソンフォードみたい!とか言われたくないけど。

そうそう、危機の話でしたね。ズバリ、ブログ存亡の危機、の事なんです(ずーん)
一時113をマークしてからウナギ下がり、っていうかグラフにでもしたらフリーフォールかょ!と三村にツッコまれること間違いなし!でもミムラならいいかな、ムフフ?って何の話だょ!って事なんです(ごちゃごちゃ)

そう、すごい落ち込んでる訳ですよ。何よ更新したって誰もアタシなんか見ちゃくれないのよ!みたいな。別に昨日更新を休んだのはそんな幼稚園児並みの理由じゃなくって死んだように眠ってしまったのですていうか仮死状態。嘘。
・・・で、僕も高校生な訳じゃないですか?まぁ、イイ年な訳じゃないですか?いつまでも甘えてんじゃねぇ!って叫ばれるような年じゃないですか?(何)
うーん、そこで出来る男関東地区選抜・ヨルさんは考えたんですよね、自分なりに。何だろう、一時期軌道に乗ったかと思われたアクセス数はどこに行ってしまったのか・・・?




ピーンとキタんです。「軌道に乗っただと?はんっ、ちゃんちゃらおかしいぜ!お前は例えるなら、H2Aロケットだ!ちっとも打ちあがらない

♪~風の中のすーばるー 砂の中のぎーんがー みんなどこへいーったー みまもーられることもなくー~♪

うだつの上がらないブログを持つ一人の男がいた

必死になって、更新もした

だけど、アクセス数に、打ちのめされた

男は考えた

そして、動いた・・・

♪~つーばめよー たかーいそーらかーらー おしーえーてーよー 地上の星をー~♪

ナレーションはトモロヲです(どーん)

そう、軌道になんかのっちゃいないわけよ。で、アクセス数の違い・・・それは、、




僕、日に何回も更新してたじゃない?(・ω・)


調子に乗っていつからか日に一回しか更新しなくなってしまったのが原因であると考えます統括部長!!(誰)(長過ぎる前振り終了←マジ長っ!)

という訳で、うん、イッパイ更新することにします!(安直な結論)

最新の画像もっと見る