goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日がスペシャル!

teacupからのお引越し
トライアスロン・読書日記・日常のあれこれ

フェイキックIOL

2012-12-08 19:09:00 | ノンジャンル

フェイキックIOL(有水晶体眼内レンズ)の手術を受けた。以前からレーシック手術を受けようと考えていて、卒園生の保護者の眼科医に相談し、紹介して下さったのが青山のアイクリニック。予約をとってまず検査。これが2時間ぐらいかかったけどとても丁寧で無料。

その結果、角膜が薄く、レーザーで角膜を削るレーシックはできないとのこと。白目と黒目の間を切ってシリコーン素材のレンズを挿入する手術。レーシックのようにメジャーじゃなく聞きなれないし、かなり高額な手術なので悩んだけどノブリンも歯のインプラント中だし、これもimplantだ。歯よりは高額ではないはず。

手術の前にまた詳しい検査を受ける。採血と虹彩切開術。レンズを入れることで眼内の水の流れが悪くなり眼圧が上昇してしまうことがあるので、それを防止するために虹彩にレーザーで穴を開ける。

担当医が感じが良く穴を開けるのも「一生懸命やらせてもらいます」と誠意が伝わってくる。目薬の
麻酔を使い、痛みは感じなかった。一瞬だ。

この日にレンズ注文でレンズ代金40万だけ支払う。レンズが外国製なのでレンズがいつ届くかはわからない。レンズが届き次第手術の日程を決めることになる。

私の場合、注文してから1ヶ月ぐらいだった。

昨日が手術。残りの手術代金28万を払う。麻酔をしているけど目を開いているので光とか水とかがみえる。ちょっと怖い。緊張して力が入ってしまい、水がなかなか入らず時間がかかってしまった。普通一カ所縫うのだけど2カ所になってしまったようだ。お手数をおかけしたようだけどお医者さん、スタッフも一生懸命やってくださった。左目は大丈夫だった。

術後は少し痛みが残り、休んでから検査と診察。頭痛もしたし疲れていた。9時30分の来院予約で終わったのは13時ぐらい。

きょうが翌日検診。痛みは薄らいできている。視力も1.5とクリアな世界だ。レーシックした人が「世界が変わる」というのがわかる。すごい。感動的だ。科学、医学の発達ってすごい。怖いぐらいだ。不思議だ。

1週間は外出時にサングラス。寝るときのプラスチック製の眼帯は1ヶ月。禁酒1週間。これが一番辛い。スイムは1ヶ月はだめだけど、1週間ぐらいしたらジョギングはオーケー。

あとは1週間検診、2週間、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月~と見てもらえばいい。

R246を臨むきれいなビル。芸能人もきているようだ。病院がきれいなのって大事だ。気分が違う。通うのが苦痛でない。

ベルコモンズのあるキラー通りの交差点。青山で育った美しい祖母は「青山小町」と言われてたのが自慢だった。ハーゲンダッツがこの交差点にできたとき祖母が並んで買ってきてくれた。今はその場所はフランフランになっている。バルスの社長高島郁夫さんもトライアスロンをやっていてロタ島にきていた。向かいのマックスマーラーももうない。

検診のたび青山散歩ができて楽しい。

きょうは外苑銀杏並木をお散歩。外苑銀杏祭りがやっていた。外苑のランナーもたくさんだ。
Friday,Desmber 7

さわらのバター醤油焼き・そらまめのクリーム煮・にんじんグラッセ

牡蠣と豚肉と白菜のにんにく味噌鍋

Pass !

2012-11-24 14:18:00 | ノンジャンル

Ipassed STEP(Society for Testing English Proficiency)Grade4 and Grde3(Primary exam&secondary).Yes!

In between September and October, studying English was hard about junior high school graduation. First of all, I'm not familiar with studying. I do not know how. Anyway, I took a collection of problem solving. I also had a hard time making and study of work and housework.

Environment that can be studied, but I'm happy.

It is an opportunity to study abroad Noburin, and I said gutter. There is something that I think he will spend money. Environment may be able to now. I'm glad to be proven in the form of passing it.

Thank you all!