goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日がスペシャル!

teacupからのお引越し
トライアスロン・読書日記・日常のあれこれ

お正月

2017-01-06 19:09:00 | グルメ・クッキング
Sunday,1 January 2017



ノブリンは年末から風邪。2週間ぐらい続いてる。
Tuesday,3 January



「走ろう会」お正月ラン。小岩~皇居~上野。20km。初詣は上野不忍池弁天堂。打ち上げで行ったお店の炙りしめ鯖、馬刺しが美味しかった。

誕生祝いと胃潰瘍

2016-04-29 15:53:00 | グルメ・クッキング
Friday,29 April










六本木Edition koji-shimomura http://www.koji-shimomura.jp/
姉が誕生祝いをしてくれた。2年前もここだった。牡蠣、筍、フォアグラ、金目鯛・・・。料理はどれも美味しかったし、デザートは2種類のお皿・・で終わりかと思ったけどコーヒーに合わせてそのあとも、2種。満足♪ ありがとうございましたsymbol1

Swimmimg 2500m
Monday,April 25
ノブリンと一緒に少し走ったら、やっぱりまだ痛みがあり走れない。午後からノブリンの病院に検査結果を聞きに行く。胃潰瘍で、癌ではない。薬を飲んで1ヶ月後にまた検査。とりあえず安心だけど、ノブリンの大騒ぎにとても疲れた。
Saturday,April 23








ノブリンと関宿まで。O本さんに会い、少しだけ一緒に行きひいてもらったけど、35km/h~39km/h?すぐにちぎれた。関宿の売店のいなり寿司弁当を食べた。しあわせのおうたを歌った(^^♪

帰ってきてから走ったけどノブリンは膝が痛く、私は腰が痛くって、少しだけ。テップに行って少しだけ泳いだ。

広島三次市のふるさと納税で頂いたお肉でスカイツリーを見ながらBBQ。しあわせな1日symbol1
Bicycle 105km
Running 2km
Swimming 800m
Friday, 22 April






kiyonoさんと彩湖まで。両岸を通り一周。帰りに見晴し茶屋に行ったけど、売店はお休みでレストランしかやっていなかった。

楽しくバイクに乗ることができた。ありがとうございました。
Bicycle 72km
Thursday,21 April
辰巳スイム練習会。アップ、ドリル、メイン 200×2(4:30)100×4  3セットで全部で3400mぐらいのメニュー。ノブリンは喉が痛いといい、調子が悪く凹んでいた。

Swimming 2600m

梅酒祭り

2015-10-18 22:34:00 | グルメ・クッキング
Saturday, 17 October





先生方との女子会。上野のバンブーガーデンの焼肉屋さん「土古里」。2歳児クラスを一緒に担当していたOセンセイと、Tセンセイ。退職したけど、現在延長保育を手伝っているSちゃん。笑いっぱなしで、個室でよかった。楽しかった。ありがとうございました。

Tセンセイとふたりで、浅草寺での梅酒祭りへ。ちょっと並んだけど、40分の飲み放題には満足
Friday 16 October




ワッキー、O田さん、kiyoさんと築地市場内でお寿司。人気店はものすごく並んでいた。ここもすぐに人でいっぱいになってしまった。おまかせ寿司+お好み3巻。どれも美味しかった。ありがとうございました。

庭で見つけた蛙さん。動き、顔がとてもかわいかった。

↑これは5月に見かけた蛙さん。同じ蛙さんじゃない?模様が違う?

ふるさと納税と女子会

2015-07-08 09:21:00 | グルメ・クッキング
Sunday,5 July



洞爺湖のふるさと納税のお礼の品。とうや湖あか毛和牛。
Swimming 1500m
Running 4km
Saturday,4 July




一緒に2歳児クラスを担当していて退職された先生方とのランチ。児童館や保育園で活躍している先生方。幼稚園でも保育園でも先生方は足りないようだ。文科省は幼稚園教諭免許書を持っていると保育士資格取得の科目の免除をしたりして資格をとりやすくしているようだ。児童館で頑張っている先生は退職されてから勉強して資格をとった。皆さん、パワフルだ。

新宿センタービルの53階のビュッフェ。景観が良くゆっくり過ごせる。ありがとうございました。

ノブリンは雨の中、バイク130km・ラン20km・スイム1500m。



姉から頂いた南アフリカのシャルドネ。しっかりしているけど、すっきりで好み。
Wednesday,8 July



退職したセンセイとランチ。彼女は延長保育のお手伝いとして復職。保育士の資格もとり、たまたまタイミングがあってしまい復職となったようだ。向上心があり素敵なセンセイ。楽しかった。ありがとうございました。

久しぶりの秋葉原。変化し続けている街だ。

ワイナリー遠足

2015-06-28 22:46:00 | グルメ・クッキング
Saturday,27 June













姉のワインスクールのワイナリー遠足に参加。バスに乗ったら朝、7時30分だというのにシャンパンから始まり、白、赤とワインボトルがぐるぐる回ってくる。山梨のワイナリーに着いたときはすでにいい感じ。畑、工場見学に、現地の講師のお話。ティスティング。2度目のティスティングは気絶していた。

帰りのバスの中もワインボトルがぐるぐる。
ワインをこれでもかと飲んだ1日。楽しかった。ありがとうございました。
http://www.duvin.jp/course/special.ensoku_2015.html
Sunday,28 June



江戸川~関宿~利根川経由。帰りの江戸川の少しだけ向かい風だったけど、あとは気持ちよく乗れた。むーらんとすれ違った。

戻ってきてからラン。私は少しだけだけど、ノブリンは20km。
しあわせな1日symbol1

Bicycle 110km
running 6km
Swimming 1000m