男声合唱団「Funken club」日誌

愛知県豊橋市・東三河地方で活動する、男声合唱団「ふんけんクラブ」の練習報告、演奏会報告等を行っています。

第37回コーラスのつどい

2005年11月09日 | 演奏会
豊橋市民文化会館で、第37回コーラスのつどいが開催されましたので、見学に行きました。
本日は仕事の日ですが、午前中の診療を早めに切り上げて、自転車で会場に向かいました。

例年11月の水曜日の午前11時30分より、開催されていますが、本年もその日程でした。
参加団体は、市内の15団体のグループです。平日の日中に開かれますので、参加団体は、すべて女声コーラスです。また、このコーラスのつどいと、今週の日曜日に開催される三遠南信合唱祭の両方に出られる団体が、3団体(「豊橋女声コーラス」、「ハーモニーグリーン」、「若草」)あります。

私が到着した時は、2番目のグループが終わったところでした。
会場で、豊橋女声コーラスの団長のOさんに、声をかけられ批評を聞きたいと言われました。彼女たちは、「お祭りマンボ」と「風のメルヘン」を演奏されました。「お祭りマンボ」は、今週の日曜日に、ふんけんクラブも演奏する曲ですが、編曲者が我々のものと違う信長貴富さんのものでした。

演奏曲は、歌謡曲、アニメソング、ロシア民謡、クラシック系歌曲と各団体多彩でした。

皆さん楽しく演奏されていましたが、「ひまわりコーラス」は昨年同様楽しませてくださいました。本年は、最後の曲で、ジュディーオングさんの様な衣装で、ポーズを決められました。

写真は↓こちらです
第37回コーラスのつどいの写真

参加団体の関係者の方、よろしければ写真をおわけいたしますので、ふんけん事務局までメールを下さい。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり写ってた (キノピオ)
2005-11-10 18:29:45
女房が何故か新川コーラスに入っています。

友達に誘われて何となく入団したみたい。左から4番目が女房です。写真が少しボヤけて巧く?撮れてるね。なかのさん、写真ありがとう。

コメントを投稿