男声合唱団「Funken club」日誌

愛知県豊橋市・東三河地方で活動する、男声合唱団「ふんけんクラブ」の練習報告、演奏会報告等を行っています。

ふんけん練習日(9月9日)

2009年09月09日 | ふんけん練習
本日も残暑の厳しい一日でした。
練習参加者は、指導のJun先生、TADAさん、ピアノの先生、1st Tenor 4人、2nd tenor 7人、Bariton 6人、Bass 6人でした。
準備運動・発声練習後、
前半は、関白失脚を練習。最初に通して、一度練習。その後、部分部分の確認を行ないました。まだまだ、ハーモニーが不安定な部分があります。

後半は、ふるさと(犀星)を練習。曲の表情が定まらない部分が多々ありました。

連絡事項は、
1. モーツァルトのレクイエムのチケット清算は、10月25日までに行なって下さい。
2. モーツァルトのレクイエム演奏会の、広告・協賛依頼の説明がありました。
3. 豊橋女声コーラスの演奏会が、10月10日(土)にフロイデンホールで行なわれます。団でチケットを預かってあります。(詳細は、ふんけんクラブHPのTop pageと、演奏会案内のページをごらんください。)
4. 弘中孝さんと、野畑かおりさんの演奏会が9月21日にフロイデンホールで行なわれます。(詳細は、ふんけんクラブHPのTop pageと、演奏会案内のページをごらんください。)

少し延長して、午後9時25分練習終了。

練習後の反省会は、練習場隣の「コッコ亭」で開催。
団員9名と先生が参加、総勢10名で、いろいろな話で盛り上がりました。
午後10時55分帰宅。

只今、ブログランキング参加中 アイコンをおすと投票と同時にランキングが見られます。
クリックをお願い致します。→ にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
(クリックすると、ブログランキングのページにジャンプし、この日誌に投票したこととなります。1日1回投票ができます)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿