先日、出張中に両親がコロナに罹ったと連絡を受け、

出張先からそのまま家に帰らずに、都内某所で解除期間の今日まで逆隔離生活をしてきたねずみくんです。
※経緯はこれらの記事から
うっかりN先輩に、ボヤキメッセージを誤爆したことで、N先輩にはご心配をおかけしました。
定期的に『おーい生きてるか!』連絡を頂きましたが、
お陰様で、おいらは何事もなく生きてますよ。
さて。
今回都内に泊まり、改めて気づいたことをまとめてみましたよ。
◾️いわゆる星3つレベルのビジホを直前予約すると、探すのが困難なだけでなく、まさかの1泊2万弱
→出張の時には2ヶ月前に抑えるので、
だいたい地方だと7000円くらいですが、
こ、このレベルで?!と叫びそうになりました。
(金欠生活)
◾️ビジネス街は土日コンビニも閉まるので要注意
→今回のエリアは前々職で長年居たところですので、ここは土日でも空いていると覚えていたので、あんまり困りませんでしたが…。
◾️ビジネス街のビジホは、出張のサラリーマンが少ない。おかげで朝ごはんがゆっくり食べられる
→いつものおかゆ生活じゃなく、ご飯と納豆、味噌汁とサラダという健康的な朝ごはんを満喫できましたよ。

そんなわけで、皆さんも体調には気をつけて下さいね!!