goo blog サービス終了のお知らせ 

日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

食品関連業界でコンサル、品質管理と渡り歩いてるねずみくんが、全国駆け巡りつつ日々のあほな出来事をお送りします!

北海道出張を少し楽しむ

2025年04月02日 17時00分00秒 | あほ営業メモ
北海道出張最終日。
お、そうだった、謎のカップ麺を朝ごはんに食べよう。



みたことないマルちゃんのそうめん。
ありそうでない、そうめん。
何故にそうめん?

眠たい目を擦りつつカオスさを悶々と考えつつも、蓋を開けるおいら。


中身はぶっちゃけカップヌードル的な感じ。


で、肝心の味も、カップヌードルから抜けきれてない感じ。
カップヌードル好きならいいかもね。



さて、無事に仕事を終えて旭川空港へ。


(写真から分かりませんが、ただ今7℃)
北海道にしては穏やかな気温ですね。



だいぶ早めに着いたので、空港で一仕事してから
昼ごはんを。


北海道といえば、ラーメン!と思いきや、
最近体の調子が良くないので、スパイスカレーで気合いを入れることに。

実は、今回旭川空港は初なんですが、フードコートがあるんですね。(旭川自体は何度かありますが、大抵電車で移動のパターンが多かった)
ラーメン屋が多いですが、おいらはカレー。



ラーメンもいいけど、カレーもね。
→ある世代が食いつくフレーズ




おいらはこの世代じゃないんですが、
周りの大人たちに毒されたため、ふと思い出すサブリミナル効果。
(同義語に、『あたりまえだのクラッカー』とか、『そうなんですか、川崎さん』がある)


そんな脳みそメルトダウンなことを1人考えつつ、



チキンとキーマーのあいがけをチョイス!



チキンカレーはココナッツ風味がしてマイルド
キーマーカレーはさすがスパイスカレーといったスパイシーなカレー。

うまい!
(煉獄さん風に)


今回も旭川動物園とか行けなかったけど、そこそこ楽しみつつ仕事もしっかりやれたな、と自分で褒めてあげつつ、今回の出張レポートはこれにて終了。





まぁ、明日からは静岡出張が待ってますけどね。
(鬼畜や…)




旭川珍道中(後編)

2025年04月02日 07時00分00秒 | あほ営業メモ
旭川駅から特急カムイで深川へ。
特急だけに20分弱で到着。





カムイを見送り、深川駅に降り立つ。






うーーん、さみしい駅ですね。


気を取り直しつつ、
ホテルに行ってから、買い出しのため散歩!


駅前通りは、なんだか可愛らしい建物が連続してますね。


なんかそば飯が有名らしいですが、
さっき蕎麦食べちゃったので、来月にもう一度来るので、その時に再チャレンジしましょう。



気になるパン屋もありますね。


買い出しはコープさっぽろでゲット!
と歩きまくってたら、



雪降りまくってきたので、断念。
いやー、特にどこか行ったわけでは無いですが、
ちょっと楽しかった!


さ、頑張って仕事しよ!

嘘の功罪

2025年04月01日 12時00分00秒 | あほ営業メモ
おはようございます、今日は4月1日ですね!

エイプリルフールだから、嘘をついてもいいわけですが、今日のお客さんは初めてなので、変に嘘をついてお客さんからドン引きどころか、取引停止になるとまずいですからね。

それ以外で嘘をつくとしたら、何があるだろうか…。




◼️部下に『転職するんだけど。』と言ったら?
→『えっと、一年先まで出張埋めてるんで、それやってからにしてください』と言われそう。

◼️上司(社長)に『引き抜きの話がありました』と言ったら?
→『他社はいくらくらい提示するの?』とワクワクして年俸を決める際の参考にされそう。

◼️母親に『給料上がったよ?』と言ったら?
→『え?じゃあ、食べに行こ』
嘘とか関係なく連れ回されそう


◼️N先輩に『結婚するんすけど』と言ったら?
→『は?そもそも、そんな仕事漬けがそんな出会いないじゃん?』と鼻で笑われそう。


えっとなんでしょう、目から熱いものが伝うのは?

嘘をつくのは、自分の心を軽く抉るんだな、と思った今日この頃。



旭川珍道中(前編)

2025年04月01日 07時00分00秒 | あほ営業メモ
飛行機から旭川空港に到着のアナウンスが聞こえて、爆睡してたおいらは目を覚ましました。




やっぱり雪ですね。
とはいえ、空港に降り立つと、
旭川駅へ向かうバス停は降っててもチラチラレベル。



しかも、写真では全く降ってない感じだし
∑(゚Д゚)

ここからまずは旭川駅に行かねばならないのですよ?



そんなわけでバスで約30分。
旭川駅へ到着!

旭川空港から特急に乗るんですが、30分に一本レベルですからね。
切符を買って電車を待つか…と思ったら、急に腹が減ってきた。


早めの昼で、かつ、おにぎり一個とサラダだったから、流石に腹が減りますね。

ということで、駅そばの岩のりそばをチョイス。



田舎側的で、旨い!


あ、そういや、まだ北海道はスタバ未開拓やったな…。

たしか、旭川駅のイオンにあったはず…。
ということで、


スタバへGO!






はい、スタバ ゲット!

さすがのN先輩も、たしかまだ北海道は制覇していない…。ふふふふふ( ◠‿◠ )
→変な対抗心



さて、そろそろ特急に乗らないとな。




旭川といえば動物園なのに、寄れない残念さをかかえつつ、そこそこ楽しむおいら。
→安上がりなおいら。

特急カムイという、なんとなく勇ましい感じの特急に乗り込んで。




中は勇ましいというより、上品な作り。
(続く!)


花粉がない場所への旅立ち?

2025年03月31日 11時50分00秒 | あほ営業メモ
ども、朝から花粉で顔面がカユイねずみくんです。



ああ…花粉のないところに行ってしまいたい…。


というわけではないですが
今日から北海道出張。
花粉が少なければいいですね。
(情報がよくわからない)



北海道とはいえ、札幌とかメジャーなところであるはずがなく

旭川空港からバスと電車を乗り継いだ辺鄙な場所へ行ってきます。



フライトが昼の時間なので、昼ごはんも食べておかないとということで、
早めに羽田入りして、ラウンジで仕事をしながら、一杯。

と、言いつつ、飲みきれず断念。
先にサラダをワシワシ食べてしまったのが敗因ですね。


仕事もひと段落ついたので、早めに搭乗口へ向かうおいら。
長らく第二ターミナルの50番代の搭乗口まで向かう通路が工事中でめっちゃ狭かったのですが、





お、工事終わってる!
そんな訳で、スムーズに歩いていけました。



今日はあいにく曇り空。




あ、そうだ、フライングしちゃったお祝いLINEを
N先輩に送っておこう。

※フライングした話はこちらから。

フライング在校生の挨拶 - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

金曜日。3月最後の週末ということで、うちの会社の派遣さんや、別の部署の人たちが挨拶にやってきます。あ、そうだ、N先輩も異動最終日じゃなかったか?そう思い、LINEでひ...

goo blog

 

先輩から、『∑(゚Д゚)あ、また送られてきた!』と思っているに違いない。


そんな訳で行ってきます!

フライング在校生の挨拶

2025年03月29日 21時18分00秒 | あほ営業メモ
金曜日。
3月最後の週末ということで、うちの会社の派遣さんや、別の部署の人たちが挨拶にやってきます。



あ、そうだ、N先輩も異動最終日じゃなかったか?

そう思い、LINEでひとまず
『おはようございます、最終日ですね!
泣かないように!』と送っておきました。


おっ、すぐにレスだ。






N先輩『おはよう。







最終日は、31日月曜だから。



∑(゚Д゚)あっ…。





そうか、来週月曜日も3月やった…。



やっちまった…。









ひとまず、フライングしてしまったことを
平謝りしておきました。


こういう場合、







出来レースになるんですけど、月曜日に
送らないという訳いかないですよね?







ニヤリと笑っているN先輩の顔が思い浮かびます…トホホ。






春の雨

2025年03月28日 07時29分00秒 | あほ営業メモ
おはようございます、ねずみくんです。
今月はあほみたいに出張が多く3月最終日が唯一の事務所デーとありえない状態となってますね。

そんな最終日なのに、あいにくの雨。咲き始めた桜、大丈夫かねー。

3月は卒業やら、異動、人によっては転職のタイミングなんてある時期だから、なんとなくセンチメンタル。

センチメンタルは感傷的と訳せるそうですが、
まさにそんな感じでしょうか?

次に進む人も、最終日はなんとなく振り返りでしんみりしているんじゃないですかね。

おいらや、周りの人ですら、こんな感じでしたからね?

あと2週間! - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

おはようございます!実は、今の会社を退職することとなりました。理由は転職ですね。お声がけを頂いた時に、まだ一年しかいないのでと一旦お断りしたんですが、自分にとっ...

goo blog

 

桜とセンチメンタル - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

おはようございます。今日から大分出張です。(前回撮影したピカピカのおじさん像)また例のごとく、後泊して土曜日に帰るのですが。それにしても、すっかり春めいた気温で...

goo blog

 

4月から我らがN先輩も異動ですからね。
そんな訳で、N先輩の新天地お祝いの会は4月に予定。
新天地祝いをさせてくださいと声をかけたら、『行きたい店あるんだけど』とまさかの逆提案でしたが、残念ながら予約でいっぱいでしたので、また、次の機会に。

この会では、すでに
あるものも仕込んでますからね…ふふふ。
→怒られないことを祈るのみ
→じゃあ、やるなよ。

※トップ画像はN先輩から送ってもらったものです。いいですねー、仕事せず日本酒かっくらいたい位や!

わんぱく飯

2025年03月26日 07時33分00秒 | あほ営業メモ
おはようございます。

昨日、出張先のお客さんが買ってきてくれた昼ごはん。



なかなかのわんぱくっぷり。
このお客さん、前にはランチパックとサンドイッチという組み合わせだったりするので、
なかなかわんぱくな人が買ってきてるに違いないです。

ちょうど、N先輩から業界ニュースが送られてきたので、この写真送ったら、

『お客によく出せるよな。』と辛辣な一言が返ってきましたが、『いや、前はランチパックとサンドイッチ』と返したら、『((((;゚Д゚)))))))』と言葉を失っていましたね。


頂けるだけでありがとうということで、今日も引き続き行ってきます!
今日は何かな?

そんな訳でスタバへ立ち寄る

2025年03月25日 07時00分00秒 | あほ営業メモ
月曜からパラノイア状態なおいらは、
モチベーションの確保のために
わざわざ成田空港のスタバへ立ち寄りましたよ?

※その話は、こちらから。

出張のモチベーションを上げるには - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

どうも、ねずみくんです。今日から木曜まで茨城出張ですが、宿泊先の関係で成田へ向かってます。まぁ家から近いのと、午前中に突如入ったオンライン会議の関係で家で仕事し...

goo blog

 

そんなわけで、自腹でスカイライナーに乗る



当然、周りは海外へ出発する人ばかり。


おいらもスーツケースを持って乗り込んでいますが、海外へ行く訳でなく、単にスタバへ立ち寄るのみだと誰が思うでしょうか?(いや思わない)


成田駅近くのホテルに泊まるんであれば、成田空港第二ビルにしておけば良かったんですけど、

いつも立ち寄ってた成田空港(終点)を選択するあたりが無計画さ満載です。



さて、成田空港駅へ到着。


成田空港の改札を出たところにスタバ、あったよな、確か。



あ!あった!良かった!



そんなわけで、珈琲をゲット!





スタバスタンプラリーの先輩でもある、
N先輩にも報告と。
→業務時間中に何やってんだか…。


LINEで送ったら、N先輩安定の即レス


((((;゚Д゚)))))))N先輩、まだ仕事中…
→お前が言うなと言われそう

N先輩『ここの店舗はまだなかったなぁ。』



確かに海外へ行く機会がないと立ち寄らないですもんね、普通は。
→おいらみたいな人もいますがね。

と返信して、珈琲を飲み干して、本来の目的地の成田駅へ。

まぁ、午前中に仕事の9割片付けておいて良かった。

さ、頑張ろう!

出張のモチベーションを上げるには

2025年03月24日 13時40分00秒 | あほ営業メモ
どうも、ねずみくんです。
今日から木曜まで茨城出張ですが、宿泊先の関係で成田へ向かってます。

まぁ家から近いのと、午前中に突如入ったオンライン会議の関係で家で仕事してましたが、
こうなると、出張行く気ゼロになってしまうんですよね。



何かモチベーションを上げていかないと。




成田といえば、
前々職では中国やベトナム等アホみたいに出張で行ってたんですよね。


帰りに、成田空港のスタバで死んだような目で飲んでた姿を、知り合いのお客さんに見られ可哀想な子扱いを受けたことも数知れず。



そんなに行ってたのに、


まさかの千葉県未開拓((((;゚Д゚)))))))



まぁ、このサービスの前だったしな…。


よし、成田空港に立ち寄ってスタバ行っとくか!


これじゃ、あの先輩と変わらんじゃん。


※N先輩の過去のスタバスタンプラリーについてはこちらから。

スタバ スタンプラリーレポート(その2) - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

金曜日の夕方。業界団体の会合を終えて、有志で飲み会を決行してきました。クラフトビールである『よなよなビール』やオレンジワインなる、珍しいワインを4本空け、朝からグ...

goo blog

 


類は友を呼ぶならぬ… - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

さて、新潟出張の帰り。新幹線で一杯していたおいら。※一杯やっていたときの話はこちらから。雪男と戯れる-日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき新潟出張も何...

goo blog