関西フットサルリーグ第7節、神戸大-funfbein KYOTOが、9月11日、高砂市総合体育館(兵庫県)で行われ、1-2で勝利を収めた。開始早々相手に先制を許すが、後半16分にA西脇(発達・3年)、19分にP伏見(理・4年)が得点して逆転。現在リーグ7位。一方、昨年は第8節の時点で10位だった。【9月24日 神戸大NEWS NET=UNN】
. . . 本文を読む
全日本大学フットサル大会の決勝トーナメントが8月28日、舞洲アリーナ(大阪府)で行われた。神戸大は準決勝で高知大サッカー部と対戦。2-2の同点で後半が終了してもつれこんだPK戦では、松本主将(経営・4年)が蹴った最後のボールが止められ4-5で敗北。昨年まで続いていた3連覇は止まった。3位決定戦では山口大と対戦し、5-6で敗北。最終成績は4位だった。 【9月24日 神戸大NEWS NET=UNN】 . . . 本文を読む
第7回全日本大学フットサル大会の決勝ラウンドが、8月28日に舞洲アリーナ(大阪府)で行われた。神戸大は準決勝で高知大にPK戦までもつれこんだ後、敗北。3位決定戦では山口大に5-6で負けて、最終成績は4位だった。これにより昨年まで続いていた3年連続優勝は止まった。
. . . 本文を読む
第7回全日本大学フットサル大会のグループリーグの後半が、8月27日に舞洲アリーナ(大阪府)で行われた。Cグループの神戸大は福井大に12-3で大勝、山口大と1-1で引き分けた。山口大と勝ち点で並び、得失点差で1位通過した。28日は準決勝でAグループ1位の高知大と対戦。勝てば決勝で、山口大と関西大の勝者と対峙する。【8月28日 神戸大NEWS NET=UNN】
. . . 本文を読む
第7回全日本大学フットサル大会の予選リーグの前半が、8月26日に舞洲アリーナ(大阪府)で行われた。グループCの神戸大は佐賀大と戦い、6-1で勝利した。27日は同グループの福井大、山口大と対戦。この大会で神戸大は過去3年連続で優勝している。【8月27日 神戸大NEWS NET=UNN】
. . . 本文を読む
関西フットサルリーグ第7節、神戸大-Buddy Futsal Clubが8月20日、京都府立山城総合運動公園太陽ヶ丘体育館で行われた。現在リーグ2位のBuddy Futsal Clubと2-2で引き分け、神戸大は12チーム中8位。【8月23日 神戸大NEWS NET=UNN】
. . . 本文を読む
関西フットサルリーグ第6節、神戸大-カンカンボーイズ・ASKが8月14日、加古川市立総合体育館で行われた。互いにカウンター狙いで応酬が続いたが、どちらも決めきれず、0-0で試合を終えた。【8月23日 神戸大NEWS NET=UNN】 . . . 本文を読む
関西フットサルリーグ第5節、神戸大-SWHが7月10日、生駒市市民体育館(奈良県)で行われた。2-2で迎えた後半12分、守備の要であるG湯浅(工・3年)がけがで退場。神戸大はそれから立て続けに3失点し、2-5で敗れた。【7月17日 神戸大NEWS NET=UNN】
. . . 本文を読む
関西フットサルリーグ第3節、神戸大‐Hattrickが6月12日、五色台運動公園アスパ五色体育館(兵庫県洲本市)で行われた。神戸大は4‐1でHattrickを下し、今季初の白星を上げた。Hattrickは今季関西リーグに参入してきた「絶対に負けられない相手」。2点リードで迎えた後半、A千草(経営・2年)がだめ押しの2点を追加し、完勝した。 【6月18日 神戸大NEWS NET=UNN】 . . . 本文を読む
関西フットサルリーグ2節、神戸大-MESSE DREEMが21日、大阪市立千島体育館で行われた。神戸大は、1‐4で敗北。ボールを持たされ、守り勝つスタイルが崩れて4失点。得点は前半9分、A満田(経営・4年)の1点だけだった。【5月29日 神戸大NEWS NET=UNN】 . . . 本文を読む