-
”原発ゼロ”?
(2011-09-08 | 政治)
経産相が”原発ゼロ”と言い出した。 現在... -
暫定規制値の呪縛!
(2011-09-09 | 政治)
相変わらず、暫定規制値を超えたと言っ... -
”伝言ゲーム”?
(2011-09-10 | 政治)
原発事故の際の菅と東電のやり取りを、... -
除染パニック?
(2011-09-11 | 社会)
福島県では、至る所で、除染をはじめて... -
いつまでG7の一員?
(2011-09-12 | 政治)
日本は欧州の金融危機にどんなコミット... -
避難民8万人
(2011-09-13 | 政治)
避難所が126個所まで減ったと言う。 各... -
負の連鎖
(2011-09-14 | 政治)
大震災が菅政権の根本的問題、”北朝鮮三... -
危機感なき国会討論
(2011-09-15 | 政治)
野田の演説は言葉が踊るだけで中味がな... -
空洞化元年
(2011-09-16 | 経済)
円高と電力不足に政府の無策である。 円... -
消えた政治主導
(2011-09-17 | 政治)
菅政権の唯一の反省点は政治主導を止め... -
サラリーマン平均年収412万円、ところで、東電は?
(2011-09-18 | 経済)
ところで、東電などの電力会社の社員の... -
PKOの欺瞞
(2011-09-18 | 政治)
民主党は、”PKOは自衛隊の海外派兵”... -
死んでお詫び?
(2011-09-19 | 社会)
JR北海道の社長が自殺したらしい。 死... -
増税メニュー
(2011-09-20 | 政治)
増税が規定路線のようだ。 三種の案の根... -
国民が見えない政治屋!
(2011-09-21 | 政治)
細野原発担当大臣のことである。 IAEAで... -
化け物”大江健三郎”
(2011-09-22 | 社会)
原発反対運動の先頭に立っているらしい... -
原子炉への注水は正しかったか?
(2011-09-23 | 政治)
福島原発の水素爆発が起こったとき、頑... -
原発反対運動の資金はどこから?
(2011-09-24 | 政治)
G20の国際会議の期間中、全米に向け... -
アメリカの威信は地に落ちた?
(2011-09-25 | 国際問題)
アメリカの仲裁による中東和平が不可能... -
プーチンのロシア
(2011-09-26 | 国際問題)
プーチンが来年3月、大統領に返り咲くら...