goo blog サービス終了のお知らせ 

岸田政権に何ができる?

参議院選挙までに、成果が出せるか?
コロナの次の波は来るのか?
全てがそれで決まりそう??

サラリーマン平均年収412万円、ところで、東電は?

2011-09-18 | 経済
ところで、東電などの電力会社の社員の年収は、平均の1.5倍以上で、サラリーマンでは最高の年収だそうだ。
 その上、東電には、膨大な内部留保があった。これも、電気料金から貯めたものである。
いかに、電気料金が高いかの証拠である。
 東電は、今回の事故で内部留保を吐き出すが、元々、電気料金の取りすぎた分である。
 さらに、社員だけでなく、経営者以下に高額な報酬を貰っていたか、開示すべきだ。
高い電気料金だけでなく、税金まで東電の補償に使われるのだから、当然だろう。
 サラリーマンで年収200万円以下が1000万人いるという。この人たちから取った電気料金で、3倍以上の年収を東電の社員が貰い続ける根拠が知りたい!!!