原発事故の際の菅と東電のやり取りを、菅が”伝言ゲーム”と言った。
東電は、チェルノブイリ並みの事故が起きたのだから、もう民間企業では手に負えないから撤退すると判断したのは当然ではないか!!
東電には原子炉の運転のノウハウはあっても、事故処理のノウハウは無い。
アメリカか、ロシアの専門チームの派遣を要請すべきであった。
それを、菅は東電に押し付け、官邸に引きこもってしまった。
東電は仕方なしに、現場が手探りで、原子炉に注水するだけで、事態の好転待つという、運任せの事故処理を行う羽目になった。
結果、放射能汚染水は海に垂れ流し、原子炉からは放射能蒸気が放出されっぱなしという、お粗末な状態で、炉心溶融した核燃料が暴走反応を起こさないことを祈るしかなかった。
菅は、爆発を起こしそうな2,3週間、官邸に引きこもりを決め、責任が東電に行くように仕向けただけだった。
菅のこの犯罪的失態が問われないのは、日本の将来に禍根を残すだろう!!
東電は、チェルノブイリ並みの事故が起きたのだから、もう民間企業では手に負えないから撤退すると判断したのは当然ではないか!!
東電には原子炉の運転のノウハウはあっても、事故処理のノウハウは無い。
アメリカか、ロシアの専門チームの派遣を要請すべきであった。
それを、菅は東電に押し付け、官邸に引きこもってしまった。
東電は仕方なしに、現場が手探りで、原子炉に注水するだけで、事態の好転待つという、運任せの事故処理を行う羽目になった。
結果、放射能汚染水は海に垂れ流し、原子炉からは放射能蒸気が放出されっぱなしという、お粗末な状態で、炉心溶融した核燃料が暴走反応を起こさないことを祈るしかなかった。
菅は、爆発を起こしそうな2,3週間、官邸に引きこもりを決め、責任が東電に行くように仕向けただけだった。
菅のこの犯罪的失態が問われないのは、日本の将来に禍根を残すだろう!!