もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

富士山にお会いしてきました。

2023-12-27 10:15:25 | 🚙お出かけ

年末、西伊豆へ行ったのですが、ゆっくり観光とはいかず 温泉にはいり

リラックスのミニ旅でした。

 

ホテルの部屋から見た堂ヶ島。

夕方と朝です。この日の夕陽はイマイチでした。

 

 

 

富士山はたっぷり見させてもらいました。

まずは ホテルから 修善寺に向かうバスの車内からです。雲の傘をかぶっていました。

普通の路線バスで バス停は80以上。

どうなるかと思ったのですが前半はアナウンスだけで ノンストップ。

後半の修善寺までは時折お客さんの乗車がありました。

 

 

次は 伊豆箱根駿豆線に乗って三島へ向かいます。駿豆線(すんずせん)読めませんでした。

三島広小路で降りて 美味しいというウナギ屋さんへ行ったのですが 休日変更で休業日。

がっかりです。

三島広小路駅そばの踏切から見た富士山です。

 

三島駅まで歩いたら とってもきれいな富士山が見えて いい気分でした。

 

さあ、これから 年末のお買い物です。

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どんこ)
2023-12-27 16:54:51
富士山をいっぱい眺めての旅は
最高の気分だったことでしょう。
娘さんとの旅行もいい思い出になりましたね。
良いお年を迎えることが出来ますね。
80! (小紋)
2023-12-27 20:54:29
80のバス停! びっくりです!
でも駅名を見るだけでも 楽しい旅ですね。
富士山 なかなか見ることができません。
10月も 探したのに あんなにおおきいのに 見られなかった 席のせいにしよう。
どうぞ 良いお年を。
♬どんこさんへ (もか)
2023-12-28 16:22:16
☀こんにちは☀
日本一の富士の山・・・・・
その通り 見飽きませんでした。
たまの 非日常はいいものでした。
♬小紋さんへ (もか)
2023-12-28 16:25:48
☀こんにちは☀
ネットで たくさんのバス停があるのを知り、びっくりしました。
でも 快速並みでほっとしました。
富士山は 伊豆箱根駿豆線の車内からが一番楽しめました。
小紋さんも どうぞ良い年をお迎えください。

コメントを投稿