昨日の続きです♪
昨日はハーモニーホール座間に行く前に、
いつも通り厚木市立図書館にCDを借りに行ってました。
この図書館の入っている「厚木シティプラザ」というビルは、
図書館以外にも市の文化施設が入っていて、
ついでに「厚木市子ども科学館」に寄ってきました。
お目当ては、プラネタリウム!
フェニックスは結構サイエンス系もスキなんだけど、
プラネタリウムは行きたいと思いつつ、小学校以来です!
今回のテーマ『僕の名前は「冥王星」』という切ないタイトルに惹かれました!
プラネタリウムは入場料たったの100円!
安い!
上映時間40分、「冥王星」や「冬の星座」が解説されており、
大人でも楽しめる充実した内容で大満足!
BGMも意外と気合が入っていて、これで100円は本当に安い!
午後から座間市に移動して、
「ハーモニーホール座間」の目の前にある県立公園「座間谷戸山公園」を散策、
里山の保護を目的とした公園で、紅葉にはちょっと早かった。
1時間程度で回れてしまうので、気軽なハイキングに良いですよ。
公園の敷地に隣接して、小さなアメリカ軍の施設がありました。
有刺鉄線が張られていて、ちょっと不愉快(○`ε´○)

「ハーモニーホール座間」に隣接して、座間市役所があるんですが、
職員食堂を兼ねていると思われるレストランがあって土曜なのに開いていたので、
入ってみました。メニューは意外と高いなあ・・・
職員と一般人では価格が違うのかも。
それとも、プリペイドカードでも会計ができるみたいなので、
職員には安く販売しているのかな?
デザートが意外と充実していてポイント高し!
ぜんざいに、ホットケーキ、ケーキは4種類!
フェニックスはケーキセット(410円)でティータイム。
安いのにケーキ、美味しいヾ(●⌒∇⌒●)ノ
昨日はハーモニーホール座間に行く前に、
いつも通り厚木市立図書館にCDを借りに行ってました。
この図書館の入っている「厚木シティプラザ」というビルは、
図書館以外にも市の文化施設が入っていて、
ついでに「厚木市子ども科学館」に寄ってきました。
お目当ては、プラネタリウム!
フェニックスは結構サイエンス系もスキなんだけど、
プラネタリウムは行きたいと思いつつ、小学校以来です!
今回のテーマ『僕の名前は「冥王星」』という切ないタイトルに惹かれました!
プラネタリウムは入場料たったの100円!
安い!
上映時間40分、「冥王星」や「冬の星座」が解説されており、
大人でも楽しめる充実した内容で大満足!
BGMも意外と気合が入っていて、これで100円は本当に安い!
午後から座間市に移動して、
「ハーモニーホール座間」の目の前にある県立公園「座間谷戸山公園」を散策、
里山の保護を目的とした公園で、紅葉にはちょっと早かった。
1時間程度で回れてしまうので、気軽なハイキングに良いですよ。
公園の敷地に隣接して、小さなアメリカ軍の施設がありました。
有刺鉄線が張られていて、ちょっと不愉快(○`ε´○)

「ハーモニーホール座間」に隣接して、座間市役所があるんですが、
職員食堂を兼ねていると思われるレストランがあって土曜なのに開いていたので、
入ってみました。メニューは意外と高いなあ・・・
職員と一般人では価格が違うのかも。
それとも、プリペイドカードでも会計ができるみたいなので、
職員には安く販売しているのかな?
デザートが意外と充実していてポイント高し!
ぜんざいに、ホットケーキ、ケーキは4種類!
フェニックスはケーキセット(410円)でティータイム。
安いのにケーキ、美味しいヾ(●⌒∇⌒●)ノ