goo blog サービス終了のお知らせ 

フェニックス朝湘南帝国『日常誌』

湘南とビザンチン帝国をこよなく愛するフェニックスが思いついたことを書き綴った徒然日記です。

GW2010

2010年05月05日 19時24分55秒 | 我孫子/柏軍管区関連記事

高速道路1,000円の効果か、
今年のGW各地で渋滞が多発していたようですね。
プティ『民族大移動』・・・
まあ、毎年のことですが^^;

さて、フェニックスは、
我孫子軍管区を拠点に、主に茨城方面にて活動。
巨大な牛久大仏にあんぐり。
行きつけの喫茶店で優雅な朝食とケーキ。

4日は、舞台を大宮軍管区に移し、
これも毎年のことですが、新緑が美しい
氷川神社の美しいケヤキの参道で癒されました。

大学時代の友人たちとカラオケというのもいつものこと。

全体として、控えめなGWでした。
天候にも恵まれ、日本中で多くの人々がこの休日を楽しんだことでしょう。
ネットで知り合った方々も、各々行動していたようで、
「twitter」を通じて、各自の動向がわかるのが面白い♪

我孫子軍管区

2009年05月02日 22時12分33秒 | 我孫子/柏軍管区関連記事
GW各地で高速道路が大渋滞だろうですが、
地球と美人に優しい「エコ男」フェニックスは、
電車で移動。

我孫子軍管区・・・フェニックス朝湘南帝国「最大・最強の軍管区」。
管轄地域の総合力は五本山に勝るとも劣らない。
一説によると、五本山の有事の際は、帝都として機能するらしい。

往路、途中でエウレカセブン劇場版を観ながらと思っていたのですが、
なんと座席が完売御礼!?
ここまで人気とは・・・。

仕方なく商都「柏」をぶらつきました。
いつのまにかルイ・ヴィトンの大型店とドン・キ・ホーテが開店してた。
何時行っても活気のある都市です♪

成田山新勝寺に行ったよ♪

2006年11月24日 19時02分57秒 | 我孫子/柏軍管区関連記事
今日は、有休とってます♪
成田線で気楽に行ける成田市に行ってきました!
成田市は成田山新勝寺の門前町。

でも、成田空港の所在地でもあり、
古くからの街並みの中に、洒落たアメリカンバーがあったりします。
新勝寺は平日ということもありお客も少なく、
ゆっくり見られました。紅葉が綺麗だった^^

参道には、うなぎ屋さんが多くあり、
以前あちき氏やまるまに提督と食べに行ったんだけど、
今日、フェニックスが入ったお店は雰囲気は良かったけど、
味は・・・先日食べた平塚の「川万」の方が上だね。

おやつは、ミスド♪
今日はぽかぽか陽気で気持ち良いお散歩になりました!

調子コイて調子へ行こうツアー♪

2006年07月30日 21時15分40秒 | 我孫子/柏軍管区関連記事
今日は、まるまに提督、あちき氏と待ち合わせて、
銚子に住んでる友達トレーダー氏の家に遊びに行ったヨン!

トレーダー氏は田舎だ何もない所だといっていたけど、
銚子の街並みは、車道も歩道も広くて、全体的に、
広々とした落ち着いた街並みで、結構イイ感じ。

漁港の町ということで、トレーダー氏の案内で、
昼食も、夕食も、新鮮な魚介類を堪能できる名店に、
連れて行ってもらいました^^


有名な犬吠埼の灯台からの景色は素晴らしく、
北海道の室蘭を思い出してしまいました。
北海道まで行かなくても、
こんなに素晴らしい場所が、我孫子軍管区管轄地域にあるとは・・・

天候にも恵まれ、とっても良い小旅行になりましたヾ(@^▽^@)ノ